• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2006年07月19日 イイね!

フーガのいいトコロ。その2

フーガのいいトコロ。その2我が家にフーガ君がやってきて一週間。
ロングドライブ&家族へのお披露目を兼ねて実家帰ったりなど早くも300Km以上を走りました。

さて今日のいいトコロ…。
それは、エンジン。




ボクのフーガはV型6気筒DOHC24バルブ自然吸気
『VQ35DE』
が搭載されています。

まだ3000~4000rpm程度しか回してませんが(燃費が怖くて/笑)、遠くから聞こえる『クォ~ン』という快音や滑らかな回転フィールが心地よくて堪りません!
アダルトな雰囲気の中にも、熱いハートを秘めているのがフーガなのでしょう。

今度峠を走る機会があったら、ATのマニュアルモードと共に高回転も堪能してみたいと思います。

そういえば、このVQ35DEエンジン。
じつは日産のあらゆる車種に搭載されてますねぇ~。
Y50フーガ以外では…(国内現行販売車種に限る)
・PV35スカイラインセダン
・CPV35スカイラインクーペ
・Z33フェアレディZ
・Z50ムラーノ
・E51エルグランド
・U31プレサージュ
・M35ステージア
・J31ティアナ
(各車種のスペックは割愛します)


そう、車種によってはエンジンを横や縦に置いたり、セダンをはじめスポーツカーからミニバン、SUVまで守備範囲の広い汎用エンジンなんです。

余談ですが、VQの一世代前だったVG型エンジンもセドグロやZ、レパード、中にはなんとワンボックスのキャラバン(コーチ)にまで搭載されてましたね~!
Posted at 2006/07/19 22:34:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | フーガ君 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 1718 19 20 2122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation