• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月31日

MEGA WEBへ行く!

MEGA WEBへ行く! 東京3日目、今日はMEGA WEBへ1年半振りに行って来ました。

展示車は前回行った時より車種が入れ替わっていて、やはり1年半の時の早さを感じます…。

最大の目的は試乗施設『ライドワン』。
そこで今日は3台試乗してきました。

まずはマークXジオ
ちょっとミニバンな感じもしなくはないですが、取り回しがしやすいし3.5Lだけあって加速も良く、乗り心地も良かったです。無難な感じでしたねぇ。

次はセンチュリー
実は去年ライドワン初体験でいきなりセンチュリーに試乗してしまったのですが、1年半ぶりに改めて乗って見ると、やはり5Lの割りにトルクが薄い気がするのとステアリングがやたら軽すぎて怖かったです…。最初に乗ったマークXジオや私の愛車フーガとは正反対な感触に終始戸惑っていました(汗)

それに当然ですがボディが大きいので持て余し気味で、狭いカーブでは気を遣いますねぇ…。

そしてサクシード・バン
ライトバンなんて乗った事がないので、どんな感じかと…。

センチュリーが社長車だとしたら、サクシードは営業車(笑)
室内も雲泥の差…というか比較する事がナンセンスですけどね。

乗ってみたら充分な加速としっかりしたステアリングの感触、取り回しや視界も良好。

ライトバンだからってナメてた訳じゃないけど、侮れません!

そんな感じで一日過ごしましたが、明日の夜東京を出発します。
名残惜しいなぁ…。

■フォトギャラリー■(トヨタラウム)
MEGA WEBレポート~2007/10/31~その1
MEGA WEBレポート~2007/10/31~その2
MEGA WEBレポート~2007/10/31~その3
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/10/31 19:39:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年10月31日 19:57
やっぱり行ったんですかね(笑)明日も試乗三昧?それにしても、センチェーリーの後にサクシードって・・(汗)

明日はハイエースに試乗とか(笑)
コメントへの返答
2007年10月31日 21:12
やっぱり勘がいいですねユータさん(笑)

ハイエースこそは乗らなかったですが、サクシードとは意外でしょ?しかもセンチュリーの後で(^^;
2007年10月31日 20:08
3車種もうらやましいですね♪
ライドワンのコースは5周くらいしたいです
よね!
お疲れ様でした~
コメントへの返答
2007年10月31日 21:13
センチュリーは、なんかこうやっぱりしっくり来ないというか…(汗)

とはいえ値段高いしまず試乗出来ないから貴重な経験ではないかと思います(^^)
2007年10月31日 20:41
色々と楽しんでますね~ε=ヾ(*~▽~)ノ
満喫してきてくださぁい
コメントへの返答
2007年10月31日 21:14
ありがとうございます(*^^*)

明日は最終日、フライトが晩なので昼間までまた何処か行きます(笑)
2007年10月31日 21:11
ジオの2.4に某ドラ氏とこの前試乗しましたが、なかなかのものでした!
3.5に乗られたとはうらやましいですね(^^)確かに2.4でも十分な加速が得られました(日頃1.8ばかり乗ってるのでそう感じたのかも。。。)
コメントへの返答
2007年10月31日 21:16
ドラちゃんも乗ったらしいですものね。
こちらも2.4Lはありましたが北海道ではきっと四駆設定のある2.4Lしか試乗車がないでしょうから、今回は3.5Lにしてみました(^^)

しかし制限速度40Km/hというのが恨めしいというか…仕方ありません(泣)
2007年10月31日 21:21
今日はMEGA WEBでしたか^^
羨ましい(>_<)
フォトギャラを拝見して早くも行った気モード全開ですw

そして試乗羨ましいです!センチュリーとか良いですね(萌w
赤色灯二個載せ&TL林立で後部座席に乗りたいです(爆
とは言った具合に、やはりセンチュリーは自分で運転するより後部座席が一番良いでしょうね(笑
コメントへの返答
2007年10月31日 21:31
1年半ぶりにやって来ました♪
いやぁ~3台も乗れて面白かったですよ(^^)

センチュリーはやっぱり後ろに乗るクルマですよね。40Km/hまでしか速度出せないから本来の性能が判らないのですが、大排気量なのにトルクが薄い感じでしたしステアリングも非常に軽すぎて頼りなさすら覚えました…(汗)
でも静かかつ滑らかにスピードが上がるのは流石です。

もし二人以上で試乗する際は後部座席での乗り心地を試してみるといいかもしれません。

赤色灯&TL、ゼロクラウンもオススメですよ(笑)
2007年11月1日 12:26
センチュリーにも乗れるとは…。(^^;
ところでシフトはコラム式でしょうか?
写真を見る限りそうだと思うのですが…。

ジオの350Gも試乗ですか!
私は240Fだったので,3.5Lは気になります。
ただ40kmまでしか出せないと,
ちょっと厳しいものがありますかね。(^^;
コメントへの返答
2007年11月1日 13:17
センチュリーはお察しの通りコラムシフトで、黒塗り&フェンダーミラーの定番仕様です(笑)

ジオの350はいい感じでしたよ。240もいいみたいなので機会があれば近所のトヨペットで試乗してみようかと。

MEGA WEBはコースが短いしカーブもきついので制限速度40キロというのは仕方ないのかも知れませんね…。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation