• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

『アルテッツァのすべて』をゲット。

『アルテッツァのすべて』をゲット。ブックオフで古いクルマ雑誌を探すことにハマってしまった法被です(^^;

先日ちょっと遠出した時に
モーターファン別冊
ニューモデル速報
アルテッツァのすべて
を発見、ゲットしました。



いつもは『第###号』とナンバリングされているのに対し、このアルテッツァは『特別号』と称されていて通常のニューモデル速報より若干サイズが大きく、あたかも写真集のように大きな誌面サイズを生かしたフォトギャラリーが掲載されていたり、片山右京氏が登場しアルテッツァのステアリングを握りインプレッションを伝えています。

ニューモデル速報をご覧になった事がある方ならお判りのようにデザインやメカニズム解説などの基本フォーマットはこの号でも踏襲されていますが、最後に掲載されているお約束の縮刷カタログはこの号に限って何故か省略されています。

裏表紙の広告

発売された当初はかなり人気があって、ランエボやインプWRXは別として一時的にスポーツセダンが注目されたような気がします(この後登場したレガシィB4も人気がありました)。

このアルテッツァ、海外では既にレクサスISとして販売されていて2005年のフルモデルチェンジ&日本国内でのレクサスチャンネル展開スタートによりその名前は一代で消えてしまいましたよね。
それにより価格も高くなってしまいましたし…。

現在、トヨタとスバルが若者向けに手頃なサイズと価格でFRスポーツを鋭意開発中との事。
ハイブリッドカーやミニバン、コンパクトカーに人気集中している今、カッコよくて走りも楽しくて手頃な価格のスポーティカーでクルマに興味が無い若者達を惹きつけて欲しいものです♪
Posted at 2009/06/11 18:56:29 | コメント(9) | 法被コレクション(ミニカーなど) | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 10 11 12 13
14 15 16 171819 20
21 2223 24 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation