• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月05日

トヨタがGMから富士重工株取得!

トヨタがGMから富士重工株取得! 19時のNHKニュースで確認しましたが、トヨタ自動車が経営不振のゼネラルモーターズから富士重工業(スバル)の株を取得
とのニュースが報道されました。


以下、毎日新聞より…。

経営不振に陥っている米ゼネラルモーターズ(GM)が、保有する富士重工業の株式を、トヨタ自動車に売却する方針を固めたことが5日、分かった。同日夕、トヨタと富士重両社が業務提携の締結として共同発表する。

 GMは現在、富士重の発行済み株式の約20%を保有するが、その半分程度をトヨタが取得し、残りは富士重が買い受ける模様。販売低迷で業績が悪化しているGMをトヨタが事実上、救済する色合いが濃い。トヨタと富士重工はハイブリッド車など次世代技術で協力関係を強化する見通しだ。



以前からGM、フォードの不振というニュースは流れていますが、まさか「勝ち組」トヨタが富士重工のGM保有株約半分を取得するとは…。

富士重工はかつて日産が筆頭株主で、業績悪化による再建のため日産が富士重工を手放し1999年にGMグループ入りしましたが、あの天下のトヨタが!?というのが…。正直ビックリです!

GMは販売不振が伝えられてますが富士重工はそんなニュースが伝えられていないので、トヨタがテコ入れするとかいう話ではないでしょう。近年、有名なところではトヨタのテレマティクスサービス「G-BOOK」を富士重工に提供、レガシィにオプション採用していますよね?

NHKのニュースでスバルの工場に勤める社員にインタビューしたところ「トヨタさんという良い会社と組める」という人がいる一方「ウチ(スバル)ならではの独自色が失われないでほしい」という願いも…。

恐らくスバリストは勿論、ボクらクルマ好きの人間も思ってる事は後者ではないでしょうか?

名車スバル360を生み出したことや水平対向エンジン、乗用四輪駆動技術などスバルでなければ生まれなかったクルマが幾つもありました。

しかしこれらのスバルが持つ「財産」をトヨタがどう考えるのか?
そしてスバルの独自性をトヨタが理解し、失うような事をしないようスバリスト、いや一人のクルマ好きとして切に願うばかりです。

同じGMグループのスズキ、いすゞをどうするのか、またGM同様販売不振が伝えられるフォードもマツダをどうするのか心配になってきました…。

※最初「トヨタが富士重工株半分取得」と書きましたが正しくは「トヨタがGM保有の富士重工株の約半分取得」です。
ここに訂正致します。
ブログ一覧 | クルマ雑感 | ニュース
Posted at 2005/10/05 20:22:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

TOYOTAと富士重が提携か・・・。 From [ ≪最近も単調な日々録≫ ] 2005年10月6日 04:58
みんカラの皆さんが言っている様な経済的な話やボクサー吸収云々ということでなく、少し違う観点で見てみます。 環境への適応と、環境対策へのコスト問題という視点で見てみます。 トヨタはプリウスを初めと ...
ブログ人気記事

爺のひとり言
らんぼ88さん

更新です!
sino07さん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

今度は『焙じ茶』
THE TALLさん

この記事へのコメント

2005年10月5日 20:35
>「ウチ(スバル)ならではの独自色が失われないでほしい」

こちらに1票お願いします!^^
コメントへの返答
2005年10月5日 21:29
激しく同意ですね!
ボクなら100票入れたいぐらい(笑)。
トラバありがとうございます♪
2005年10月5日 20:49
>「ウチ(スバル)ならではの独自色が失われないでほしい」
私もこれに1票です。

水平対抗エンジンをトヨタ車に載せることだけは避けて欲しいですね。
スバルの自殺行為になりそうな気がしますから・・・
コメントへの返答
2005年10月5日 21:35
>水平対抗エンジンをトヨタ車に載せることだけは避けて欲しいですね。
レガシィとアベンシス、インプレッサとカローラ、フォレスターとRAV4とかバッティングする車格が出てきますが、例えばトヨタマークのスバル車、スバルマークのトヨタ車は商用車以外絶対やめてほしいですし、ボクサーエンジン&AWDはスバルオリジナルの技術なのでトヨタ車には使わないでほしいですね!
2005年10月5日 21:03
狙いは「次世代技術」の提携なんですかね!
相殺にならないようにしてもらいたいものです。
コメントへの返答
2005年10月5日 22:11
そうでしょうね。ハイブリッド、燃料電池ともトヨタが世界をリードしてますし、規模の小さい富士重工は自前で開発するとなるとかなりの負担ですからね…。GMも燃料電池に熱心ですが、今の状況ではスバルが組むとなると…。
トヨタにはスバルの個性を潰さぬよう、いいシナジー関係を構築してほしいです。

プロフィール

「フーガの走行距離が130,000kmに到達❗
来月は車検が控えているが、幾ら掛かるのだろう😓」
何シテル?   06/08 18:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation