• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

保存版・珍車PART305

保存版・珍車PART305 今回の出番車は比較的近年のモノですがこれはレア度満点ですよー!

⇒『平成8年(1996)LB11S型スズキX-90』!!

モーターショーで参考出品され海外からは絶賛、これに気を良くしたスズキが国内でも95年に発売、しかし蓋を開ければ結果は大失敗、あまりに売れずに1300台強で製廃(wikiより)になったというスズキとしては“なかった事”にしたいモデルではないかと!?!?

ワタシもコレはドライブした経験0ですし街行く姿も1、2度しか目にした事ありません、これに関する話題も殆ど聴いた事もないです、スズキファンの方々の間では崇められる存在なのでしょうか…?

X-90、当時のエクスードをベースにした遊び心満載のモデル、国産では貴重な本格4駆並のフレームを持つ4WDですがデタッチャブルトップで軽スポーツの『カプチーノ』を何となく彷彿させるスタイリングや各部味付けがクロカンなのか?RVなのか?スポーツなのか?コンセプトがイマイチ不明なモデルという印象が個人的にはします。

2シーターといのも日本ではなかなか受け入れらない要因でしょうしね、スポーツカーならばともかく…。
これがヴィヴィオT-TOPのような軽4であれば維持費も安いですし洒落でセカンドカーなどで導入するファンもいたでしょうが1.6Lですからねー、洒落で買うにはかなりの勇気がいると思いますし^^;

出品車、総合3.5ですからなかなか程度はいいようですが14万㎞走行ですしね、それなりのメンテは考慮しなければならんでしょう、実用には殆ど向かない?クルマは距離も少なめというのが多いのですが前オーナーさん、X-90を心底楽しんだようです(微笑)

↓不具合はOIL漏れ程度、軽くRrの角を当てているようですがR点ではないので無問題でしょう…


このクルマも個人的には苦手と言うか首傾げるモデル、我が三菱のギャランスポーツと同じく“何を訴求して出てきたの?”って感じで…
スタイリングも前述の通り中途半端で背高ながら各部にスポーツマインドも見え隠れしますがズングリムックリでどう見ても海外で何台も実用車を所有、余暇に単に遊ぶだけのクルマとしてはいいでしょうが日本での生きる道は最初からなかった感じ、市場調査が甘かったんですかね?素人でも当時これが売れるとは思えませんでした。
遊びクルマと言っても大した荷物は積めずRVとしても失格、せっかくの4駆でもスキーやスノボの足にも使えませんしね、あくまで個人的なイメージではバギーみたいな?使用が一番似合う感じですがそんなシチュエーションって日本ではなかなか…

↓室内はセレクターのスレ以外、かなり綺麗!


↓Rrビユー、赤いボディは褪色もなくイイ状態ですね、気になる大傷や凹も画像では見当たりません!


さて、このレア車出品、予想に反して愛知でした、お膝元の静岡(浜松)ならあり得そうですがね、まぁ隣の県だから不思議はないですがこれは探そうと思ってもまずない一品でこの半年で同型は0!!これ1台のみの出品でした。

↓Frビユー、ボンネットにやや色褪せあるかな?というレベルで致命傷はこちらでも見受けられません。


無事落札されていますが出品店さんは確実な赤字、解体価格+αですが出品料と搬入費でorz…

これは外人かなー?店頭並べてもなかなか苦労しそうですしね、まぁ、熱心なスズキマニアさんの手に渡るのを祈りましょう(^.^)/
ブログ一覧 | スズキ | クルマ
Posted at 2018/12/20 19:00:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地産地消
avot-kunさん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

タイヤホイール交換
デリ美さん

飛んで跳ねてどっか行く(⁠。⁠•̀ ...
紅の狐さん

おはようございます!
takeshi.oさん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大化けした往年のNICE MODEL VOL.6~日産610型ブルーバードU2000GT/GTX編~ http://cvw.jp/b/2682511/47752364/
何シテル?   05/30 15:33
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation