• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

モトコンポに遭遇する。

モトコンポに遭遇する。 初めてのセカンドカーはホンダ車だった法被です。
前回はユーザーインプレッションを書いたのでブログの順番が前後してしまいましたが、先月東京へ遊びに行った時の続きを…。


新宿の某ミニカーショップへ行く前に、青山のホンダ本社へ寄ってみました。

そこで待ち受けていたのは…


alt
今回の話題はこちらではなく…


alt
伝説の原付スクーター『モトコンポ』です❢

alt
御存知ない方には何だかオモチャっぽい乗り物に映るかもしれないけれど、立派な原付スクーターなのです。


alt
1981年に初代シティと同時デビューしたモトコンポ。
ハンドルやシート、ステップを畳んで固定すればシティのラゲッジスペースに搭載可能というユニークなモデルでした。

例えばシティのラゲッジスペースにモトコンポを搭載し、目的地に到着してクルマで移動するには困難な場所や出先でちょっとした移動をしたい時にはモトコンポを出して…なんて使い方が出来たのです。

alt
そういえば小学生の頃に作ったタミヤ製初代シティのプラモデル(1/24スケール)にはモトコンポが付属されていて、走行用のモーターを組まずにディスプレイモデルを選択すれば実車同様シティのラゲッジスペースにモトコンポを搭載することが可能だったんですよねぇ。


alt
普段は栃木のホンダコレクションホールに展示されているのかな?
何とも懐かしいものに遭遇しました😀
ブログ一覧 | いろんなクルマ・ホンダ編 | クルマ
Posted at 2024/03/17 07:03:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

モトコンポ、EVで復活?
虎猫飯店.jpさん

Honda祭り(二輪)
YXS10さん

モトコンパクト
t.yoshiさん

スカッシュ
t.yoshiさん

ホンダリアン×VTECオフラインミ ...
たっつーS2ビートさん

大阪モーターショー 2023【ホン ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2024年3月17日 8:08
おはようございます!

これは私も知っておりましたが、現物はこれまで一度も見たことがないんですよ。冷や汗
コメントへの返答
2024年3月17日 10:42
コメントありがとうございます。

実際のところモトコンポ自体それほど売れてなかったらしいです。
初代シティは街中で見掛けても、モトコンポが走っている姿は見掛けなかった記憶が…😅
2024年3月17日 9:03
おはようございます☀

モトコンポ懐かしいです🎵
友人がシティ購入時に一緒に買うか悩んでましたから😁✋
コメントへの返答
2024年3月17日 10:46
コメントありがとうございます。

『シティとモトコンポがセットじゃないと寂しい』という方もいらっしゃったかもしれないですね。

シティだけならまだしもモトコンポ単独だと寂しいというか物足りないような気もします😁

プロフィール

「フーガの走行距離が130,000kmに到達❗
来月は車検が控えているが、幾ら掛かるのだろう😓」
何シテル?   06/08 18:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation