• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

革と電波。

革と電波。 このところストップすることが頻発している12年愛用の腕時計、今朝見た時もやはり止まっていました。

もうこれ以上ストップしてたら精神衛生上よくないので駅前の大型電器店へ…(実は12年前に腕時計買ったのも同じお店)。

腕時計と一口に言ってもピンからキリまであるものですよね。高いものに至ってはウン十万円以上なんていう代物まで!
私にはそんな代物が買えるお金なんてないし普通に日常生活で使うには高級すぎるし、そもそも最初から予算オーバー(大汗)

限られた予算の中で買えるものを探していると、ありました☆

腕時計1
今回選んだのもシチズンのエコドライブ。

しかし違うのは革のバンドであること、そして電波時計なのであります!
腕時計2
これなら時刻表示の遅れなども気にせずに済むので安心(^^)
値段も安かったので、とてもいい買い物が出来ました♪

ところで今日、電器店へ行ってみたら親子連れを結構見掛けましたねぇ~。
来月から子供さんが就職・進学し一人暮らしを始めることで、家電品を探し買い求めている光景が見られました。

かくいう私も十数年前は両親と洋服店でスーツを買いに行ったことがあったっけ。
もう一度、あの若い頃に戻ってみたいなぁ…(遠い目)
ブログ一覧 | 法被の戯言 | その他
Posted at 2010/03/21 20:21:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ドライブ&うどん食べ比べ(202 ...
インギー♪さん

11/5 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

完治近いかな。
ターボ2018さん

ユニクロ 雑感 必ずファスナーが壊 ...
別手蘭太郎さん

🌊🌰🍈🍉都道府県魅力度ラン ...
ken2.comさん

モビショー行って来ます。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年3月21日 20:46
オイラの家の時計もそれぞれ狂っているので、
最近まともな時間がどれ・・・となっております。
電池を交換すれば済むのですが、面倒なので
放置した結果です。

腕時計は、働きだした頃必要品なので買ったん
ですが、3日目に無くなりそれ以来携帯の時計で
す。(爆)
コメントへの返答
2010年3月21日 22:56
電池交換って案外面倒だったりするんですよねぇ~。それが嫌で以前からソーラー式を購入しています。それにしても最近はソーラー式が多くなりましたよね!

そういえば私も最初に自分で買った腕時計を何処かで紛失した事があり、二度と見つかりませんでした…(涙)
2010年3月21日 20:56
私が使っている時計も9年近くなるかなぁ・・・

他には10年以上使っているものも電池交換しながら使ってます。
コメントへの返答
2010年3月21日 22:59
アリアスさんも永く愛用されていますね♪

古いものでもマメに電池交換すれば充分動く…これからも大切にお使い下さいませ(^^)
2010年3月22日 1:44
自分も一人暮らし始めた時を思い出してしまいますね~~^^

新生活に抱く思い、、、懐かしいです♪
コメントへの返答
2010年3月22日 16:13
そうそう、一人暮らしする方なら誰もが通る道ですからネ!

私の場合は一緒に電気店へは行きませんでしたけどテレビなど買ってくれました。

新生活を始める方々には頑張ってほしいです(^^)
2010年3月22日 7:39
おはようございます。

無知な私。ひとつ勉強になりました。アナログの腕時計で、電波時計仕様があるんですね(驚)。
時計屋なんて、いつ以来行っていないんだろう? 全然知りませんでした(汗)。

これは絶対いいですね!
コメントへの返答
2010年3月22日 16:16
私も腕時計でここまで電波時計が揃っているなんて知りませんでした(驚)

これなら時刻表示の狂いがないので正確ですし安心ですよね♪

お時間ありましたら久々に時計店や時計コーナー巡りしてみてください!
2010年3月22日 8:22
オシャレな時計ですね~♪

12年前だとまだ高架下の店舗でしょうか??
電波時計も北海道まで届いてない時代だったような・・・
あのころゎオレも若かったなぁ~
コメントへの返答
2010年3月22日 16:18
どうせ替えるなら今までとは違うものにしようと考えたのと、この商品がソーラー&電波時計で17800円という特価なのが一番の決め手です!!

12年前の店舗は仰る通りの某カメラ店(笑)
私も当時は20代…今ではすっかりオッサン!?
2010年3月22日 12:11
電波時計もすっかり市民権を得ましたよね!
我が家もリビングの掛け時計が電波式です~

腕時計も電波にしたいです!
革ベルトだとまた印象が違いますね♪
コメントへの返答
2010年3月22日 16:20
私の家にはまだないですが電波時計が増えてきましたよねぇ!

革ベルトは肌にしっくりくる感触がいい感じです♪
時計盤も以前のより大きくて見やすいのも好印象(*^^*)

プロフィール

「@t.yoshi 様
ホッチキスの後ろですね🌟
どうもありがとうございます🙏
次回交換する時やってみますね❗」
何シテル?   10/12 20:03
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation