• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

謎のサイドカー!?

謎のサイドカー!?先週の東京旅行で泊まったホテルの横に駐車(?)していました。

一見今流行のビッグスクーターのような外観だけど、ちょっと違う様子…。
左側にもウィンドウフードやシートがあるのでサイドカーだと思われます。


車体やタイヤのサイズからすると排気量は小さいと思いますが、果たして…(謎)
ここには画像の簡単な説明

ここには画像の簡単な説明
リアにはウイングタイプのスポイラーまで装着済!!

何だかゴレンジャーやデンジマンなどといった東映戦隊ヒーロー物に出てきそうな乗り物(笑)

もし、どなたか御存知でしたら教えてください…(^^;
Posted at 2008/10/31 21:35:14 | コメント(9) | いろんなクルマ・その他 | クルマ
2008年09月21日 イイね!

バスフェスタ。

バスフェスタ。昨日の話で恐縮ですが、9月20日は明治36年に日本で最初のバスが走った日ということで『バスの日』でした。

そこでプチオフ行く前に少しだけバスの日の記念イベント『バスフェスタ』を見てきました。

敷地内には新旧3台のバスが展示されていて、自由に乗ることが出来るようになっていました。

ここには画像の簡単な説明
こちらは日野セレガ・都市間高速バス。
車内には乗りませんでしたが、ゆったりした3列シートとのことで長距離移動が快適そうです♪

ここには画像の簡単な説明
一番人気があったのは昔のトヨタ製ボンネットバスをベースに復元し、後部には薪を燃やしてガソリンとともに動力源の一部とした薪バス『まき太郎』です。

ここには画像の簡単な説明
後部に増設されたタンクで薪を燃やし、このように煙突から煙がモクモクと出ています。

何でも昔は薪バスというのを走らせていたそうで、中央バス社員が当時のOBから話を聞いて復元した一台。
このレトロなスタイリングも個性満点ですよね(*^^*)

今回は展示だけだったので、機会があれば走っている勇姿も見てみたいものです!


■フォトギャラリー■(トヨタラウム)
バスフェスタ
Posted at 2008/09/21 18:46:10 | コメント(5) | いろんなクルマ・その他 | クルマ
2008年09月04日 イイね!

仰天!ハイエースの顔をした○○○!?

仰天!ハイエースの顔をした○○○!?とある場所でアイスクリームの移動販売車が停まっていました。

外見は一時期各メーカーから発売されていた集配用のウォークスルーバン。

しかしフロントマスクを見ると、
なんと100系初期のハイエースワゴン
ではないですか!!


ウォークスルーバンでハイエースと聞くと、このクルマを連想しますが、ボディサイドのラインを見る限りでは全然一致せず。

ここには画像の簡単な説明

そこで改めて調べてみると、ベースとなったのはどうやらこのクルマのようです!!

思い切って他社のクルマのフロントマスクを移植するとは恐れ入りました(^^;

もしかしたら私と同じ市内の方でも、ハイエース顔の移動販売車を見た事ある方がいるかも知れませんね♪
Posted at 2008/09/04 10:21:47 | コメント(8) | いろんなクルマ・その他 | クルマ
2007年07月10日 イイね!

どっちの旧車ショー#2

どっちの旧車ショー#2これはかなり貴重な2ショットではないでしょうか!?
手前は3代目コロナ(T40、50系)。
ライバル・日産ブルーバードとの『BC戦争』を繰り広げ、当時小型車ベストセラーの座に着いたコロナです。
奥は以前ブログで取り上げた2代目セドリック(130系)。
以前のブログ同様、大幅にデザイン変更された後期型みたいです。

コロナもとても貴重ですが、わたくしの好みはセドリックでしょうかねぇ~!

皆さんはどちらがお好きですか?
Posted at 2007/07/10 15:28:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | いろんなクルマ・その他 | クルマ
2007年06月07日 イイね!

どっちの旧車ショー!#1

どっちの旧車ショー!#1突如始まった『どっちの旧車ショー!』
(何処かで聞いた名前だなんて言わないでネ…)

第1弾はY31型セドリックHTグランツーリスモVS
昨日のブログで紹介した初代ソアラ(後期)。


セドグロで最初のスポーツセダン・グラツーか?
80年代最先端の技術を結集したソアラか?


わたくしのジャッジは、フーガ乗りなのでセドリックに後ろ髪引かれつつもやはりソアラ!

しかし、同じセドリックでもこっちの型なら断然セドリックです(^^;
Posted at 2007/06/07 22:10:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | いろんなクルマ・その他 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation