• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

セントレアで遭遇したアルファードハイブリッド。

旅行は好きだけど歩き疲れるのが嫌な法被です(単に運動不足なだけ?)。 3月に名古屋へ行った時のネタが残っていました。 旅行最終日、帰りのフライトまでたっぷり時間があったのでセントレアの展望デッキへ移動し、離発着する飛行機をウォッチング。 すると構内には白い初代アルファードハイブリッド ...
続きを読む
2013年05月05日 イイね!

レクサスLFAがやって来た!!

レクサスLFAがやって来た!!
ゴールデンウィークの休みは暦通りの法被です。 昨日はテリキ君で買い物などへ出掛けていて、『ちょっと寄っていこうかな?』ということでジェームスへ立ち寄ることに。 そこには屋外のタイヤコーナーに見慣れないオレンジ色の低くて大柄なスポーツカーが…。 レクサスLFAニュルブルクリンクパッ ...
続きを読む
2013年03月31日 イイね!

産業技術記念館で見掛けたトヨタ車たち。

産業技術記念館で見掛けたトヨタ車たち。
どちらかといえばアンチトヨタ派で一度もトヨタ車を所有したことがない法被です。 そんな私がトヨタ博物館へ行った翌日、トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館へ行って来ました。 ここはトヨタ創業の地である旧豊田紡織本社工場跡に設立された産業博物館。 織機製造から自動車製造へ進出するトヨタ ...
続きを読む
2013年03月29日 イイね!

懐かしいトヨタ車たち。

懐かしいトヨタ車たち。
先週トヨタ博物館へ初めて行った法被です。 トヨタ創立75周年特別企画展『TOYOTA75』では歴代クラウンやカローラの実車、歴代セリカやコロナなどの1/5スケールモデルが展示されていました。 それ以外にも『あ~っ、こんなクルマあったね~』的なトヨタ車も展示されていたので紹介したいと思いま ...
続きを読む
2012年06月28日 イイね!

トヨタハイブリッドの末弟もタクシーに。

トヨタハイブリッドの末弟もタクシーに。
タクシー利用は御無沙汰な法被です。 個人・法人問わず最近はプリウスやプリウスαのタクシーを見掛ける頻度が増えてきました。 そんな中、トヨタハイブリッドシリーズの末弟ともいえる アクアの個人タクシーに遭遇★ …ん? この画像ぢゃ分からんですって? 仰る通りですな(汗) ...
続きを読む
2011年12月20日 イイね!

ランドクルーザー生誕60周年特別展示。

ランドクルーザー生誕60周年特別展示。
横浜の日産グローバル本社ギャラリーから東京・お台場のMEGA WEBへ移動した11日。 そのMEGA WEBではトヨタが世界に誇る四輪駆動車『ランドクルーザー』の生誕60周年を記念し、歴代モデル(一部未展示)を展示した『TOYOTAランドクルーザー生誕60周年特別展示』が行われていました。 ...
続きを読む
2011年12月18日 イイね!

横浜からお台場へ。

横浜からお台場へ。
先週の11日に横浜市の日産グローバル本社ギャラリーへ行った後、今度は東京に戻りお台場にあるトヨタの展示施設『MEGA WEB』へ。 1年半ぶりに訪れ、フルモデルチェンジした新型カムリをやっと間近で見ることが出来ただけでなく、この時は普段はここで展示されていないトラックまでありました。 今年フ ...
続きを読む
2011年08月30日 イイね!

短大で試乗!<トヨタプリウスα編>

短大で試乗!<トヨタプリウスα編>
自動車短大のイベント『JITAN FESTA』で試乗したエコカー2台目はトヨタプリウスαです。 現行プリウスの派生となるワゴンタイプで、5人乗りのほかに3列シートの7人乗りも用意。ハイブリッドのワゴンは欲しいけどエスティマハイブリッドまでは要らないという人向きでしょうか? 試乗前に室内 ...
続きを読む
2011年08月21日 イイね!

オールニューカーフェスタへ。

オールニューカーフェスタへ。
珍しくブログ連投です(笑) 今日は札幌市のアクセスサッポロで開催されていた『オールニューカーフェスタ2011』というイベントへ行って来ました。 これはトヨタ(トヨペット除く)・日産・ホンダ・三菱・スズキ・ダイハツ・スバルの各ディーラーが主催する試乗・商談会。軽自動車から高級セダン、電気自動 ...
続きを読む
2011年06月04日 イイね!

GX71チェイサー販売中!!

GX71チェイサー販売中!!
最近オートバックスの前を通っていると懐かしいクルマが置いてあり、つい目が行ってしまいます。 GX71型 3代目トヨタチェイサー かつて1980年代中盤から兄弟車のマークⅡ・クレスタと共にハイソカーブームを生んだ一台。スーパーホワイトというこのボディカラーもハイソカーの象徴でありました!! ...
続きを読む

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation