• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2006年10月21日 イイね!

デカイ!

デカイ!先日のブログで『駐車場に法被さんと同じFUGAを見つけて隣に停めたのですが、とても大きかったです』というコメントを頂きました。

FUGAに乗り換えてから3ヶ月経ちましたが、標準装備のバックビューモニターやサイドビューモニターのお陰で巨体ながらも運転しやすく助かってます。



しかし法被のフーガ君にはもう一つ初めから付いていた装備がありまして、その装備のお陰もあろうかと思います。


それは…


フロント&リアコーナーセンサー


前後バンパーの左右両端にセンサーがあって、障害物や壁などを検知すると車内のインジケーターが点滅すると同時にブザーでドライバーに知らせるというもの。

車庫へ入れる際に左の壁や後ろの壁にぶつからないよう注意しなければならないのですが、これがフーガ君にはとても有効です。

とはいえウチの車庫は決して広いとはいえないので、フーガ君にはややギリギリのスペースかも(汗)。駐車後の左側と後ろのスペースは画像の通りで、乗り降りする際は運転席ドアを壁にぶつけぬよう慎重に開けてます(^^;

さらにフーガ君がウチにやってくる前、ホームセンターでコンクリートブロックを購入し車止めとして車庫の下に置いてますので、これも助かってます。


ちなみに前車レガシィと現愛車フーガのサイズ比較をすると
レガシィツーリングワゴンGT-VDC
全長4680×全幅1695×全高1485mm
フーガ350GT-FOUR
全長4840×全幅1795×全高1525mm

レガシィより160mm長く100mm幅が広く、40mm背が高いということになります。

確かにデカイですね~。でもセダンながらワゴンよりも背が高いとは(笑)
Posted at 2006/10/21 09:57:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | フーガ君 | クルマ

プロフィール

「@t.yoshi 様
ホッチキスの後ろですね🌟
どうもありがとうございます🙏
次回交換する時やってみますね❗」
何シテル?   10/12 20:03
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 1213 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation