• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2016年06月04日 イイね!

除草剤を使い切る。

除草剤を使い切る。デイズ君は青空駐車場に保管している法被です。


駐車場の雑草が成長してしまったので、ドラッグストアで除草剤を購入して散布したという昨年のブログの続きでございます。

雪が解けて私が利用している駐車スペースを見ると、昨年散布した除草剤の効果なのか雑草が減り、最大で1m以上(!)生えていることもなくなりました。




しかし、昨年使った除草剤が半分程度残っていたのもあり、ダメ押しの意味で残りの除草剤を先月散布。見事に使い切りました。



改めて、こちらが除草剤散布前だった昨年の画像。



そして、先月の散布から一週間後の画像です。

まだ細かい雑草は残っていますが、生い茂った昨年とは雲泥の差です!

それにしても除草剤の威力もさることながら、雑草のたくましい生命力にも改めて驚かされました(笑)


ちなみに、私の両隣や他の駐車スペースは随分生い茂っています。
雑草恐るべし…(@_@;)
Posted at 2016/06/04 05:00:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 法被の戯言 | その他
2016年05月08日 イイね!

法被、レンタカー会員になる。

法被、レンタカー会員になる。運転免許を取得して24年、実は一度もレンタカーを利用したことがない法被です。


最近、ニッポンレンタカーのサイトからスーパーレッドメンバーに入会しました。
その理由というのは、じっくり試乗してみたいから。

ディーラー試乗の場合、コースや時間が限られたりセールスマンが同乗することが多いですよね。以前『今の愛車に乗られて何年ですか?』とか『来年の車検で乗り換えですか?』など、終始おしゃべりで試乗中に質問攻撃ばかりするT社のウザいセールスマンに運悪く当たり『テメエもう少し落ち着いて試乗させろやゴルァ!』と苦痛に感じたことがあります(爆)


その点レンタカーは有料になりますし『○時間まで』という時間制限などはありますが、普段走るコースや高速道路など自分の好きなペースでじっくり走れるので、ディーラー試乗よりもクルマを把握することが出来るはず。
当然ディーラーのセールスマンが同乗することもありませんから『質問攻撃ばかりでウザい!』など自分とは合わない奴が一緒で苦痛ということもありません。
前述したように『おしゃべりな男』や『かまってちゃん丸出しでウザい男』は異性同性関係なく嫌われますよ。やっぱりストレスを感じないのが一番ですからね。人間関係も、みんカラも…。


という訳で早速ニッポンレンタカーのサイトから某車を予約しました。
物凄く興味があるという訳ではないけれど、ちょっと気になるといったようなクルマ。
今から楽しみです♪

今月末ぐらいにはレポートブログが書けるといいかな?


アンケートモニター登録
Posted at 2016/05/08 05:00:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 法被の戯言 | クルマ
2016年01月04日 イイね!

2016年・最初のブログ。

2016年・最初のブログ。あけましておめでとうございます。
法被です。

本年も宜しくお願いします。


2016年、皆様はどんな新年を迎えられたのでしょうか?

私は大晦日にデイズ君で実家へ帰省し、年末年始を迎えました。
実家では例年おせち(っぽい?)料理を作るのですが、今回は市内の弁当・総菜屋さんに頼んだオードブルでした。


元日は姉と初売りのお店へ買い物を。
そういえば福袋なんて一度も買ったことがないんですよね。
価格を考えりゃお得感はあるでしょうけど、自分にとって不要なものも入っていたらと思うと…(汗)


2日はオートバックスで数量限定&51%OFFだった、このガソリン添加剤を購入。
車齢10年を過ぎたフーガ君に使ってみようかな?
その前に以前買っておいた別のガソリン添加剤を先に使わないと…。



そして昨日の昼間に実家から戻ってきました。
往復共に国道を走りましたが、所要時間は行きが3時間弱・帰りが2時間ちょっと。
いずれも部分的に路面が凍っていたり、天候の影響で一瞬視界が悪かった以外は走りやすかったです。


行きも帰りもデイズ君のリアシートに満杯の荷物が…(^^;


シートと言えば、デイズのシートは2~3時間乗っていても快適で疲れないですね♪
実は以前、姉のムーヴで片道2時間少々ドライブしていたらだんだんお尻が痛くなってきて疲れたという苦行を経験したことがあります。
その点デイズはシートが厚い造りになっていて、大晦日の買い出しで助手席に座った姉曰く『シートがムーヴと全然違う』と感想を言うぐらいでした。


覚悟していた実家の雪かき作業も軽い降雪&雪かき程度で済み、腰痛持ちの私にとって幸先の良い新年を迎えることが出来ました(笑)
Posted at 2016/01/04 00:01:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 法被の戯言 | その他
2015年12月27日 イイね!

法被の2015年を振り返る。

おかげさまで、みんカラ登録12年になる法被です。


2015年も、あと少し。
こないだ年が明けたと思っていたら、もう年末ですものねぇ。
『光陰矢の如し』と言うけれど、悲しいかな歳を取ったせいなのか一年経つのが早く感じます…。


愛車関係で今年を振り返ると二つのニュースがありました。

一つ目は、7年履いたフーガ君の夏用ホイールを新品に入れ替えたこと。

月並みな感想ですが、ホイールを交換するだけで見慣れた愛車の印象がガラリと変わるものです★
入れ替えようかどうか悩んだものの、この選択は正解でした。


もう一つはセカンドカーの軽をデイズ君に乗り換えたこと。

乗り換える前のクルマが15年落ち&あちこち悪いところだらけで乗るたびにストレスが貯まる一方のテリキ君。
ところが新車のデイズ君に乗り換えるとストレスが一気に解消されました!


一方、クルマ以外のニュースでは20年間の苦労がやっと報われたこと。
ここで詳しく書くのは場違いなので避けるとして、心身ともに安堵しています。

仕事では春から新しい業務も兼ねることになりました。
これがまた沢山ルールや手順があり過ぎて、この歳になると一つ一つ覚えるのも大変で焦ってしまう…(>_<)


一年を振り返ると、みんカラにしろリアルワールドにしろ楽しいこともあれば嫌なこともありました。
まぁ人生自体楽しいことばかりではありませんから、これぐらいの方が帳尻合うのかも?


さて、2016年7月は歴代愛車の中で最長所有記録を更新中のフーガ君所有10周年&5回目の車検を迎えます。
流石に9年も乗っていると愛着が湧き、ここまで来たら動かなくなるまで乗ってやるゾ!と思うようになりました。
現時点で走行距離が78,000km台ですから、メンテを怠らなければ100,000kmを突破しても全然大丈夫でしょう。


今年の締めには少し早いですが本日をもって2015年のブログ納めとさせていただきます。
拙い文章を書いたにもかかわらずコメントを頂くなど一年間交流してくださった皆様、本当にありがとうございました。また、今年お友達になってくださった方々にもお礼申し上げます。

いつまでみんカラを続けられるかは分からないけれど、2016年も相変わらずスローライフならぬスローブログを通して『よもやま話』に花を咲かせ、有意義で楽しく自然体な大人の交流が出来たら嬉しいです(^^)


それでは皆様、良いお年をお迎えください。


2015年12月27日
法被ねずみ
Posted at 2015/12/27 00:04:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 法被の戯言 | その他
2015年10月11日 イイね!

草生やしてんじゃねーよ!

草生やしてんじゃねーよ!デイズに乗って半年が経とうとしている法被です。


車庫に駐車しているファーストカーのフーガ君とは別に、セカンドカーのデイズ君は青空駐車しています。

私が借りている青空駐車場は雑草が結構生えており、デイズ君の駐車スペースには育ててもいないのにすくすくと真っ直ぐ成長しまくった雑草が…。




どう見ても目障りこの上ないので、約一か月前に近くのドラッグストアで除草剤を購入。


今更とは思いながらも雑草に除草剤を撒きました。


除草剤を撒いたのは約一か月前。
撒いてから一週間後には半分程度の雑草が枯れてきました。


そして…

除草剤を撒いたエリアは見事に枯れました!

しかし、すくすく育った雑草は枯れていても背の高さはそのまま。
成長する前に手を打っておくべきでした(+_+)


さらに現在…

低気圧の影響か、背の高い雑草が強風でへし折られていました。
図らずも自然の猛威で意外な展開に…(汗)


とはいえ、すくすく育った雑草ほど邪魔臭くて鬱陶しいものはありません。
雪が解けた来春の生え初めに改めて残りの除草剤を撒き、雑草の成長を食い止めなければいけませんね(^^;
Posted at 2015/10/11 00:33:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 法被の戯言 | その他

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation