• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2006年07月27日 イイね!

輸出専用車、スバル・ブラット。

輸出専用車、スバル・ブラット。アメリカでは乗用セダンをベースに後部をピックアップ化したカデゴリーがあって、GMなどのメーカーも実際その手のタイプを販売していましたが、日本メーカーも実はアメリカに向けてこういうのを造ってたんです。

その名は
『スバル・ブラット』

初代レオーネをベースにピックアップ化したのが初代ブラット。1978年にアメリカで発売。リアシート&ドアは無く、ベッド(荷台)には補助のシートが2名分装着されていました。
駆動方式は当然スバル伝家の宝刀4WD、エンジンも当時の1.6L水平対向エンジン。

ベースのレオーネがフルモデルチェンジしたのに伴いブラットも2代目へとモデルチェンジ。デザインもより洗練され、丸型2灯だったヘッドライトは角型4灯へ変更され、エンジンも1.6Lだった排気量が1.8Lへアップ。

そんなブラットでしたが生産国の日本ではセダンベースのピックアップというジャンルが理解されないと思ったのか、最後まで国内販売されることは無かったです(一部逆輸入されていたらしい)。

最近ではこれまたアメリカ向けで先代レガシィがベースの『バハ』が販売されてますね。リアシート&ドアを備え、エンジンも2.5Lへと進化し、隔世の感があります。


画像は4月に札幌市内の某販売店にて目撃した2代目で、かなり綺麗な状態でした。プライスボードが無かったけど売り物だったのかなぁ??

ちなみに最近、その販売店を通ったらこのブラットはありませんでした…(謎)。
Posted at 2006/07/27 09:25:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろんなクルマ・スバル編 | クルマ

プロフィール

「@t.yoshi 様
ホッチキスの後ろですね🌟
どうもありがとうございます🙏
次回交換する時やってみますね❗」
何シテル?   10/12 20:03
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 1718 19 20 2122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation