• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2009年05月13日 イイね!

三菱スタリオンGSR-VR。

三菱スタリオンGSR-VR。
実家帰った時、地元で遭遇しました♪ 三菱スタリオンGSR-VR スタリオンというのは1982年にデビューした三菱のFRスポーティクーペで、当時のギャランΣ/Λをベースにしていました。 エンジンは当初は直列4気筒2000ccNAとターボの2種類、その後インタークーラー付きターボや可変3バルブ仕様 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/13 20:15:35 | コメント(13) | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ
2008年03月24日 イイね!

激レア!?三菱マグナ・ステーションワゴン。

激レア!?三菱マグナ・ステーションワゴン。
近くの中古車店で何年も前からずっと置いてある激レア車です。 三菱マグナ ステーションワゴン ベースとなったのは1983年FFに切り替わったギャランΣ(E1#系、初代ギャランから通算5代目・ギャランΣとしては3代目)。 そのオーストラリア三菱の現地生産車がマグナで、ボディバリエーションはギャラ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/24 19:12:49 | コメント(8) | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ
2007年07月24日 イイね!

三菱ミニキャブ・トラック。

三菱ミニキャブ・トラック。
昨日に続く軽トラブログ!(爆) 今日は三菱ミニキャブ・トラックです。 ウィキペディアによるとこの個体は恐らく3代目と思われます。 フロントマスクのMMCエンブレム(当時、三菱自動車はMitsubishi Motors Corporationの略であるMMC名称をブランドとしていた)や4WDス ...
続きを読む
Posted at 2007/07/24 20:31:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ
2007年05月15日 イイね!

『パジェロのルーツ!?』三菱ジープJ36・37型。

『パジェロのルーツ!?』三菱ジープJ36・37型。
ちょっと前の話ですが、アメリカ製のジープ・ラングラーがモデルチェンジされました。その際に初の4ドアモデルとなる『アンリミテッド』が登場しましたが(公式サイトはコチラ)、この姿を見て思わず三菱ジープJ36・37型を連想しました。 元々は米国ウイリス車が生産販売していたジープを三菱がライセンス生産し ...
続きを読む
Posted at 2007/05/15 20:16:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ
2007年01月14日 イイね!

三菱デリカ・スターワゴン4WD。

三菱デリカ・スターワゴン4WD。
三菱デリカ スターワゴン4WD 1979年にフルモデルチェンジした2代目デリカ・スターワゴンに4WDモデルが登場(1982年)。 まだ四駆システムは2WD⇔4WD手動切り替えのパートタイム方式で、同年デビューした初代パジェロのメカニズムを流用したと言われてますが、同社のピックアップトラック『フ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/14 19:22:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ
2006年12月15日 イイね!

三菱デボネアV3000ロイヤルAMG。

三菱デボネアV3000ロイヤルAMG。
今日の旧車は 2代目三菱デボネアV 3000ロイヤルAMG (S12AG) を御紹介します。 初代デボネア(コチラ)はデビューが1964年。アメ車風のルックスを与えられたそれは80年代に入ってもモデルチェンジしないまま販売され続け『生きた化石』『シーラカンス』と揶揄されたことも…。 そんなデ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/15 11:12:46 | コメント(10) | トラックバック(2) | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ
2006年11月29日 イイね!

三菱トライトン・リフトアップ仕様。

三菱トライトン・リフトアップ仕様。
現在国内メーカーで唯一新車販売されている ピックアップ 三菱トライトン タイで生産され初期輸入計画台数300台に対し180台を受注、更に300台を追加輸入するという三菱のピックアップです。 三菱といえばかつて『RVの三菱』と自らPRしていたように、パジェロファミリーやデリカ、ストラーダ( ...
続きを読む
Posted at 2006/11/29 00:40:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ
2006年11月14日 イイね!

謎のワゴン車。

謎のワゴン車。
法被が住むエリアで時々見かける1台の怪しいデリカ・スターワゴン4WD。 ステッカーがベタベタ貼ってあるだけではなく、他の車種のホイールキャップやら色んな変な物がくっついています。 後ろ回るとルーフにはなにかのロボットのフィギュアやら、リアガラスにはピカチュウのお面をはじめとする謎の装備群…。 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/14 01:24:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ
2006年10月04日 イイね!

【新型パジェロ誕生記念】初代パジェロ。

【新型パジェロ誕生記念】初代パジェロ。
1982年、乗用車感覚を持ったオフロードカーが誕生。 その名は… 三菱パジェロ 以前からオフロード車といえば耐久性や悪路走破性は高いが、乗り心地や騒音といった快適性は悪く、諦めざるを得ない状況。 また米国ウイリス社のライセンスを得てジープを生産していた三菱は、ライセンスの関係上『三菱ジ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/04 18:23:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ
2006年09月21日 イイね!

会社でオフ会。

会社でオフ会。
勤務先の会社には屋上に駐車場があって(駐車場へはカーリフトと呼ばれる車専用のエレベーターへ移動)、久々に屋上へ行ってみると…。 シルバーの パジェロミニ だらけだぁ~!! なんだかパジェロミニのオフ会みたいな光景…。 このパジェロミニは確か営業系職場が使ってると聞いた事があり ...
続きを読む
Posted at 2006/09/21 18:54:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろんなクルマ・三菱編 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation