• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

色々考えたものの、無難な??選択に落ち着きました・・・

色々考えたものの、無難な??選択に落ち着きました・・・ リア側に履かせるホイールのリム幅を8Jと決めていたのでモデナ1

もしくはBBSの旧RSかで考えていたものの、此処に来てBBSの

RG069という激レアなサイズの物を(FCと同じデザインのタイプ)

サルベージ(リム幅8Jでオフセット+30という理想通りのスペック)

した為、後はフロント用にFC純正の16インチBBSを入手すれば

「F:7J 205/55R16、R:8J 225/50R16」の組み合わせで

サッパリ解決する見込みになったので写真の通り外観のイメージは特に珍しくない無難な内容となりました。

FCはフロントとリアを同サイズにするとオーバーステア傾向になり易いので敢えてこの組み合わせで進めてます。

タイヤは流石にFDよりはグレードを落としてトーヨーのDRBにする予定だったのですが、DRBには残念ながら

225/50R16の設定が無かったので4本で4諭吉少しと安い事からもう同じR1Rでも良いかと検討中です。

=Before=



=After(イメージ)=



現状でも余程のギャップが無ければ跳ねない快適な純正のショック(※割とコーナーでも粘る)の良さに加えて

タイヤボリュームが増えることで減衰が更に有利になる為、相当な乗り心地の良さを期待したいと思います。



入手したRG069はFDに履かせているRG-R17インチ9.5J(上写真)と同様に入手性が極悪で正直溜息が

出ますが、事故らない限りは運用出来るので対策は後々に考えます。


※結果的にFD&FC共にBBSを履かせる事になりましたが、タイヤメーカーに拘りが無いのと同様に特に
  ホイールメーカーもBBS信者では無いので拘りがある訳では無く、TE37やレーシングGTも好みです。
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2017/01/16 14:06:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation