• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

日曜参観

日曜参観 今日はJr.兄(6歳、小1)の
参観日でした。

それにしても、小学生になったら
参観日って多いですね。
入学してから
4月 平日参観
5月 土曜参観
6月 日曜参観
と、すでに3回もありました。
前回は私は行けませんでしたが、
今回は参加。

国語に、図工。
図工では「うちわ作り」がありました。
うちわ作りといってもベースのうちわ(無地)は出来上がっていて、
色和紙を切ったりちぎったりしたものを貼り付けて
絵を完成させるものです。
元のデザインは事前に自分で考えたものですが、
実際の参観では親も参加の作成。
で、時間があれば子供メインでさせますが、
実際の製作時間は20分少々だったので結構タイト。
〆切に間に合わせるために、割りかし親が手伝いました。
で、そうこうしていると、
(周りのうちわの出来が気になりだしたのか)結構真剣モードにw
それこそ、どっちのうちわ作りなんだか分からなくなりましたww

いやいや、何かと大変ですわ~^^;
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2013/06/09 22:11:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

21世紀美術館
THE TALLさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年6月9日 22:24
(^o^)ノ < こばんわー♪

日曜参観お疲れ様でした(o・ω・o)ゝ

ウチも娘どもが小学校の頃は
色々とやらされました(^^;;

二人とも高校生となった今は
参加日無くちと寂しい気も(汗(笑
コメントへの返答
2013年6月11日 20:22
こんばんは!

宇治ぼんさんとこは
2人とも高校生で大きいんですね^^

これまでいろいろとあった分、
寂しいことも。
まんざらでもなかったってことですね~ (笑
2013年6月10日 1:15
お疲れ様でした♪

ウチも本日、日曜参観だったようです。
“ようです”ってのがポイントで・・
ワタクシ、基本土日は仕事しているザンネンなお父さんでした。(^^;)
コメントへの返答
2013年6月11日 20:25
ども^^

気がつけば
あったみたいな (笑

基本土日は仕事だと
運動会だとか合わせにくかったり?!
いろいろとお疲れ様です~
2013年6月10日 14:28
こんにちは!

日曜参観、お疲れさまでした♪
参観が毎月あるとは驚きです、昔を思い出すと年に数回あった程度のような記憶が..

うちわ作り、タイムリミットある真剣勝負、大変でしたね~
でも6月らしいステキなうちわが完成しましたね!
これから活躍する季節ですね~♪
コメントへの返答
2013年6月11日 20:29
こんばんは~

そうなんですよ。
自分の時を思い起こしてみても
そんなにあったかな…と。

うちわ作りはそんな時間でできるかな~
と思っていたら、途中から時間がないや;;
みたいになって、休憩時間までロスタイムありで
やってました。
鑑賞しながら使いましょうかね*^^*

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation