• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2006年11月19日 イイね!

突撃!?実家の晩御飯。

突撃!?実家の晩御飯。ニヵ月ぶりに実家へ帰っています。
朝から天気良かったのだけど、道中雪解けした分路面が濡れていてフーガ君が久しぶりに汚れてしまいました(T-T)。どっちみち雪降る前に洗車してポリマーの手入れするのですが…。

さて今晩の夕食は、大好きなお寿司です♪♪
宅配専門店でこのセットが今日まで3900円だったんですよ。実は、実家からその話を聞き付けて帰って来ました(笑)

久しぶりにお寿司食べたのもあるけど、美味しかったぁ~っ!\^o^/

せっかくですから、皆さんにもおすそ分けしますね♪さぁ、召し上がってくださいな(^^ゞ
Posted at 2006/11/19 19:41:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2006年10月22日 イイね!

今日の夕食は…。

今日の夕食は…。ここ数日の札幌は何だか寒くて、外は勿論家に居てもヒンヤリします。
そんなもんだから今晩は暖かいものを食べたくて…。

カレーとシチューとどっちを作ろうかと悩み、カレーは時々作ってるのでたまにはシチューにしてみました。



近所のスーパーで安売りしてた
『ハウス北海道シチュー(クリーム)』
を買って作り、日本シリーズを観戦しながらの夕食タイム。

コクがあってクリーミーな味がいい感じ!
身体も暖まってきたし、たまにはシチューもいいものだね(^o^)


普段はそれほど食べないけど、久し振りにお腹いっぱい食べたなぁ~(笑)
実はこのブログ書いてる今もお腹きつい…。


てか、日本シリーズ。
日本ハム、今日勝たないとちょっとヤヴァイぞ!
頑張れっ(><)
Posted at 2006/10/22 19:50:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2006年09月27日 イイね!

久し振りの味です。

久し振りの味です。映画『UDON』を観終わってから、
ちょうどお腹が空いたので
うどん
ではなく
吉野家の牛丼(笑)
食べました(^^ゞ


先週18日に全国で限定販売してましたが(この日食べ損ねた)、実はここ北海道では21日から時間限定(11時~15時)で牛丼の販売をしているのです。

何年か振りに食べましたが、肉の柔らかさやタレの味付けが懐かしく感じました!

久し振りだったこともありますが、美味しかったですね~♪

先週某TV番組でやってたのですが、どんぶりに入れる際の肉の量(重さ?)って基準があり、それを上手く乗せるのって難しいみたいです…。


ところで、『復活祭』で牛丼食べ損ねた方にニュース!
来月1日~5日まで牛丼祭がありますよ♪
※詳しくは↓をご覧ください。
Posted at 2006/09/27 19:53:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2006年06月17日 イイね!

今晩のカレーは…。

今晩のカレーは…。木曜日、会社で休憩中に見ていた『どっちの料理ショー』で『茄子と挽肉のカレー』を見ていたら、思わず食べたくなったので今晩作ってみました♪

結果は…。















茄子が溶けてしまった…(爆)


どうやら煮込みすぎた模様です…。もう少し工夫すればよかったかも?

いつものカレー用こま切れではなく挽肉を初めて入れてみたのですが、これは良かったですね(^^)v
ちなみにハウスのジャワカレー辛口で作りました。

隣に映ってるのは、メバチマグロの切り落としです。


関係ないけど、お友達一人消えてる…。
Posted at 2006/06/17 21:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2006年05月30日 イイね!

夕食は『ホワイトカレー』。

夕食は『ホワイトカレー』。実はGWに実家帰った時に姉がこれを作ってくれたのですが、水の分量が多すぎで失敗!非常に水っぽくなってしまい、折角のホワイトカレーが台無しという結果に…orz

そこで今日、そのリベンジを果たすべく自分でホワイトカレーを作ってみることにしました。



その前にご存じない方のためにご説明を…。
一部地域限定でハウス食品から
『北海道ホワイトカレー』
が発売されてます。

通常カレーの色は茶色ですが、これは生クリームを加えることによりホワイト(実際には薄い黄色かな?)のルーに仕上がってるというもの。

早速カレーを作り、そしてご飯もただ普通の白い色だと見栄えしないので、ターメリックライスの素を混ぜて黄色いご飯にしてみました。

食べた感じは、まぁ普通のカレーと同じ(当たり前か?)。
でも、色が色だけに不思議な感じ(笑)。

ちなみに辛さは『中辛』のみです。

今晩はこのホワイトカレーといかそうめんを食べました。
なお、↑の組み合わせは気にしないでください(^^ゞ
Posted at 2006/05/30 20:48:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation