• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換THでスイフトのミッションオイル交換をしました

前回が20300km
今回が26000km
1ヶ月で5000kmオーバーかー

オイルは前と同じルブロスの80W-90を1.5L

こないだ山梨県須玉市の上来沢ダムCP行った時アンダーカバーを岩で擦りまくったけど、思ったほどでもなかったな


あー、そういえば店長がデッドニングを施工したいらしいんで、興味のある方は連絡下さい
店の場所は愛知県高浜市です
カローラランクスにやったって言われたけど、自分デッドニングは全然興味ないし…
Posted at 2019/05/22 16:14:19 | コメント(0) | オイル交換 | クルマ
2019年05月20日 イイね!

E/O交換

E/O交換グッジョブさんにエンジンオイルを交換してもらいました
ブツはこれ
3.1Lだったっけ

現在25,900km
Posted at 2019/05/20 14:04:03 | コメント(0) | オイル交換 | クルマ
2019年05月16日 イイね!

初めての…

初めての…初めて自分でスパークプラグを交換してみました

前回替えてから2万kmぐらい走ってるからちょうどいい
アストロプロダクツでトルクレンチとエクステンションと16mmプラグソケット買ってきた
プラグは前回と同じNGKのPremium RX LKR7ARX-P
これをAmazonで短いエーモンのプラグレンチとセットで買った
結果から言うとAmazonで買ったレンチはいらなかった

エアクリーナーとか外したら遮熱スポンジが剥がれてきてたんで、ついでに耐熱アルミテープでガチガチにテーピングしといた
ぶっちゃけこれの方が時間かかった

プラグコードとか外して短いプラグレンチでプラグを外そうとしたら全然外れん
そりゃ柄の長さが10cmだけじゃ力入らんわな
ラチェットレンチで外せばよかったけど、めんどくさかったんでトルクレンチで外した

エーモンのプラグレンチは奥行きも短くて、プラグがくっついてこないのな…

アストロの使おう

新しいの突っ込んでキュルキュル回してトルクレンチで締める
んー、ガスケットが取り付け座に当たってから180°で適正値って書いてあったけど、そもそも取り付け座に当たったかどうかがわからんな
トルクレンチ買っといてよかったトルク大きいけど
まあ20N・mでやったから大丈夫じゃない?たぶん

4つ交換して戻してエンジンかけたら回った
ええんでないでしょうか
Posted at 2019/05/16 15:16:47 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2019年05月15日 イイね!

ゴム

ゴム愛用しているKYBのシザースジャッキ(油圧式)の受けにゴムをつけました
標準のだと浅いので、どうしても車のジャッキアップポイントがやられるので
ゴムだと耐久性がわかんないけど、車がやられるよりかマシじゃないかなと

で、標準の受けの溝に打ち込むと背がすっごい高くなってケースに絶対入らなくなるので、標準の受けのリベットを破壊して交換してもらいました
手持ちの工具じゃ無理なんでTHで

ケースには逆さまにすれば入りますなんとか
延長パイプが入らんけど

まあええんでないでしょうか
別に逆さまにしたってオイル漏れんでしょう
漏れたら不良品だわ

あと帰りに知立のアストロプロダクツに寄って新規に工具を購入

「男は度胸!何でも試してみるのさ」って昔の人も言っていた

しかしここは入りやすいなー
地元のとこは歩道の標高が高すぎてバッコンする
Posted at 2019/05/15 17:54:06 | コメント(0) | 今日の出来事 | クルマ
2019年05月12日 イイね!

エアクリーナーボックス断熱

エアクリーナーボックス断熱Amazonで注文した断熱材が届いたので、純正エアクリーナーボックスの下面に貼り付けました
あとなんだっけ、エアクリの次の部屋
あれにも貼りました

まあエンジンの真上ですし、やらんよりはやったほうがマシでしょう多分
お友達の32では吸気温度が3~4℃下がったそうです

ボックスとかを外してメタノールで脱脂してペタペタ
…メタノールって脱脂できるよね?(´・ω・`)
まあちゃんと貼れたからいいや

上まで貼ったらエンジンカバーがピンに留まらなくなったから剥がした
オノーレ!
たくさん余ったから明日燃えるゴミに出そう

断熱材といえば屋根裏に貼りたい
サンシェード入れるだけでもだいぶ違うらしいし
でも天井ひっぺがすの大変だしなあ
ぬう
Posted at 2019/05/12 17:48:08 | コメント(1) | スイフトスポーツ | クルマ

プロフィール

「新潟県燕市 大むら食堂
17時開店で17時半に着いたらもう満席だった
大盛り中華(背脂普通太麺ねぎ玉ねぎなし)」
何シテル?   03/15 17:48
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 234
56 789 10 11
121314 15 161718
19 2021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

第28回 KZTC埼玉ツーリングオフ 3/29(土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:01:02
ステアリングチルト機構ダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 23:17:00
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 21:36:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation