
この記事は、
「新車販売してほしい絶版車」について投稿してください。 について書いています。
無類なクルマ好きの私は色んな絶版車を新車販売してほしいと思いますが、強いて挙げるならば
初代トヨタソアラ
(Z1#系)でしょうか?
デビューしたのは1981(昭和56)年2月。当時小学1年生だった法被少年(ってかハナタレ小僧)にとってはそれは強烈なインパクトを与えたクルマでした!
2ドアクーペオンリーの端正かつ高級感があるスタイリング、針を廃したデジタルメーター(上級グレードに採用)、2.8Lツインカム(最終型は3Lへと発展)や2Lターボ&ツインカムといった高性能エンジンの採用etc…どれをとっても1980年代における日本車の高性能・高級化を決定付けた記念碑的クルマ。
キャッチコピーは
『SUPER GRAN TURISMO』
『未体験ゾーンへ。』
※当時のテレビCM
何度かブログで書いたけど小学生当時に親父とトヨタ店へ初代ソアラターボを見に行ったことがあり、あのカッコよさは今でも忘れられません☆
プラモデルも1/20LSや1/24タミヤの2000VRターボを作りましたし、ミニチュアカーでは昨年東京銀座のミニチュアカーショップで絶版となっているダイヤペットの初代ソアラを念願のゲット!
刑事ドラマ『太陽にほえろ!』にも出演していて、ツートンの前期2800GTリミテッドは竜雷太扮するゴリさんがよく乗ってたっけ…(^^;
TOP画像は昨年の東京モーターショー『日本カー・オブ・ザ・イヤー30周年記念展』で展示されていた初代ソアラ2800GTリミテッド・前期、こちらは去年ヒストリックカーフェスティバルで展示されていた初代ソアラ2800GT・後期。

久しぶりに間近で見たこのソアラは本当に綺麗だった!!
新車状態をキープしているようで、懐と駐車スペースがあったなら欲しいぐらいです(笑)
そして2010年。
ソアラの後継車種であるレクサスSC430が今夏をもって遂に生産終了します(つまり、これまた絶版の運命に)。
初代ソアラの登場から29年、国産高級2ドアクーペが姿を消してしまうと思うと感慨深いといいますか淋しいですねぇ…(涙)
Posted at 2010/03/13 10:12:18 | |
トラックバック(0) |
みんカラ(オフ会含む) | クルマ