• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

がぞ~がないぞ~(寒)

すいません、しょうもないオヤジギャグをタイトルにしてしまって…(^^;

普段から私のブログをご覧頂いている皆さんならお判りと思いますが、原則的にブログのトップには画像を添付しています。

しかし今日のブログは珍しく画像を貼っていません。

ブログというのは基本的に文章で成り立っているので画像がなくても通用します。
事実、私のお友達の方々も画像なしのブログをアップされる方もいらっしゃいますしね。

しかしここは『みんカラ』というクルマ関係のSNS。
愛車のことについて情報交換したい皆さんが集う場所ですよね。

自分の愛車を特定されたくないなどの理由で『愛車紹介』に画像を掲載しない方も見受けられるのは仕方が無いと思います。

でも、愛車登録していてパーツレビューや整備記録まで書いているのに肝心の画像がないという方はいらっしゃるのかなぁ?なんて思ったり…。

画像がなくてもブログならば文章の流れで想像出来たりするのでしょうけど、パーツレビューなどの記録をせっかく書いたとしても画像なしではイメージ湧くのだろうかと(笑)

デジカメもパソコンも携帯も普及している今の世の中で、携帯で写真撮る事も出来れば携帯から画像アップする事も可能ですからネ。

そういう意味では画像の存在って大事なのかも?
Posted at 2009/06/16 20:06:19 | コメント(7) | みんカラ(オフ会含む) | パソコン/インターネット
2009年05月27日 イイね!

過去ブログの画像移動完了。

過去ブログの画像移動完了。どんよりした天気でにわか雨も降ってしまった日中。
こんな時は本腰を入れて引きこもり(^^;

先月1日実施されたスタイルシート変更に伴い旧スタイルシートが今月末で終了するので、旧スタイルシートに保管してあったブログ挿入画像をフォトギャラリーの『ブログ素材画像』に移動しました。

どのブログに使用したか判らない&とくに重要ではない画像2枚を残した以外は全て使用していたブログに再登録。

現在はフォトギャラに保管してブログに使用していますが、以前はスタイルシートに登録していた2006年~昨年5月までの画像。
その枚数26枚!!(>_<)

よくもこんなに使ってたものだ!!(汗)
これで31日の旧スタイル終了も安心して迎える事が出来ます。

作業中に当時のブログを読み返してみると、自分が書いた文章が何と稚拙なことか…(滝汗)
一方では皆さんから頂いたコメントや当時お友達登録していて現在みんカラを退会されてしまった方のお名前もあって懐かしかったり。


私のブログを普段ご覧頂いている皆さんはご存知でしょうけれど、私の場合はポイント毎に画像を配置しながらブログを作成しています。

文章の羅列だけでは長ければ長いほど読み飽きてしまいがち。そこで画像を適度に挿入する事でブログにメリハリを与えると共に、文章と画像がよりリンクするのではないかと思うからです。

かといって無闇に画像を貼りまくるのも良くないので、画像サイズも含めて兼ね合いが大事ですねぇ…(^^)


それにしても疲れたわorz
Posted at 2009/05/27 19:40:18 | コメント(4) | みんカラ(オフ会含む) | パソコン/インターネット
2009年05月23日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(日産フーガ350GT-FOUR)
 年式(平成17年式)
 型式(CBA-PNY50)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(110D26L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(8)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
前愛車では画像のSR-XXやメガパワーと歴代ボッシュバッテリーを愛用してきましたし、現愛車にはワイパーブレードのエアロツインマルチを愛用し、バッテリーやワイパーブレードなど高品質なイメージがあります。今回もボッシュの最高峰高性能バッテリーを現愛車に是非使ってみたいです!!

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています
Posted at 2009/05/23 08:34:30 | コメント(0) | みんカラ(オフ会含む) | タイアップ企画用
2009年05月06日 イイね!

GW最終日オフ。

GW最終日オフ。珍しく1日3回のブログアップです。
どうかご容赦ください…(^^;

フーガ君にガソリンを給油しようと支度していた矢先、みんカラ友達のzato@バンバンさんからメールが…。

昨日から来札されていて午後に道南へ帰宅との事。
そこで午前中に給油を終えてから黄色い帽子へ向かいました。

予定時刻より早く到着してまったので店内で少し時間を潰してから再び駐車場へ戻るとzatoさんと再会!そして今回ナナヨンこと愛車ランクルではなく相方さんのeKワゴンがフーガ君の隣りに停まっていました♪

いつものナナヨンのイメージがあったので意外な展開でしたネ…(^^;

二人でしばし歓談している時に今度はなおっち@3S-FEさん&コロナが登場。
なんと本州オフ遠征から深夜に帰宅しての参加!!本当にお疲れ様です。

そしてトリはカローラ刑事ことtama-hiroさん&カローラが到着。

4人&4台揃って歓談し、隣接されているマックへ場所を移して昼食しながらのオフへ…。

そしてマックを出て駐車場に戻ると我々の後ろにはインテR乗りの皆さんが集まっていてオフ会をしていた模様。
オフ画像2

再び会話を楽しみ、zatoさんは帰らなければならないので退席され、私も少ししてから所用のため途中退席させてもらいました。

カローラ刑事以外の皆様は昨年の忘年会以来の再会だったこともあり、久々にお会い出来てとても嬉しかったです(^^)

さらになおっちさんからはオフ遠征のお土産までいただきました。
どうもありがとうございますm(_ _)m
なおっちさんからのお土産

お会いした皆様、短いながら久々に楽しい時間をありがとうございました♪


※業務連絡
カローラ刑事、次回お会いした時は我が愛車の試乗お願いします(^^;
Posted at 2009/05/06 18:58:56 | コメント(4) | みんカラ(オフ会含む) | 日記
2009年04月24日 イイね!

ちょっとショックだねぇ…。

ちょっとショックだねぇ…。みんカラ登録してから5年。
こうやってみんカラでブログを書いていると、お友達の方を中心にコメントを頂いてコミュニケーションする機会が多いものです。

自分と同じ土地や同じ車種・同じ趣味以外の方々とも交流出来るというのはよく考えたら凄い事でネットでなければまず不可能ですし、この歳ならリアルで新たなお友達を作るのも難しいですし…。

しかし、このところ気になる事もあります。
実はお互いのブログ上でコメントの交流をしていたのですが、ここ半年間ほどみんカラを離れていく=IDを削除し退会されていく方々がいました。

私がお友達登録をしていてみんカラを去った方々は約半年もの間に6~7名ぐらいでしょうか?
仕事に追われてブログ更新がままならなかったり、他のブログに乗り換えたりなど事情は色々あるのでしょうね。

楽しい交流もあれば、辛い時や悩んでいた事に対して温かい励ましのコメントやメッセージを下さったり…。

退会する前に自身のブログや私へのメッセージで退会の挨拶をしてくれた方もいれば、何の前触れもなくいつの間にか退会されてしまった方も。
ましてや3~4年ぐらい交流があった方や近くに住んでいる方、マメにコメントして下さった方ならリアルでお会い出来なかった事も含めて尚更ショックです(>_<)

毒づいた暴言コメントが原因でトラブルに発展しケンカ別れのように因縁を持った間柄ではなく、ネット上とはいえ楽しい交流をしてくれた相手ですから…。

そして数日前には、また一人みんカラを去っていきました。その方とも3年近く交流していたのですが、最近のブログを拝見していたら色々と悩んでいた様子…。

その方達がもしこの拙いブログをご覧になっていたら、言わせてください。

今まで、こんな私とお友達になってくれて
本当にありがとうございました!!


また、みんカラに戻ってくる機会がありましたら気軽に声掛けてください。
首を長~くしてお待ちしてますヨ(*^^*)


何だか今日は感傷的な内容になってしまったなぁ…(汗)
Posted at 2009/04/24 23:47:34 | コメント(7) | みんカラ(オフ会含む) | パソコン/インターネット

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation