• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月25日

FD3S用RE雨宮ドルフィンテールチタンマフラー、オーバーホール完了・・・

FD3S用RE雨宮ドルフィンテールチタンマフラー、オーバーホール完了・・・ 恐らくチタンマフラーをオーバーホールして再使用するといった事例も

中々無いかと思ったので、参考資料用として挙げる事にしました・・・。

オーバーホールの対象にするマフラーそのものに余程拘りがあるか

もしくは固執していないと金額がそれなりに張るのでポンと出せる

ものでも無いですが、拘りのあるチタンマフラーをオーバーホール

される予定のある方へ向けた内容です・・・。

①メインタイコ解放前、ライン引き



②メインタイコ解放後、整備前



③メインタイコ解放後、グラスウール撤去後



④内部劣化(パンチングパイプ及びメインタイコ内部)



⑤内部清掃後(パンチングパイプ及びメインタイコ内部)



⑥新規グラスウール他、封入中1



⑦新規グラスウール他、封入中2



⑧新規グラスウール他、封入中3



⑨開放部閉止用チタン板、点付け溶接後



⑩開放部閉止用チタン板、全周溶接後

ブログ一覧 | 修理&補修 | クルマ
Posted at 2013/05/25 18:40:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

この記事へのコメント

2013年5月26日 6:46
内部の洗浄された状態を見ると、ほぼ新品になる
ような感覚ですよね!凄!
劣化マフラーをゆすった時のカサカサ音は、パイプ
の脱落かと思いましたが、劣化ウールが動いて
いただけなのでしょうか?不思議ですね?

あとは装着時の音が気になりますね!
僕もチタンドルフィンを修理に出したいです!笑!
コメントへの返答
2013年5月26日 7:03
まさかここまで綺麗になるとは思わなかった
ですが、ピカピカになっていますね(@_@;)

パンチングパイプが脱落するケースもある
様なので、パイプの修理が追加されると
もう1諭吉プラスに・・・|||orz

遅くても28日(火)には出荷される予定
なのですが、休みが無い為装着が6月上旬に
なりそうです・・・f(^ー^;)

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation