• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月24日

ミニカーが15万円!?!?

ミニカーが15万円!?!? ちょっと前ですが、このお店へ行った時のこと。

ミニカーコーナーを覗くと、トミカの初期モデル(1971年デビュー)のハコスカこと3代目スカイライン2000GTハードトップがありました。

年数がかなり経っているので、ミニカー自体に塗装の剥がれや箱に破れがあるといったように相応の程度ではありますが、そのお値段…

なんと
\150000也!!

あいやぁ~!!(驚)
いくら三度のメシよりミニカー好きな(?)わたくしでも、ミニカー1台に15万円は出せませんばい!
生涯のミニカー購入額がそれくらい行ってたらどうしよう…(汗)

でもド初期モデルなので貴重なのは確かです。
しかも、このハコスカは後に『レーシングタイプ』といってオーバーフェンダーやスポイラーがボディに追加されるといった金型改修がされたと思うので、このオリジナルは余計貴重な存在ですよね。

他にもデビュー年次や程度次第ですが、モデルによっては5万円などというのも存在します。
ブログ一覧 | 法被の戯言 | 趣味
Posted at 2007/06/24 12:18:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初上陸の四国旅 1日目愛媛~高知編
cookiearejiさん

🙇納車から11ヵ月目の第43週目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

愛車と出会って33年!
八九72さん

ソフトバンクユーザーはAIがタダで ...
モモコロンCX-30さん

どうしても見たかった
アーモンドカステラさん

JTP新パンフレット
hirom1980さん

この記事へのコメント

2007年6月24日 13:43
ビックリですねぇ。
CSテレビが1台買えます(^^♪

希少価値というのは、きっと人間の収集意欲が関係しているんでしょうね。
一時期ワタシも時計(G)買い漁ったことがあります。値が下がらないようなので手放せず、未だ持ち腐れ状態ですけどね(笑)
コメントへの返答
2007年6月24日 14:00
まさかの15万円!!
パソコンだって買えちゃいます…。

なるほど、収集意欲ですかぁ。
まして初期物や限定物などといったヴィンテージ品は収集意欲をくすぐりますものね(^^;

Gも一時期ブームになりましたね!
きっとお宝物が手元にいっぱいあるのでしょうか(^^)
大事にお持ち下さいね♪
2007年6月24日 18:24
こんにちは。

物の希少価値については色々ですから難しいですね。

うちにあるガラクタも欲しい人からみれば宝の山ですが、その他大勢の意見はやっぱりガラクタですからね。

ただ収集する身から欲を言えば、一過性のブームは来て欲しくないです。
(競争激しく入手困難になりますからね)
コメントへの返答
2007年6月24日 19:31
こんばんは♪

世の中いろんな物が数あれど、人によって価値観もいろいろ。

わたくしも昔からコレクションしてるものが幾つかありますが、ふと『これって価値はいくら位?』なんて考えることも…(汗)

人によってはガラクタに見えても、別の人にすればお宝にもなるので難しいところです(^^;

ブームって去ってしまうと寂しいものですから、そういうのとは関係なく長く愛されるものがいいですよね♪
2007年6月24日 20:09
はじめまして!
tama-hiroさん経由?で時々ページに
お邪魔しております~

札幌で1Aホイールトミカが店頭に
並ぶとは驚きです!!
まさに初期のモデルですね~

万代。。前は通れどまだ1度も入店した
ことのないお店ですが、法被ねずみさん
の写真を見るにつけ、次回こそは。。。
コメントへの返答
2007年6月24日 23:22
はじめまして♪
コメント誠に有難うございますm(_ _)m
tama-hiroさんをはじめお友達の皆さんのコメントでよく拝見していますしオフ会でもzato@バンバンさんの話題をお聞きした事があるので、よく存じております(^^)

ある所にはあるんですね~、初期の1Aホイールトミカが!
若干の塗装剥がれなどはあるものの、とても貴重ですので15万円という価格も致し方ないでしょう。

万代…実は今年2月にようやく行ったのですが、こんなにお宝があるのかと
感動しました(大袈裟?)
こちらへお越しの際は是非一度足を運んでいただきたいです(^o^)
2007年6月24日 21:52
プレミア価格って怖いですね~w

私も昔持ってたミニカーがいい値段になってたりします。
とって置けばよかった。。。
コメントへの返答
2007年6月24日 23:24
ホント、当時はこんな価格に化けるとは思わないで遊んでたはずですからね~(笑)

実は今も絶版トミカをいくつか持ってますが、果たして価値があるのかどうか…(^^;
2007年6月24日 22:11
こんばんわ^^

確かに驚きの価格ですね!
15万円って…選ばなければ中古車買えますよ(笑
ですが、こう言った模型を扱っているお店で色々なモノを見ますが、どこもかなり強気の価格提示ですよね(汗
確かにそれくらいの価値があるのかもしれませんが…とても手が出せませんw
コメントへの返答
2007年6月24日 23:26
こんばんは♪

パソコンなどの家電品や、仰る様に下手な中古車とか買えちゃいますものね(笑)

まぁ、程度と市場価値、そして現存数との兼ね合いも合って結構強気の価格提示なのは致し方ないでしょう…。

ですが、ミニカー好きの自分でも手を出しづらいです(汗)
2007年6月24日 22:24
凄い金額ですね。(^^;

小さいエンジンでも積んでるのかと思いました。

…逆にこれじゃもっと高価になっちゃいますね。(^^;
コメントへの返答
2007年6月24日 23:27
多分、超ミクロなエンジンが搭載されてるかも…(笑)

まさかトミカが15万円もするなんて誰も思わないはず!!
2007年6月24日 23:06
凄いですね~プレミア価格って素晴らしいです・・・我が実家も捜索してお宝探ししてみようかしら・・・(汗)。
コメントへの返答
2007年6月24日 23:29
当時から大事にされてる方っているんでしょうね。

hiroさんの御実家にも、もしかしたらお宝が眠っているかも!?

一応わたくしも絶版ミニカーを持ってはいますが、果たしてどれ程の価値が付くのやら…?
2007年6月25日 12:26
昨日中野ブロードウェイに行きました。結構ドキドキもんのミニカーありました^^
コメントへの返答
2007年6月25日 16:26
見てるだけでも楽しいですよね!

懐具合があれば買いたくなります。でも実際は…(汗)
2007年6月25日 20:56
「箱付き」ってのが更にプレミア価格を上昇させているような気がします。

今と違い、昔はここまで値段高騰するとは思ってなかったでしょうから、箱はすぐ捨てられる人が殆どだったのでは?

ワタクシも企業モノのトミカ(未市販)、箱も取っておいてたはずなのに、知らないうちに親戚の子供の所に・・・(汗
コメントへの返答
2007年6月25日 21:39
『開運なんでも鑑定団』の北原さんが常々仰ってますが、箱付というのも大事なポイントのようです。

中身も当然大事ですが、箱の有無で更に価値の違いが出るといっても過言ではありませんね。

自分も昔の通称・黒箱トミカを持っていますが、一部箱の内側の耳がないものも…(汗)
2007年6月26日 9:56
おはようございます。

15万は凄いですね。
それだけあれば色々買えますね。

それほど人気なんですかねぇ?
コメントへの返答
2007年6月26日 18:54
こんにちは♪

同じ15万円でも、買える物が色々あるはず。

かなりのミニカーコレクターでも果たして1台15万円のミニカーにお金を出せるのか??(謎)

人気もさることながら、この状態で現在作られていないので貴重なんですよ(^^)

プロフィール

「フーガの走行距離が130,000kmに到達❗
来月は車検が控えているが、幾ら掛かるのだろう😓」
何シテル?   06/08 18:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation