• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

2日連続のプチオフ(笑)。

2日連続のプチオフ(笑)。昨日のプチナイトオフに続き、昼からbusmakoさんのお誘いを頂きプチオフへ参加しました。

昨日から札幌で開催されていた『さっぽろ はたらくくるま2007』というイベントが『月寒アルファコートドーム』(旧月寒グリーンドーム)で開催されているとのこと。
既にmakoさんとMinidora@丸太郎さんが到着していて、3人で見て歩きました。

救急車やパトカー、消防車やショベルカー、高速バスなど子供が乗り込めるように展示されていて、日曜日ということもあり親子連れが多く賑やかでした。

ゼロクラウンのパンダパトカーと白バイも展示されていたものの、あまりに人が多かったので写真が撮れず…(泣)
これがパンダじゃなく覆面だったらナンバーちゃんと控えてたはず!…って、覆面車なんてまず展示しないでしょうし(笑)

消防車や救急車など見てきましたので良かったらフォトギャラをどうぞ!

それにしても今日は風が強くて、昼間でも寒かったです…(>_<)

余談ですが、プチオフから帰り買い物へ出掛けたら近所で火事があったらしく、消防車が何台も停まってました!なんという偶然!?
皆さんも火事には御注意下さい。


■フォトギャラリー■(日産フーガ)
10/14プチオフレポート
Posted at 2007/10/14 18:12:08 | コメント(6) | トラックバック(2) | みんカラ(オフ会含む) | パソコン/インターネット
2007年10月13日 イイね!

プチナイトオフにお邪魔しました♪

プチナイトオフにお邪魔しました♪お友達のbusmakoさんからお誘いを受け、本日19時から某所にてプチナイトオフに参加させていただきました。








今回の参加メンバー&車両は
・tama-hiroさん(カローラ)
・ユウーさん(パジェロ)
・busmakoさん(プレミオ)
・Minidora@丸太郎さん(ロゴ)
・法被ねずみ(フーガ)

の5人&5台です。

わたしが到着した頃にはmakoさん&ドラちゃんが既に到着していて、ロゴにナンバープレートカバーを装着中。更にリアライセンスランプのバルブを交換していたのですが、リアハッチのカバーを外すのに悪戦苦闘していました(汗)

そしてユウーさん&tama-hiroさんも合流して5人でのオフに。
中古車フェアの目玉である5万円カーだったロゴに試乗したり、終始にぎやかな談笑に花が咲いたひと時で、連日の仕事で疲れていた自分にとってはいい気分転換と言うかストレス解消になりました!やはり気の合う仲間とのオフは楽しいものだね~♪

思えば月曜日に参加したオフはフーガ以外全てトヨタ車だったのですが、今回はトヨタ車2台&日産車・ホンダ車・三菱車各1台とバランスが良かったかも?(^^;

参加された皆様、寒い中お疲れ様でした!


■フォトギャラリー■(日産フーガ)
10/13プチナイトオフ
Posted at 2007/10/13 22:34:57 | コメント(11) | トラックバック(4) | みんカラ(オフ会含む) | 日記
2007年10月08日 イイね!

トヨタ車の中に日産車が一台!?オフ。

トヨタ車の中に日産車が一台!?オフ。昨日お友達のzato@バンバンさんからオフ会開催のメッセージを頂きました。

zatoさんとはお互い住んでいる所が遠い事もありなかなかお会い出来なかったのですが、今回こちらへお越しになるとのこと。わたしも以前からお会いしたかったですし今日を逃してはお会いするチャンスがないと思い、本日参加させていただきました。

今回参加された皆さんは
・くろころさん(マークX)
・ユータ@北海道さん(カローラフィールダー)
・zato@バンバンさん(ハイエース)
・なおっち@3S-FEさん(コロナ)
・tama-hiroさん(カローラ)

そして、わたし法被(フーガ)の6名です。
…って、フーガ以外はすべてトヨタ車だ(^^;

駐車場を上がってミスドへ移動し、暫し談笑。
ユータさんやわたし持参の自動車カタログを回し読みしたり、タクシー話などで盛り上がりました。わたしは7月のイベントでゲットした80年代車のカタログを持参しましたが、ユータさんはなんと現行センチュリーのカタログを持参!拝見させてもらいましたが、カタログも豪華ですねぇ~。わたしもゲットせねば(笑)

途中zatoさんのお友達の方がいらっしゃって更に談笑、その方がお帰りになってから駐車場へ戻り各自の愛車を観察。

zatoさんのご好意でハイエースに乗り込ませていただきエンジンを始動させてもらいましたが、最新ディーゼルらしく静かで振動がないのには感動!そしてオプティトロンメーターの綺麗さにも感動!!

更にユータさんのお友達家族がこちらへお越しだったとのことで、ご家族も交えてのオフに。その子供さんがまたクルマを見ると車種名を言い当てるという凄い子供でして…。クルマ好きの親の血を引いているのでしょうか(笑)

そんなクルマ好きの子供さんをフーガの車内に乗せてあげたところ、なんと『靴脱ぐ』と言ったのには驚きました。子供ながらこういうクルマってちゃんと判るのですねぇ~(驚)

18時頃にわたしは退席させてもらいましたが、参加された皆様、本日はありがとうございました。

また、zatoさんには東京土産まで頂き本当にありがとうございました!
今度そちらへ伺う機会がありましたら宜しくお願いしますm(_ _)m

※フォトギャラリーに各車種をまとめましたので、よかったら御覧下さいませ♪
(参加された皆様、記述などに誤りがありましたら御指摘下さい。修正致します。)

■フォトギャラリー■(日産フーガ)
10/08プチオフレポート
Posted at 2007/10/08 21:08:01 | コメント(7) | トラックバック(1) | みんカラ(オフ会含む) | パソコン/インターネット
2007年09月30日 イイね!

ドッキリ!5円カーに遭遇プチオフ!?

ドッキリ!5円カーに遭遇プチオフ!?9月最後の今日は昼からガソリンスタンドへ給油しに行ったり、例によってブラブラと出掛けていました。

夕方前にハローズへカー用品を物色しようと店内へ入ろうとした時、シルバーのホンダ・ロゴから『法被さん!』と声を掛けてくる一人の好青年が…(笑)

なんと、その青年こそお友達の
Minidora@丸太郎さんでした!

何でも、わたしのフーガを目撃し声を掛けてくださったそうな…(ありがとうございます)。

用事の最中ながらちょっと時間があるということで急遽プチオフさせていただき、叔母様と共用している新しい愛車ホンダ・ロゴをじっくり拝見させてもらいました♪

御存じない方のために説明しますと、このロゴは7月に開催された中古車フェアの超特価『5円カー』で、彼の叔母様がジャンケン抽選で見事勝利しゲットしたというクルマなのです!!(凄)

今月9日のオフの際、彼の家の駐車場に通り掛かり置いてあったのをチラッと見た程度でしたが、改めて拝見すると内外装共にとっても綺麗!
走行距離も4.7万Km台ということもあり、5万円カーとはとても思えない位でした。

限られた時間の中で助手席に乗せてもらい、周辺を試乗してみましたがキビキビとした動きはコンパクトカーならでは。新車時のロゴは『ハーフスロットル高性能』を売りにしていたほど市街地では充分な性能ですし、小回りが効いて燃費がいいのは都市のアシ車として充分ですね。

それに引き換え、排気量もガタイも大きいセダンに乗っている自分はなんとも時代に逆行しているというか、ガソリンを垂れ流しているというか…orz

話を伺うと、ロゴはリサイクル料金なども含めて3万円台で購入とのこと!
あんなに綺麗な状態で3万円ならと~ってもお買い得です(^^;

拝見してて思ったのは、安い値段で小さいアシ車をセカンドカーに持つのもいいかなぁ~って(笑)

5円カー恐るべし!!

ドラちゃん、今日お声を掛けていただいてありがとうございました!
今度時間があるときに改めてゆっくり拝見させてくださいね♪

※フォトギャラリーに今日のプチオフ画像を少しアップしました。

■フォトギャラリー■(日産フーガ)
09/30プチオフレポート
Posted at 2007/09/30 20:13:08 | コメント(5) | トラックバック(1) | みんカラ(オフ会含む) | 日記
2007年09月23日 イイね!

訪問・コメントしたいのはヤマヤマですが…。

訪問・コメントしたいのはヤマヤマですが…。日頃、当ページを御覧頂いてる皆様。
誠にありがとうございますm(_ _)m

実はわたしの仕事は日勤以外にも昼から始まり夜に帰って来たり、夕方から始まり深夜に帰るといったようなダイヤ職場ゆえに勤務が不規則です。

また以前は職場のPCから休憩中にマイページを開きコメントへのお返事や訪問をさせて頂いていましたが、先日職場のネットワーク変更に伴いそれが不可能になったこと、職場の人間にはみんカラやっていることを内緒にしているのと職場の人間の目もあって会社からの閲覧は出来ない状態です。

ブログやフォトギャラリー、おすすめスポットなど各ページにコメント頂いてますが、気持ちとしては頂いたコメントに対しては出来るだけ早くお返事したいものの、前述の通り勤務が不規則ゆえに場合によってはお返事が直ぐに出来なかったり、ブログの更新時刻がまちまちなのはその為なのです。

私事で大変恐縮なのですが、こういう勤務事情によりコメントへの返答やお友達の皆さんを中心としたページの訪問、またこちらからのコメントの投稿が遅れる場合があることを御理解頂ければと思います。


さてコメントの話が出ましたが、わたしのページに限らず他の方のページを拝見してて気になった事があるので書かせていただきます。

ブログやフォトギャラリーなどにコメントを投稿する際、それらの内容とは一切関係のないコメントが投稿されているケースが見受けられますが、コメントというのは『この記事へのコメント』を意味しています。つまりブロガー側にとってはあくまでブログ等(画像も含め)の感想や意見・質問を聞きたいのであって、会話が噛み合わないようなコメントはブロガーが受け取っても第三者が閲覧していても不自然ではないでしょうか?

ですから、コメントを投稿される際は出来るだけ内容に則した事を書くようにした方がいいでしょう(^^)

また同一投稿者が複数コメントする場合、あまりに連投が多過ぎるのも考え物です。そういった場合はコメントではなくメッセージを利用することも覚えておいて頂きたいですね。

皆様色々な御意見があるとは思いますが、あくまでわたし個人の考えを書かせていただいたことをお断りします。
Posted at 2007/09/23 19:20:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラ(オフ会含む) | パソコン/インターネット

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation