• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2017年09月19日 イイね!

195000kmいきました

ソニカの総走行距離が195,000kmを越えました

何シテル?に写真だけ上げたら上がってなかった(´・ω・`)
20万kmもすぐいきそう

そういえば来月上旬に連休がありますが、うちの会社も珍しく3連休のようです
まあ恐らく高確率で土曜日は休日出勤になるとは思いますが
中国地方か北関東あたりに行きたいなあ
Posted at 2017/09/19 20:40:36 | コメント(1) | ソニカ | クルマ
2017年08月30日 イイね!

レーダー探知機ェ…

ソニカのレーダー探知機をGWT97sdから今年1月発売モデルのW50に替えました
自分はユピテル派

W50は何周年かの記念モデルだそうで、上位機種から無線傍受機能を抜いて本体にアンテナからなにから詰め込んだタイプ
なのでオンダッシュ専用です
まあソニカならカップホルダーの上が空いてるしちょうどいいです

今流行の小型移動オービスのレーダー波も受信できるそうです
なかなかお目にかかれないのでまだ実証できてないですが
買ったやつのデータは6月のデータが入ってました
でもまあ念のため最新データも購入(他にも理由があるけど)

前のは3年使ったし、小型移動オービスなんてのが出てきたんで買い換えましたん
でもOBDⅡアダプタが古いやつなので新しいのに替えなきゃ
またメーターパネルひっぺがさなかん…
あれやるとエアコン吹き出し口のが外れて空回りするんだよなあ
Posted at 2017/08/30 22:28:15 | コメント(2) | ソニカ | クルマ
2017年08月08日 イイね!

ゴリラナビの冷却

Panasonicのポータブルナビゲーション ゴリラはダッシュボード上に設置すると普通にオーバーヒートします
特に夏場は

なので前使ってたCN-GP755VDは大型の銅製ヒートシンクを、CN-G1100VDは放熱パッドを貼ってたんですが
やっぱ放熱パッドじゃいまいちですな
粘着が弱くて剥がれるし
8個貼って4個しか残ってない

やはりヒートシンク最強か…

熱伝導両面テープでヒートシンクを貼り付けておきました
これと自作冷風ダクトでバッチリ

エボの方もなんとかせんと…
ちょっとだけでいいんだけど、あんまみずほらしいのはやだしなあ
つかエボのルームミラーの上の空いてるとこが眩しくてイヤだ
何かで塞ぎたい
Posted at 2017/08/08 22:00:52 | コメント(2) | ソニカ | クルマ
2017年07月16日 イイね!

蕎麦

蕎麦昨日の遠出でエボさんがそれなりに汚れたんで洗車せな…
でもメンドクサi

お友達がいつもんとこに蕎麦食いに行くとな
ソニカで突撃
小牧JCTで発見
しかしサンデードライバーの猛攻でなかなかランデブーできない

車線変更する前に後方確認ぐらいしろよ…

いつもの梅庵に開店前に着いたけど1時間待ち
うん、うまい
2軒目にくるまや本店に行ったら1時間半待ち
ついでにライスがないとな

とろろ芋かけそば(冷やし)を食べた後にご飯を投入できないじゃないか…

いつものように道の駅賤母でフランクフルト買い食いして帰還
しかし小牧JCTが4km渋滞してたので東海環状道経由
豊田東JCTの造りはどーにかならんのか…
新東名本線は2車線なのにJCTで3車線になって、その分東海環状道が予告もなしにいきなり2車線が1車線になってて挟まれそうになったげ
2-2でいいじゃないか…

なお国道302号の某所も2車線から3車線に増えて予告なしにいきなり2車線になるんで、知らない車がよく事故りそうになってます
Posted at 2017/07/16 18:25:59 | コメント(0) | ソニカ | クルマ
2017年07月05日 イイね!

ネトネト

久しぶりにソニカを(洗車機で)洗いました

が、ずっと雨でほったらかしだったんでこの辺独特の雨カスがデロデロで取れますん
2番目に高い1200円のコースで洗ったんだけどイマイチだな
ネトネトを取ろうと思ったらマメに洗うしかない
ホイールのダストは洗車機じゃ取れんから先にブラシで洗ったけどあんま取れとらんなー
この時期はしゃーないね

あんま関係ないけど屋根に細かい錆があるしBピラー下部の継ぎ目はバリバリです
なおエボさんはここんところずっとガレージに引き篭もってますが、前が開いてるので砂埃と強い雨のときは雨がかかるのでフロントのグリルの上とリップが汚れてます
日曜日洗えるかなあ

HAJIME@CZ4AさんがSSTをオーバーホールしたそうな
んで、その中に気になるところがあった
ノーマルモードの半クラ
うちもこれ長いのよすっごい
信号変わったときの出だしが長い
焼けるんちゃうかってぐらい
SPORTだと短いけど
やっぱクラッチ減ってるんだろうなあ
でローンチコントロールってどうやってやんの?
Posted at 2017/07/05 21:16:25 | コメント(2) | ソニカ | クルマ

プロフィール

「ていうかなんで「みんなのカーライフ」なのに鉄道ニュース載ってるの?」
何シテル?   08/24 19:48
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46
GR86 エンジンスターター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 06:41:37
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 19:34:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation