• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月01日

前略、道の上より「ソイヤ!ソイヤ!」

前略、道の上より「ソイヤ!ソイヤ!」 最近ハマっているCM、それはカロッツエリア楽ナビのCMです。

元一世風靡セピアの哀川翔、柳葉敏郎両氏と勝俣州和氏が車の中で
やり取りするもの。3人掛けの前席には運転席が勝俣氏、助手席はギバちゃん、真ん中に翔アニキ。
ギバちゃん&翔アニキが「ソイヤ!」と掛け声を発したり、勝ちゃんが「狭いんですよ!」と翔アニキに訴えるが「狭くないよ~!」と返されたり(笑)。

はじめて見た時は「懐かしい曲だな…」と感じました。
あの曲、もう20年前ですからね…(遠い目)
ギバちゃん&翔アニキの共演には驚きました。

一世風靡セピアをご存知の方はボクと同じ30歳代以上でしょうか?
20歳代までの人だとギバちゃんは「踊る大捜査線」の室井さん役、
翔アニキは「Vシネマの帝王」のイメージしかないかも?
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2004/12/01 11:52:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2004年12月1日 17:52
makochuさん、初めまして。

この楽ナビのCM、面白いですよね。
2人の兄貴と、運転手の勝俣さんが最高です(笑)。

自分は、ギリギリ20代ですが、おっしゃる通りの
翔兄貴=Vシネ、
ギバちゃん=踊る大捜査線ってイメージですね。

コメントへの返答
2004年12月2日 1:30
k2@845さん。はじめまして&遅くなって御免なさいm(_ _)m

野郎3人横に乗って、あのコミカルな演技…いつ見てもいい味です(笑)
30秒バージョンは楽ナビHPで初めて見ました。15秒とは中身が違いますがこちらも必見ですぞ。

ギリギリ20代とのことですが一世風靡セピアは御存知ないですよね?
Vシネ、踊る~のイメージ強しといった感じでしょうか。
2004年12月5日 15:45
はじめまして。
同じく札幌在住のものです。私もこのCMには笑いました。
若い人はこの3人の組み合わせが理解できないかもしれませんね(笑)
コメントへの返答
2004年12月5日 17:57
のじさん、はじめまして!

あの3人の映像が多くて商品のアピールが少ないような気がしますが、
何度見ても面白いですよね。昨日オートバックスへ行ったらカロッツエリアの売り場で15&30秒CMやメイキング映像が流れてました。他のカー用品店でも見れるのではないでしょうか?

個人的には翔アニキが一番インパクト強いです(笑)

のじさんも札幌在住の方ですね?今日の大雪は参りましたね~
春まで雪国生活が続くと思ったら憂鬱です(T-T)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation