• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年01月07日 イイね!

いまさらジョニ男。

いまさらジョニ男。実家から帰る際、オカンが持たせてくれた食料品の一つにこれがありました。

ジョニ男

既に御存知の方が多いと思いますが、京都府にある男前豆腐店が発売しているお豆腐です。

以前から噂を聞いてはいましたが、まさかウチのオカンが買ってたなんて…(笑)。

まず何よりもユニークなのは、豆腐とは思えぬ非常にユニークなパッケージ!
その中に入っているのは一見牡蛎のような形状の豆腐。
四角四面の豆腐しか買ったことのないワタクシには何もかもが新鮮です(^^;

昨日、早速夕飯の一品おかずに食べてみました。
なんかこう、寄せ豆腐のように適度な味がある美味しさですね。

醤油などかけずにプレーンな状態のままで食べましたが、充分な味です。これなら酒のおつまみにもイイですね(*^o^*)

ところで、これとよく似た名称の商品もありますが…。

男前豆腐店さんのサイトには『製造者 男前豆腐店株式会社とパッケージに書かれている物以外は類似品です』とありますが、明らかにそれのことを指しているのでしょうね。

調べてみたら、何やらややこしいことがあるみたいで…。
※詳細は↓のURLをクリック♪
Posted at 2007/01/07 20:09:24 | コメント(9) | トラックバック(1) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2007年01月07日 イイね!

アルファRZ。

アルファRZ。前回のブログではアルファスパイダーを取り上げましたが、今日はとっておきのネタです!

それは…

アルファRZ


雑誌で見たことはありますが、まさか実車を札幌で見れるなんて思いもしませんでした!
(昨年の話ですが…)


しかしこのクルマのことに関しては全然知らないので、以降『GAZOO名車館』から抜粋しました。

----------------------------------------------------------------------------------

アルファ・ロメオにとって20世紀最後のスーパースポーツ、そしてアルフェッタ以来のトランスアクスルモデルの最終到達点ともいうべき記念碑的モデル、“Il Mostro(=Monster)”ことES30型“SZ”をベースに製作されたオープンバージョン。’92年にSZの生産を終えたカロッツェリア・ザガートで製作された。SZはアルファ・ロメオ主導で開発されたのに対し、RZの製作にはカロッツェリア・ザガート側の意向が強く働いたといわれている。SZは、元々素質に優れたアルフェッタ系のシャシーを、更に最新のコンピュータ解析と、経験豊富なエンジニアテスターたちの助力で煮詰めた結果、FR車としては歴史上稀に見る素晴らしいハンドリングマシーンに成長したが、このRZではルーフを切り落としてシャシー剛性が大幅に低下したことからも、どちらかといえばピュアスポーツというよりは、派手なファンカーとしての要素が強くなった。エンジンはSZと共用、アルファ・ロメオの至宝V6SOHC3リットルが搭載された。350台が限定生産された。

----------------------------------------------------------------------------------

アクの強いボディデザインは如何にもザガート。
思えば2代目日産レパードがベースのオーテック・ザガート・ステルビオトヨタMR-S、初代&現行ハリアーがベースのモデリスタバージョンも同じテイストです。
それにしても生産台数が僅か350台だったとはねぇ…。


なお、蛇足ですがこのRZはアルファスパイダーの後継車種ではなく、スパイダー自体は1994年にフルモデルチェンジを受けています。
Posted at 2007/01/07 18:39:36 | コメント(3) | トラックバック(1) | いろんなクルマ・輸入車編 | クルマ

プロフィール

「@t.yoshi 様
ホッチキスの後ろですね🌟
どうもありがとうございます🙏
次回交換する時やってみますね❗」
何シテル?   10/12 20:03
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1234 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation