• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月22日

フーガ君のあれこれ。【2019.11】

フーガ君のあれこれ。【2019.11】
Y50フーガ乗りの法被です。


TOP画像は以前利用したコインパーキングに駐車されていた個体。私と同じホワイトパールの前期ですが、ヘッドライトのインナーパネルがブラック…。

コイツは2006年から期間限定販売されていた特別仕様車『スタイリッシュブラックリミテッドⅡ』です。
目つきが引き締まって精悍に見えますなぁ~★


ヘッドライトといえば、我が個体は車齢14年を経過していますが、普段は車庫保管しているからでしょうかレンズの曇りや黄ばみとは今のところ無縁で、クリアーさをキープしています。
alt
Y50前期が発売開始されたのは今から15年前ですので、レンズが曇っていたり黄ばんでいる個体が多いのは年式的にも致し方ありませんね。


alt
インパネもこの通り。
外観だけでなく、このインパネデザインに惹かれたのもY50を選んだ理由の一つです。
同時期に販売されていたゼロクラウンはY50より質感が高いけれどインパネデザインが全体的にのっぺりしていたり、これまた同時期のKB1レジェンドも何だか落ち着きがなく自分の好みではなかったんですよね(個人の感想です)。  


一方で、運転席は右の座面(サイドサポート)が潰れてしまっています。
13年間も私の体を支え続けているので、仕方ないですね…。
alt


alt
デイズに続きY50も先日スタッドレスタイヤへ交換。
30代だった頃と違い、40代中盤になってからは重たい大径タイヤの交換がちょっとしんどくなってきました。色々と無理が利かなくなってくる年頃なので…(汗)


タイヤ交換といえば、これは随分前からですがジャッキを車体に噛ませる度にサイドシルやシャシーの錆が気になって仕方ありません。
alt
私の元にやってきて13年が経ち、見えるところは綺麗でも見えないところは冬場に散布される融雪剤の影響が現れています…((((;゚Д゚))))


以上、車齢14年&所有13年を経過しているY50フーガの近況報告でした。
ブログ一覧 | フーガ君 | クルマ
Posted at 2019/11/22 00:07:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

次男とツーリング。
ベイサさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2019年11月22日 6:04
綺麗な個体ですね😆
マメにメンテナンスされてる証拠ですね。
下回りは雪が降る地方では仕方ないかもですね😅
関東は雪がある場所を走った直後には下回りをスチームで洗い流せば解決ですが、常に積雪状態だとそれも不可能ですからね。
私の所有車もヘッドライトの黄ばみは今のところ無いのですが、2台ともルーフエンドスポイラーのクリア剥げが始まってしまいました💦
カミに塗り直したいなと相談したら見えないから別に良いじゃんと…
車に興味のない女性ならではですね(笑)
コメントへの返答
2019年11月23日 0:36
ありがとうございますm(_ _)m
洗車など自分で出来る範囲は行なっているつもりですが、冬場は洗車してもすぐ汚れるし極寒の中での作業自体も辛いですし…。

塗り直しの話、ここでクルマに興味がある人とそうでない人の考え方がハッキリしますよね(^^;
2019年11月22日 19:26
こんばんは~

自分は、N-BOXが来てから外の駐車場に…

それまで綺麗だったヘッドライトの劣化が一気に進み…
天井がはがれ…

しかしジャッキポイント、北国では仕方ないですよね><;

自分も、まだまだ乗れるよう維持してまいります♪
コメントへの返答
2019年11月23日 0:40
コメントありがとうございます。

天井の内張の剥がれ…よく聞くY50定番トラブルの一つですね!
私の個体は今のところ大丈夫です。

ジャッキポイントやサイドシルの錆は何年も前から発生している模様で、これはもう諦めています…(涙)

お互いこれからもY50を大事に乗りましょう(#^.^#)
2019年11月22日 19:38
こんばんは!

長く乗り続けてくるといろいろあると思います。
そのときは、“ えっ !? ” ってショックを受けたこと これまで何度あったっけ???冷や汗

でも、私は今でも そのときのことを振り返るといい思い出なんですよ。

あくまで私自身のことであって、いつまでも乗り続けて下さいという意味ではありませんので、誤解しないで下さい・・・( 超汗 )


コメントへの返答
2019年11月23日 0:44
コメントありがとうございます。

ホント、仰るように長年乗っていると色々あるものですね。
塗装は艶を維持していますが、近くで見ると石跳ねの跡や細かい傷が沢山ありますし…。

まぁこれも長年愛用してきた証といいますか、勲章みたいなものだと考えればいいかなと思っています(^^)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation