• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月11日

今年もクラシックカーフェスティバルへ。

今年もクラシックカーフェスティバルへ。

こないだの日曜、郊外にあるパークゴルフ場で開催されていたクラシックカーフェスティバルへ行ってきました。

元々は年に一度パークゴルフ場で行われるイベントの一つ。ステージではベリーダンスやアロハダンス、バンド演奏などが披露されていて、ステージの裏では1950~80年代の国産・輸入車を展示。私は昨年初めて見に行きました。



今年は昨年展示されていなかったクルマを中心としてフォトギャラリーにアップ。その中から印象に残ったクルマをブログで御紹介したいと思います。


まずは日産セドリック4ドアハードトップ2800ブロアム(4代目330系)

『札33』ナンバーのワンオーナーという個体。
ブラックのボディや内装がとても綺麗で、装着されているエンケイ・バハのホイールが西部警察チックでシブい!!


お次はトヨタコロナ(7代目・T14#系)タクシー仕様

FR最終型コロナセダンを大幅にマイナーチェンジし、タクシー専用バージョンとして作り直されたモデル。


そして左:初代日産マーチ・スーパーターボ、右:スズキアルトワークス

1980年代は軽自動車や小排気量のコンパクトカーにもターボやDOHCエンジンを搭載したボーイズレーサーが多数ありましたねぇ~。


他にも色んな年代の車種が展示されていましたが、個人的には小学生~中学生だった80年代車の印象が強いので、懐かしいとともに感慨深いものがあります(しみじみ)。

ムーヴのフォトギャラにアップしましたので、お時間ありましたら御覧下さいませ★

■フォトギャラリー(ダイハツムーヴ)■
2012クラシックカーフェスティバル#1
2012クラシックカーフェスティバル#2
2012クラシックカーフェスティバル#3

ブログ一覧 | いろんなクルマ・その他 | クルマ
Posted at 2012/07/11 16:21:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2012年7月11日 18:10
FRコロナは狭いけど安くて丈夫だったので、生産終了を惜しんで買いだめするタクシー会社がいた程だそうです。生産終了から十数年経ち、地方でもかなり見かけなくなりましたね^^
コメントへの返答
2012年7月12日 0:08
札幌でも私の田舎でも、この型のコロナと910ブルのタクシーは90年代中盤辺りまで見掛けた気がします。

現在はコンフォートとなっていますが、設計年次が新しいこともあり室内やトランクの広さはコロナの比ではないですよね(笑)
2012年7月11日 20:30
懐かしいクルマばかりですね。

コロナはタクシーですよね~。
コメントへの返答
2012年7月12日 0:09
念のためですが、この個体のコロナは既にタクシーとしての役目を終えて自家用車登録されています。

まぁルーフの行灯がないので分かりますよね(^^;
2012年7月11日 22:22
こんばんは(^^)

実際に見たことのあるクルマが、
アルトワークスしかありません(汗)

550ccで64馬力…
当然今のクルマより軽いでしょうから、
相当な速さでしょうね(^^ゞ
コメントへの返答
2012年7月12日 0:12
年代的にアルトワークスですか(^^;
ジェネレーションギャップを感じます(苦笑)

実はこのアルトワークスこそ軽自動車の自主規制である64PS第一号なんですよね~♪

デビュー当時の内装はブラック×ピンクという派手なものまで用意されていたり…。
2012年7月12日 9:26
おはようございます!

セダンではありましたが、私の友達が330セドリックを乗っていたので、懐かしいですね。

私の乗っていた910ブルーバードとは違って、威圧感・迫力があったことを、今でもよく覚えています。冷や汗
コメントへの返答
2012年7月14日 8:15
流石に330系は見掛ける機会がなかなか少なくなりましたよね。

さて、個体の330ブロアムは本当に綺麗で感動モノでした!!

5ナンバーサイズながら、あれだけボリューム感のあるスタイリングは見事です(^^)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation