• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月24日

袋を開けたら…!?

袋を開けたら…!? マクドナルドのドライブスルーでハンバーガーセット(ハンバーガー・ドリンク・ポテト)を注文し、家に着いて袋を開けてみると…

ハンバーガーではなく、
ポテトが2つも入っている!!



どうやらハンバーガーとポテトを間違えたようで…。

いくらフライドポテトやポテトチップスが大好きな法被とはいえフライドポテト2つだけというのは厳しいので(笑)、現品とレシートを持参し先程の店舗へ。

人によっては強く厳しい口調で言うかもしれませんが、わたくしはそんな幼稚な人では無いので『ドライブスルーでマックチキンセットを注文したのですが、ハンバーガーが入ってなくてポテトが2個入っていたんですけど…』と普通にアピールしました。

すると即座にお詫びの言葉を貰い、新しいポテトに取り替えられるとともに改めてハンバーガーが出て来ました。

さらにお詫びの意味でポテト無料券まで貰いました。

確かにお昼時のピークだったので店員さんも忙しかったでしょうけど、ポテト2個も入っていたのでビックリしましたよ~(^^;
ブログ一覧 | 法被の戯言 | 日記
Posted at 2007/03/24 12:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

濃色車って良いな〜
清瀬 裕之さん

祝・みんカラ歴9年!
B.シュナイダーさん

みんカラでの出会い&カクテル
ふじっこパパさん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年3月24日 12:13
こんにちは~。
ポテト2個とはがっかりしますね~。
自分の場合はドライブスルーで
ハンバーガー5種類のセットを
買った時に2種類のハンバーガーが
違ってました~。
確かに昼の忙しい時でした~。
コメントへの返答
2007年3月24日 12:17
こんにちは♪

ポテト大好きなのでこのまま2つ食べようかなとも思いましたがあまりにキツイので(笑)、取り替えてもらうことにしました。
幸い家から近いお店だったので良かったです♪

やはりお昼の混雑時にはこういうミスが起きがちのようですね。余程のことが無い限り、お昼のピーク時は避けた方が賢明かもしれません(笑)
2007年3月24日 13:37
お詫びとサービス券とは流石大手、きちんと対応がとれてますね~でも流石にポテト2個はキツイですよね~(笑)。

余談ですがアメリカでマックセットを買った時に、とてつもない量のポテトが入っていたのを思い出しました。日本のLサイズの1.5倍位かと・・・食べきれなかったんですけどね・・・(汗)。
コメントへの返答
2007年3月24日 17:19
いくらポテト大好きでも2個はちょっと…(笑)

アメリカのポテトの量は違うんですねぇ(驚)、流石アメリカンサイズ!アメリカ人はクルマもポテトもデッカイのがお好き!?
2007年3月24日 13:39
それはビックリでしたね。
近所でよかったですね~。
コメントへの返答
2007年3月24日 17:20
近所でよかったです、ホント(^^;
これが遠くて出先だったらと思うと…(汗)
2007年3月24日 14:10
かなりビックリでしたね(笑)
もしかしたら法被さんにネタを提供してくれたのかも(爆)
とにかく、すぐ戻れる距離だったことと、きちんとした対応でひと安心でしたね♪
コメントへの返答
2007年3月24日 17:22
ひょっとして店員さん、わたくしがみんカラやってるのを知ってたのでしょうかね(笑)

幸い近くだったので良かったです。
今度行く時はお昼の時間避けて行こうかと…(^^;
2007年3月24日 15:45
いくら忙しいといっても・・ポテト2つ入れるミスなんて起こりえるンですかねぇ~(-_-;)

逆に、バーガー2つならとってもラッキーだったかも(^_^;)
コメントへの返答
2007年3月24日 17:23
世の中、シンジラレナ~イ(ヒルマン監督風に)事ばかりですよね(^^;

バーガー2個もどうなのでしょうネ?やはりバーガー&ポテトの方がバランス良さそうです。
2007年3月24日 16:40
こんばんは。

丁寧な対応,素晴らしいですね!


実は私も同じ店の同じ店員さんに,
「ハンバーガー3つ」のところ2つしか入っていなかった!
という事を2回やられています。(^^;

しかしその店員さんが可愛かったので…。
どうしようか迷った結果,結局事情を話してめでたく(?)3つになりました。
やっぱり混んでいたので大変なんだな,と思いましたね~。
コメントへの返答
2007年3月24日 17:26
こんばんは♪

マックではこういうシチュエーションに備えたマニュアルもあるでしょうから想定内だと思いますが、まさかポテト2個を渡すなんてマニュアルにも書いてないでしょうね(笑)

わたくしの時、店員さんはメガネ美人の方でした。で、再び行った時には違う方でした(^^;

でも、やっぱり違う場合はアピールするしかありませんよね。
2007年3月24日 16:47
なんだか考えにくい凡ミスですが、
そこで声を荒げない法被さんはさすが。
きちんとした対応をするマクドナルドもさすが。
両者大人の対応で、難なく問題解決。
お互いが気持ち良く、それが一番ですね。

こういうとき、人格とか器が試されますよね。
お互い。
声を荒げて無茶な要求まで通したことを
武勇伝のようにブログに書く人もいますが、
法被さんのような人がいて、なんだかほっとしました。
コメントへの返答
2007年3月24日 17:28
最初見たときビックリでした(笑)
でも、言いに行った時は他のお客さんのこともありますからね。ましてや子供もいますし(^^;

でも、ちょっとしたことで気になったりとかまだまだわたくしは器が小さいです…(汗)
2007年3月24日 17:21
ポテト美味しそうですが、あまり沢山は食べれません(^^;)

こういう時はどすれば良いのか、店員さんのマニュアルはあるのでしょうか?
コメントへの返答
2007年3月24日 17:30
ポテト好きなわたくしでも、2個は正直辛いです(汗)

こういう仕事には就いたことが無いのでわからないのですが、基本的なマニュアルってありそうな気がしますよね~。

2007年3月24日 18:07
さすが法被ねずみさん!怒鳴らないとこが大人ですね!(^^)
すごく忙しかったんでしょうね~ここまで間違えるとは!しかもこんな無料券があるとは・・・。
コメントへの返答
2007年3月24日 20:06
ファストフードや飲食店はどうしてもお昼時って一番ピークですから、仕方がないでしょうね。そういう事情も考えると、こちらも怒るに怒れませんよ…(^^;

結構昔ですが、似たようなミスでやはり無料券を貰ったことがあります♪
2007年3月24日 18:47
私もありましたね。何人かで移動中にドライブスルーした時にハンバーガーが入って無くて

携帯から電話したこととか、家に帰って中身確認したら商品足らないことなど・・・

移動中の場合はもう帰ることも出来ず、気をつけて下さいねしか言えず損をしました。

家の場合連絡すると取りに来て下さいと言われ持って来てと催促すると、その電話を取った人が帰り寄りますと言われそれも諦めました。

その場で確認できる方法があればこんなこと起きないのですがね・・・。
コメントへの返答
2007年3月24日 20:08
ドライブスルーですと、なかなか買ってすぐに確認とはいかないですよね~。

何はともあれミスした時の対応って大事ですし、我々も出来るだけ確認したほうが良いと感じました。

2007年3月24日 18:48
こんばんは~
値段を考えたらポテト×2の方がお得?ですよね(^^)
ポテトばかりは食べたくないですけどね(笑)
コメントへの返答
2007年3月24日 20:10
こんばんは♪

お得度でいえばその通りかもれませんが、ポテトばかりというのも飽きるでしょうね(笑)

向こうも人間、間違いだってしますよ。あとは間違った時にどういう対応するかでしょうね。
2007年3月24日 22:37
こんばんわ!

ほう~そんなミスもあるんですね。
でも、さすがにポテト2個は・・ね?w

でも、間違ってもちゃんと対応してくれたらいいですよね。
またに、逆切れするお店もありますからw
マクドナルドじゃないですよw
コメントへの返答
2007年3月25日 10:29
こんにちは♪
レス遅れてすみませんm(_ _)m

たま~にこういうミスあるようです。結局バーガーに交換しましたが(^^;

やはりちゃんと対応するというのは大事だと思います。

逆ギレする店なんて論外ですよね。
言い分あるにしても相手はお客様、そんな対応したら絶対離れていきます!

そういえば、みんカラにもいましたが感情的だったり支離滅裂なコメントするお友達がいて、それについてメールで注意したら見事に逆ギレされました!

こんなオコチャマは結局お友達登録削除しましたけどね(^^;
2007年3月25日 10:54
私の場合マックでは、友達とドライブルーでセットを注文し、公園で食べようと思ったらドリンクが入っていなかったということがありました。でも、マックからかなり離れていたのであきらめました(笑)。それ以外にも、ドリンクのオレンジジュースを頼んだら、ほぼ水だったということも・・・(^_^;)
コメントへの返答
2007年3月25日 11:13
ドライブスルーって結構鬼門ですね(笑)

買ったお店の近くなら簡単に取り替えてもらうこと出来ますが、遠くへ移動したら大変ですからねぇ…。

忙しいのは判りますが、もう少し気をつけてほしいです(^^;
2007年3月26日 20:10
はじめまして^^;
マクドナルドで、何かあれば、
気軽にクレームを申し付けたら、
気持ちよく交換なり、対応してくれますね。

学生のアルバイトで、一度はマクドナルドでしてもらいたいなぁ・・・と思います^^;
コメントへの返答
2007年3月26日 22:46
はじめまして♪
コメントありがとうございます。

マクドナルドは仰る様に丁寧で気持ちいい対応してくれますよね。当然マニュアルというのがあるでしょうけど、決して『如何にもマニュアル通りでございます』的でないのに好感持てます(^^)

わたくしの仕事は接客業ではありませんが、こういう職業をバイトでも良いからやってみると社会勉強になると思いますね。

また、いつでもお気軽に当ブログへお越しくださいませ☆
2007年3月26日 23:06
連投失礼します。
マクドナルドのマニュアル、
接客の仕方の指導、ほんとに良いです。
私も経験したし、知合いの子にも薦めました。

ほんと、社会勉強に良いですね。
すき家より上でした^^;
(店長のレベルでしょうが)
コメントへの返答
2007年3月26日 23:30
連投大歓迎ですヨ~♪
そうですか、めた・ぱわーさんは以前経験されたことがあるんですね。

お客様と店員のやりとり…つまりは人と人とのコミュニケーションって如何に大事かが判るのでしょうね。
ウチの職場でもコミュニケーションが下手な人っていますが、マックの店員さんを見習ってほしいと思いますよ、まったく(笑)

そういう意味では、めた・ぱわーさんはとても良い経験をされましたネ(^^)

プロフィール

「フーガの走行距離が130,000kmに到達❗
来月は車検が控えているが、幾ら掛かるのだろう😓」
何シテル?   06/08 18:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation