• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

最近の蛍光ペンって、こうなっているのか…。

最近の蛍光ペンって、こうなっているのか…。

職場で使っているピンク色の蛍光ペンがとうとうインク切れしたので、会社近くのコンビニで新しい蛍光ペンを購入しました。



外見は至って普通の蛍光ペン。
しかし、太いペンのキャップを外すと…







こ、これは…?
ペンの側面が透明になっているっ!!

従来のペンは筆先側面が死角となり、本来ラインを引く文章などがペンで隠れ想定ラインより引きすぎるなど正しくラインを引けないことがありました。

しかし側面が透明になっていると、これから引こうとしている文章などの想定ラインをペン越しで確認出来るので余計なラインを引きすぎないようになっているのです。これはナイスアイデア~★


既にお使いの方もいらっしゃるでしょうが、こんな蛍光ペンが存在していたなんて全然知りませんでしたヨ(汗)




いやはや、文房具の世界も日々進化を続けているのですね…(^^;

ブログ一覧 | 法被の戯言 | その他
Posted at 2011/05/30 20:10:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 20:45
こんばんは♪

文房具って、様々な種類がありますよね。

画像の蛍光ペンのペン先、見た事はあるけど使った事は無いです。

凄いアイデアだなぁ・・・・。クルマに例えると、トラックの安全窓???

見えないところが見えるのは素晴らしいと思います(^○^)

ワタシはボールペンを毎日使用してますが、近々消せるボールペンなるモノを購入してみたいと思ってます。アレ、非常に気になってます(笑
コメントへの返答
2011年5月31日 8:06
毎度様です★

我々が学生だった時代、こんな発想なかったですよねぇ~。
窓を作って死角を減らす発想は、ある意味トラックの安全窓に通じるものがあるかもしれません。

消せる蛍光ペンは使ったことありますが、消せるボールペンまであるとは!!
蛍光ペン以上に使用頻度が高いボールペンなので重宝しそうですね(^^)
2011年5月30日 20:54
プロパスウィンドウ☆
私が本屋時代の頃からあったので、もう10年くらいはありますよ(´∀`*)
よく売れてたので、たくさん発注かけてました^^
蛍光ペンの中でもお気に入りですb
コメントへの返答
2011年5月31日 8:10
既に10年近く前からあったとは、私が単に知らなかっただけでした…(笑)

何の予備知識なしに買って『なんで透明なんだろう?』と思いながら使ってみると、やっぱりいいですね♪

もう一色の蛍光ペンのインクがなくなったら、やはりプロパスウィンドウを買います(*^^*)
2011年5月30日 21:10
こんばんは~

自分はこの形状は知っていました♪

ですが何の為にかは・・・知りませんでしたToT

今度会社で知ったかぶってみます♪
コメントへの返答
2011年5月31日 8:11
毎度様です★

お~っ、御存知でしたか!
しかし窓には意味があるようですヨ。

会社で知らない方に教えてあげてくださいな(^^;
2011年5月30日 22:54
これは初めてみました!

蛍光ペンは使ってますが会社で提供するのを使ってるので自分で買うことがありません
(^^;
コメントへの返答
2011年5月31日 8:12
私もコンビニで見掛けるまで全然知りませんでした。

会社で支給してくれますが、自分で使うものは基本的に自分で選びたいタイプですからね(^^)
2011年5月31日 21:48
変わった形していますね。
コメントへの返答
2011年6月2日 9:31
それがポイントなんですよ~♪
使ってみると納得です。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation