• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月19日

純正ビルシュ改を無事出荷、近い内に元の姿へ戻します・・・

純正ビルシュ改を無事出荷、近い内に元の姿へ戻します・・・ 今でもそれなりに手に余るシングルターボのパワーを捻じ伏せて

抑え切る仕事は純正ビルシュ改の性能頼りの為、本日出荷。

志半ばで散った先代から引き継いだビルシュ改を用い、当時は

構想だけで終わっていたカスタムメイドスプリングを装着して

性能面でも改良させての完全復活に向けた狼煙を上げます。

平坦な道を単に走るだけなら何もワンオフで作るレベルまで

詰めなくても既製品で妥協すれば良い話ですが、此処は妥協出来ないパートなので反則技を行使します(笑)



今更入手し難かったり現行品で無い物を根気良く探すより、製作可能なパーツは自分で製作仕様を考えて

新造させテストした方が早いという横着っぷりが如何なく発揮されていますw


バンパーをジャンプ後の着地で壊さない為にも、サスのフルボトムを防止する為にも、車高の低さで辟易する

使い勝手の悪さや煩わしさを解消する為にも必要不可欠と考えれば安い物です。
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2018/01/19 22:09:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

久しぶりの映画館
R_35さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation