• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月29日

三菱トライトン・リフトアップ仕様。

三菱トライトン・リフトアップ仕様。 現在国内メーカーで唯一新車販売されている
ピックアップ
三菱トライトン

タイで生産され初期輸入計画台数300台に対し180台を受注、更に300台を追加輸入するという三菱のピックアップです。




三菱といえばかつて『RVの三菱』と自らPRしていたように、パジェロファミリーやデリカ、ストラーダ(トライトンの前モデル)といったSUVやワゴンを投入し、RVブームの牽引役となりましたよね。

しかしSUVの多くが搭載していたディーゼルエンジンの排ガス規制やミニバン・コンパクトカー人気によりSUV市場が衰退。その波は三菱にも…。

ピックアップもトヨタハイラックスや日産ダットサントラック、そして三菱ストラーダと次々に国内から撤退しましたが、今年9月三菱がタイからの輸入という形でピックアップを復活させました!

これは近所の三菱サブディーラーがオリジナルでリフトアップした個体。
見た感じ小型トラックと変わらない高さのような…(^^;

パジェロといいデリカといい、三菱のSUVはリフトアップさせたらハマるのでしょうか?
ブログ一覧 | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ
Posted at 2006/11/29 00:40:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2006年11月29日 0:51
フェンダーからタイヤがはみ出てますけどOKなんですかね?;
コメントへの返答
2006年11月29日 0:59
当然ヤヴァイでしょう(笑)
トライトンのバーフェンってあるのかなぁ…?(謎)
2006年11月29日 0:53
こんばんは。

若干、タイヤがはみ出してるのが気になりますけど…
もともと四駆好きのワタシとしては、このてのドレスアップはたまりませんね!!
ほんと、かっこいい!!

軟弱なSUVが多い中、こういった弄りが出来るトライトンは貴重な存在じゃないでしょうか。

※クルマの上に積もってるのは、もしかして雪ですか?

コメントへの返答
2006年11月29日 1:03
こんばんは♪
タイヤ、確かに気になりますよね…(汗)

一時期グリルガードが流行った時期がありましたよね?SUV以外でもレガシィなどのステーションワゴンやパルサーS-RVといったハッチバック派生モデルにも付いてたアレ
今は衝突安全の関係で廃止されたようですが…。

リフトアップのトライトン、悪くないなと思いますヨ。これも三菱らしくて。

上に積もってるのは雪です。でも数日で解けました(笑)
2006年11月29日 8:19
リフトアップが似合いますね。
ピックアップは形的にはワイルドで好きですが、使い勝手を考えると日本人には合わないのかもしれませんね。
頻繁に荷物を運ぶことがあるような人は軽トラとかを買うんでしょうし。
コメントへの返答
2006年11月29日 11:51
これがまた似合うんですよね~。
サーファーが荷台にボードを積んで使い倒すイメージがありますが、仰る様にピックアップの需要は日本では殆ど少ないですよね。

トライトンはピックアップとはいえなかなかスタイリングがいいので結構好きです。
2006年11月29日 18:50
お~すごいものを見せてもらいました。
ランダーもやってみたいなぁ・・・
でも、おかねがなぁ・・・
コメントへの返答
2006年11月29日 19:13
まだ珍しいでしょう?
トライトンのリフトアップって(^^)
この状態で売ってるみたいですよ。

エクストレイルでリフトアップを見たことありますがアウトランダーではまだですね~。

ランダーも似合いそうな気がします♪
2006年11月29日 23:26
トライトン納車されているのですね~今や国内唯一のピックアップの様な・・・是非直に見てみたいです。
街中をこれ乗っていたら目を引くかも・・・。
コメントへの返答
2006年11月29日 23:34
こうやって遠巻きからしか見たことないのですが、出来ればじっくり観察したいです(^^;


ピックアップ自体レアですからリフトアップのトライトンが走ってたらそれはもう注目の的でしょうね!

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation