• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月28日

親父の過去のクルマたち①

親父の過去のクルマたち① 2005年の師走も終わる忙しい時に突如スタートする新シリーズ
「親父の過去の
クルマたち」

ボクがも物心付いた時から親父が乗ってきた愛車たちを、アルバムにある写真やカタログで紹介していきます。

記念すべき一回目は
トヨタカローラ・リフトバック1600SL(TE50)
です。

親父は最初スバル360を買い、以降日産ブルーバード(510型)、初代日産チェリー(E10型)と乗り継ぎ、4台目に買ったのがこのカローラです。

カローラとしては3代目となるモデルで、1974(昭和49)年「カローラ30(サンマル)」として登場。我が家の愛車となったリフトバックは2年後に追加。ロングルーフの3ドアハッチバックというスタイリングです。ちなみに「リフトバック」という名称はトヨタ流ハッチバックの呼称で、兄弟車のスプリンターをはじめコロナ、セリカにも使用されてました。

チェリーの記憶はあるにはあるけど、ボクがまだ3~4歳ぐらいでおぼろげな記憶しかないですが(笑)、カローラの時は5歳ぐらい(保育所に通い始めた時)からなので覚えてます。

しかしカローラでドライブした記憶なんてないんですよ。だって、今もそうだけど親父って方向音痴で出不精なんだもの…(爆)
唯一あるとすれば、ボクが小学3年生の時に祖父が旅行から帰ってくるというので家族で千歳空港まで迎えに行ったことぐらいですかね。

ボクは基本的に助手席に乗ってましたが、時々後席に座って降りるときは3ドアなのでいちいち前席を倒さなきゃならないのが玉に瑕でした。

親父が会社勤めてた時、家から近くだったのでクルマではなく徒歩で通っていたので普段はいつもカローラが家の前にありました。
ある冬の日、ボクが家の前を除雪していたついでにカローラの上に積もった雪を取り除くために、なんとカローラの屋根に登って雪を取り、親父が乗り込むと妙に車内が低く感じたそうです。つまりカローラの屋根を凹ませてしまいました!(爆)その後気付いた親父は内側から押して修復。今でも冬になると時々親父が思い出してボクにこの事を言います(苦笑)

我が家のカローラは確か中古で購入したそうで、親父はアマチュア無線をやっていたのでカローラにも無線機&アンテナを装着。リアハッチガラス上部には親父&お友達のコールサインが貼られています。

画像は恐らく洗車後ではないかと思われます。

注・右下の人間の足はオカンです。
決して心霊写真ではございません(爆)
ブログ一覧 | 親父の過去のクルマたち | クルマ
Posted at 2005/12/28 18:56:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

墜ちた日産!
バーバンさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2005年12月28日 23:39
私の場合、5歳なんて全く物心付いていなくて記憶がないです。
コメントへの返答
2005年12月29日 5:44
5歳前後からミニカー買ってもらって遊んでいた記憶があります(笑)
これがあと10年、20年後だと抹消されていくかも?(爆)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation