• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年05月15日 イイね!

即席ハウスカレー復刻版。

即席ハウスカレー復刻版。久々にカレーを作ろうと思い、近くのスーパーへお買い物へ…。

カレーコーナーに見慣れないパッケージのカレーがあり、どうやら昔販売されていた『即席ハウスカレー』(復刻版)とのこと。

いつもはジャワカレーの辛口を選ぶのですが、『復刻版』『限定販売』の殺し文句に弱い男・法被は今回ハウスカレーを買うことに(笑)

現在のカレールーといえば固形やペースト状が多いですが、これは顆粒状のルーなんですよね。それにルーの色も現在のカレーは茶色っぽいですが、こちらのルーの色は黄色いです。

なるほど~、昔のカレーってこういう感じだったのですねぇ(^^)

パッケージによると現在販売されているバーモントカレー中辛と同等の辛さことですが、普段ジャワの辛口を食べ慣れてるわたくしとしてはやっぱり物足りない…(汗)

結局、カレー鍋にコショウを混ぜて自分好みの辛さに仕上げちゃいました(^^;


たまには違うカレーを作るのも面白いです♪
Posted at 2007/05/15 20:47:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2007年04月17日 イイね!

ローソンからあげクン・ブラック。

ローソンからあげクン・ブラック。たまにローソンで『からあげクン』を買うのですが、最近登場した『ブラック』にハマってます!!

既に『からあげクン・レッド』という辛めのフレーバーがありますが、法被的にはどうも物足りないと感じていたところ、ブラックペッパー味のコイツが出たではありませんか~♪

食べてみるとブラックペッパーの深みある辛さが口の中に広がり、いい感じです!!
それでいて食べ飽きない美味しさ…。
わたくしが求めていたのは、この味だ!(ってオーバーだな)

タイアップしている映画『スパイダーマン3』のロゴがありますが、文字通りブラックのパッケージが目印です。

ランチのお供にするもよし、ビールのおつまみにするもよし。
一度お試しあれ☆


でも、こういうの食べてるから最近お腹のお肉がちょっと…(滝汗)
Posted at 2007/04/17 13:27:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2007年04月08日 イイね!

コーヒー天国!?

コーヒー天国!?昨日のブログでローソンの『スカイライン・コレクション』コンプリート達成を御報告しましたが、それに伴い缶コーヒーも沢山買ってしまいました…(汗)

缶コーヒー2缶につきミニカー1台という組み合わせなので、ミニカー全6種×2缶=12缶。
既に数本飲んでいるのですが、なんとコレクションケースにまでコーヒー1缶が付いているといういやらしさ(笑)

そんな訳で、今日現在我が家には缶コーヒーが10缶ある状況です。

ちなみにわたくしは決してコーヒー嫌いではないし、かといって無類のコーヒー好きでもないのですが…(滝汗)


コーヒーよりビールのほうが嬉しいなぁ…(ポツリ

■関連ブログ■
ローソン・スカイライン50th 軌跡の名車コレクション。~コンプ編~
Posted at 2007/04/08 18:34:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | その他
2007年04月01日 イイね!

月に一度のMYカレー♪

月に一度のMYカレー♪昨日のプチオフ後に買い物へ行き、夕食にカレーを作りました(^^)

このところ月に一度のペースでカレー作って食べてます。
今回もジャワカレー辛口に挽肉使って作りましたが、いやぁ~ウマイ!(自画自賛/笑)

と、ここまではいつもと変わらないのですが、先月実家へ電話した時に『あるネタ』を母から提供してもらったので書いてみることにしました。

親父は昔から食べ物の好き嫌いが激しい人間で、カニが大好物な半面、ねぎや肉類が嫌い。実は何年か前に実家でラーメンの出前を取った際に『一つだけねぎ入れないでくれ』と言ったのですが、届いたラーメンを見ると全ての丼にねぎが入っていて親父が出前を持ってきた大将に『なんでねぎ入れたのよぉ!』などとキレてました(笑)

で、肉も苦手なウチの親父。これは前述の母からの電話で聞いた話ですが、昔母がカレー用の肉ではなく挽肉をコッソリ使ってカレーを作り、夕食の際親父のカレー皿に挽肉入りのカレールーをよそって食べさせようとした時、親父は『なんで挽肉いれたのよぉ!オレ食わねぇぞ!』と言って、結局食べなかったそうです…。

おいおい親父、
アンタ大人げないぞ~!!


さすがマイペースのB型人間だなぁ…(同じB型の皆様ゴメンナサイ!)

今でも実家ではカレー作る機会はありますが、その事件もあってか挽肉は使わずカレー用の肉を使ってます。でも親父のカレー皿に肉が入っているとわたくしと母、姉のカレー皿に移動決定(笑)

こんな人がオイラの親父とは、ああ情けない…(- -;
Posted at 2007/04/01 14:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2007年03月26日 イイね!

グルメ・ひちょり厨房。

グルメ・ひちょり厨房。北海道のローソン限定で販売されているのが、プロ野球・北海道日本ハムファイターズの森本稀哲(ひちょり)選手がプロデュースの『グルメ・ひちょり厨房』
シリーズです。

これは北海道の某TV局でOAされているスポーツ番組とのコラボ企画で、森本選手が考案した弁当や調理パンなどが実際に北海道内のローソン店頭で並んでいます。

昨日、仕事の合間に買って食べたのが今回ご紹介する
『塩だれ焼鳥弁当』

御飯の上に焼鳥をはじめ豚肉、つくね、辛子明太子、ねぎ等が入ってなかなかのボリューム。

食べてみての感想は肉類の味付けも丁度良く、食べ飽きしなかったですし腹持ちもしますね♪
ただ、辛いものがダメな人は辛子明太子がどうかな?
わたくし辛いのは好きですが自分が想像していたよりも少し辛い気が…(^^;
まぁ、肉ばかりだと味が単調になりがちなので時々ポイント程度に明太子を味わうと良いでしょう。
Posted at 2007/03/26 09:44:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | グルメ/料理

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation