• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2009年10月09日 イイね!

シボレーオプトラっていうクルマ、知ってます?

シボレーオプトラっていうクルマ、知ってます?知る人ぞ知るクルマに遭遇しました。
3~4年前、こんなクルマが販売されていたのを覚えているでしょうか?

シボレーオプトラ

シボレーと聞けば今年経営破綻したアメリカGM(ゼネラルモーターズ)のブランドですが、なんとコイツは韓国車!

GM傘下の韓国自動車メーカー:GM大宇が開発・製造、日本での輸入販売をスズキが担当していたというクルマです。

セダンとステーションワゴンの2タイプがあって、搭載されるエンジンは2L直4ガソリン。
日本車で言えばアリオン/プレミオやギャランフォルティス辺りのポジションになるのでしょうか?
シボレーオプトラ・1
画像はカタログから抜粋

カタログによるとサイドエアバッグやトラクションコントロール、革巻ステアリングなど標準装備し、当時の新車価格(税込み)が
・セダン 1,732,500円
・ワゴン 1,837,500円

と、日本車の同クラスと比較するとかなりお買い得な設定。

しかし、このクルマは排気量の割りにカタログ燃費がよろしくないようで…
10・15モード燃費8.0Km/L!!
シボレーオプトラ・2
画像はカタログから抜粋

オプトラよりも遥かにパワーも車重もある私の愛車フーガ3.5L 4WD(前期型)でさえ10・15モード燃費は8.6Km/Lですよ!(参考・フーガ4.5L車のカタログ燃費が8.1Km/L)

改めてシボレーオプトラを要約しますと
・開発製造=GM大宇(大韓民国)
・スタイリング担当=ピニンファリーナ(イタリア)
・エンジン製造=ホールデン(オーストラリア)
・輸入販売元=スズキ(日本

さらにシボレーブランドを所有しているGMはアメリカにありますから、それを含めると世界をまたに駆けたワールドワイドなクルマなのです。

2L車なのに8.0Km/Lという燃費もビックリだけど、一車種でこんなに多国籍なのもビックリ!
何とも訳の判らないクルマでしたね…(^^;
Posted at 2009/10/09 19:49:19 | コメント(10) | いろんなクルマ・輸入車編 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 56 78 9 10
11 12 13 14 1516 17
1819 20 21 22 23 24
252627 28 29 3031

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation