• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2007年01月24日 イイね!

雪道運転用若葉マーク!?

雪道運転用若葉マーク!?運転免許取得後最初は誰でもお世話になってたであろう『若葉マーク』や年配ドライバーであることを周囲にアピールする『紅葉マーク』がありますが、カー用品店にこういう商品がありました。


商品名は
『SNOW
初心者マーク』


更にパッケージには
『自信がない…雪道運転』
『後続車に注意を促します』
と明記されています。


どうやら『私は雪道走るの初めてなので、どうかお手柔らかに~』という免罪符的なマーク。
でも、これ付けるのって何だか勇気がいるかも…(^^;

本当の運転初心者なら普通に若葉マーク貼ったほうがいいと思うのですが。

以前スタッドレスタイヤとかスノーブラシなどのことをブログに書きましたが(文末関連ブログ参照)、これもある意味『雪道グッズ』なのでしょうか(笑)

■関連ブログ■
北国のカーライフ事情。
続・北国のカーライフ事情。
Posted at 2007/01/24 12:04:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ雑感 | クルマ
2007年01月23日 イイね!

期限切れ…。

期限切れ…。先月末にガソリン給油後『お急ぎ洗車割引券』を貰い、いつか使おうとフーガ君のサンバイザー裏にしまっておいて約3週間。


先日フーガ君に乗り、利用してみようと割引券を見てみたら…








『2007年1月14日まで有効』






ガビーン!!
期限切れナリ~(滝汗)



すっかり忘れてましたよ…orz

期限内にこの券使っていたら、氷点下の中自分で洗車することなかったのに…(号泣)
※ブログ『今回の燃費#10』参照


思えばこんなこと結構あったよな~。
チケット見て『2割引だラッキー★』と思ったら既に先月で終了してたとか…。『もっと早く気付けよ、オレ』っていうことが何度もありましたよ。人生ちょっと損してるかも…(^^;

皆さんも同じような経験ありますか?
Posted at 2007/01/23 01:05:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 法被の戯言 | 日記
2007年01月22日 イイね!

インフィニティQX56。

インフィニティQX56。日本車でありながらも実は輸出専用車であり、国内では販売されていない車種って昔から存在するものですが、昨秋遭遇したこのクルマもその一台です(正確には現地生産車)。

インフィニティQX56


日産がアメリカのインフィニティチャンネル向けに開発した高級巨大SUV。ライバルはリンカーン・ナビゲーターやレンジローバーと言われています。

図体のデカさもさることながら、この巨大なフロントグリルは圧巻!
画像は判りづらいですがルーフデザインが現行ウィングロードのように2列目シート辺りまでドーム状に膨らんでいて、3列目シートからリアにかけてフラットな造形(ちなみに2、3列目シートと書きましたがこのクルマ3列シートです)。

エンジンはフーガに搭載されているVK45DEをベースにボアを5mm、ストロークを9.3mm拡大したVK56DE型5.6L・V8を搭載、駆動方式はFRとオールモード4×4を展開。315PS&54.0Kgmを誇り0→97Km/hをなんと7秒以下で駆け抜けるという俊足SUVだったのです!!


以下、2005年モデル4WDのスペック。

■寸法・重量■
全長:5255mm×全幅:2002mm×全高:1974mm
ホイールベース:3129mm
車両重量:2554Kg

■エンジン・性能■
エンジン型式:VK56DE型(V型8気筒DOHC32バルブ)
総排気量:5551cc
最高出力:232kW(315PS)/4900rpm
最大トルク:530Nm(54.0kgm)/3600rpm

■諸装置■
ブレーキ:前後ベンチレーテッドディスク
サスペンション:前後ダブルウィッシュボーン
タイヤ:前後265/70R18

■現地価格■(2005年当時)
51000ドル(約530.4万円)

とても日本のメーカーが造ったとは思えない巨大SUV。
こんな巨体、絶対日本では持て余すだろうなぁ…(^^;
Posted at 2007/01/22 00:59:23 | コメント(13) | トラックバック(1) | いろんなクルマ・日産編 | クルマ
2007年01月21日 イイね!

トヨタセンチュリー、260万円也!

トヨタセンチュリー、260万円也!昨日の朝刊に入っていた札幌トヨタ・マイカーセンターのチラシにこんな物件が…。

平成9年式
トヨタセンチュリー


走行距離72000Km
修復歴なし
当然フル装備


税込み260万円!

どうです、コレ?
10年落ちですが現行車種ですし、年式の割には走行距離少ないです。

260万円といったら国産の新車だとマークXのベースグレードやプリウス、レガシィ2L・NA車などが買える値段ですが、中古とはいえ国産最高峰の5L・V12エンジンがこの価格で味わえますよ!

ただし、維持費が高そうなのと図体がデカイので運転には慣れが必要かと…(汗)


ちなみに、わたくし法被は去年東京台場のMEGA WEBでセンチュリーを試乗した事があります!
※詳しくは関連ブログ&フォトギャラリーをご覧あれ(^^)

■関連ブログ■
法被、V12を体験する。
■フォトギャラリー■(トヨタラウム)
MEGA WEBレポート・ライドワン編その2
Posted at 2007/01/21 00:38:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ雑感 | クルマ
2007年01月20日 イイね!

ミッフィー絵皿をゲット♪

ミッフィー絵皿をゲット♪ローソンで昨年11月から始まっている
『ミッフィー絵皿
プレゼント』


お弁当やおにぎり、パンなどに貼付されているポイントシールを30点集めると絵皿1枚と交換出来るというものですが、
これがなかなかポイント貯まらなくて…(^^;

しかし先日ようやく30点に到達し、交換してきました~!

わたくしが交換したのは第1弾の冬バージョンです。

しかしこれ、姉に献上することが既に決定してます。
何故なら姉はミッフィー好きなので(笑)
PCのスクリーンセーバーや携帯の待ち受け画像もミッフィーですし、数年前の誕生日にわたくしがミッフィーの目覚まし時計をプレゼントしたことがあります。

姉は姉でコツコツとポイントを集めてるようですが、果たしてゲット出来るのか…!?

なお対象商品のシール貼付期間は来週22日まで、引き換え最終日は今月29日までとなっているのでまだの方はお急ぎを!
Posted at 2007/01/20 00:04:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 法被の戯言 | その他

プロフィール

「@t.yoshi 様
ホッチキスの後ろですね🌟
どうもありがとうございます🙏
次回交換する時やってみますね❗」
何シテル?   10/12 20:03
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1234 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation