• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

ガッツが足りない!

ガッツが足りない!金土とスキーと温泉と寿司に出かけたんで、案の定今日はガッツが足りない
6時半に起きたけど14時までウダウダ
Youtubeで何回か見た動画をボケーッと見て時間を無駄に消費

でも土曜日に美浜サーキットでカレーライスと蒸し牡蠣を食べるから絶対に今履いてるスタッドレスタイヤVRX3から純正コンチネンタルコンチスポーツに戻さないととてもまずい
仕事終わって帰ってきて暗くて寒い中替える羽目になる
それだけは避けねばならぬ

なので自分にとってはいつもより6時間も遅い時間からタイヤ交換と下回り洗浄と洗車を始めゆ
うーん、1ヶ月近く履いてただけあってさすがに前後で全然違う
フロントはスピューじゃない直径2.5mmぐらいのポッチが完全に無い
リアはまだ0.6mm残ってる
片側前後一気にパンタジャッキアップして交換して外したのは外で洗って庭に天日干し
前でスロープアップして下をアンダーウォッシュとかで洗う
んー、リアタイヤがガレージ内にあるから前のめりになっててスロープにリップが当たる
JOJOの出番だ
組付けた純正ホイールも洗う
外した時洗ってなかったんでこないだ嵌め替えた1本以外汚い
これだけコーティングしてない
いつも通りドア開けたとこ洗ったけどすごい汚い
左フェンダーにコールタールがついてた
どうせ土曜日増えるからほっといた
ガレージに入れて高圧洗浄して泡だらけにしてスポンジでこすって洗って高圧洗浄で泡をしっかり飛ばして普通の水圧でもしっかり洗い流す
高圧洗浄だけだと泡が残るのよ
よく洗車機でも泡コースがあるけど、自分は絶対にやらない
絶対に残るもん

濡れたままタイヤの空気圧調整
朝の低温を考えて+10kPaで
エアブローしつつ拭き上げるけどサイドミラー、お前はだめだ
ほんと何リッター入ってんだってぐらい延々と出てきやがる…
カバー下側にドレン穴開けたいわ

もうめんどくさいから車内エアブローは無し
ちょっといつものアポロステーションへ給油に10kmほど
純正ラジアルタイヤのロードノイズがうるさい
ジャー言う
でもグリップはスタッドレスタイヤと比べたらばつぐんだ

しかしセルフGSの敷地内で店員がうろうろしてて邪魔でしゃーない
全然周り見てないもん
交差点でスケボーに腹ばいになって突っ込んでくるクソガキと同じだ
曲がりなりにも一応はプロなんだから周りを見て車の動きを予測して動けよ
GSの給油スペースなんて車が通る場所やぞ
店内とちゃうぞ

なんだかなあ
Posted at 2025/01/26 18:22:57 | コメント(0) | 洗車 | クルマ
2025年01月18日 イイね!

10000km

10000km岐阜県奥美濃の蛭ヶ野高原へ
路面に雪が全然ない
昨日降ってないな
0時過ぎにひるがの高原スキー場に着いてガッツリ朝までアイドリング
しかしヒーターつけてると暑い
でも切ると‐7℃だから余裕で凍死できる
純正シートは狭くて硬くて寝苦しい
膝を伸ばしてペダルの上に突っ込んで寝ました
なお道中で1万km突破
納車から4ヶ月11日です

7時に起きて準備して滑りますよ
初級と中級しかありません
中級と言ってもちょっと傾斜があるだけで幅も広い
雪が降ってないから圧雪バーンでやや硬い
リフトでスマートフォンいじってたら2回グローブ落とした
腕に紐通してたんだけどなあ

10時に撤収して荘川の蕎麦正で昼
流石に値上がったなあ
昔の1.5倍
混ぜご飯ときのこ汁がうまかった

荘川からノンストップで2時間で帰還
キグナスで並んで洗車機で予備洗車して家で下回りも徹底洗車
でもアストロのでかいスロープは倉庫の一番奥
仕方ないね
ミラーって何L水入ってんねん
久しぶりに車内エアブローしたらヒートシンクがセンターコンソールの中に入ってしまった
/(^o^)\ナンテコッタイ

やっぱ午後はモロに直射日光が当たる…
Posted at 2025/01/18 20:04:06 | コメント(0) | 洗車 | クルマ
2024年11月24日 イイね!

(ながら)洗車

(ながら)洗車6時に目が覚めました
伊勢湾岸道 名古屋南~豊田南が通行止だから、今から153経由で伊那行くのは無理だなー
青空フリーパスで鳥羽行くのもいいけど、たまには土日家にいよう…

と言うことでまずタイヤ5本の空気圧調整をしてスイフトスを外に出して風でガレージの中にたまった落ち葉とかビニールゴミとか薬のプラが側とか肉まんの紙とかを箒で掃いてながら洗車のあれでコンクリ床を掃いてきれいにして洗車スタート

コンプレッサ本体は重いけどホースで引っ張ると簡単に動くのな
パワーOFFで水道圧でドア開けたとことかを洗うと強すぎる
そういうとこ洗うならホースを外して普通のガンノズルで調整してやった方がいい
ホイールも洗ってスイフトスをガレージん中に入れてもう一回高水圧で全体流して前回の残りので泡々に
つまりいつもの水&スポンジ洗い無し
虫とか付いてなければこれでいいかー
実際バケツで泡たてて洗うより早い
ただしガレージ内の壁が泡だらけになるのと吸いこむ危険があるなー

あとどうしても泡洗車すると細かい隙間に泡が残りやすい
結構気を使って高圧で洗い流したけどそれでも残った
水すすぎしたあとエアガンでブローするんですが、その時すごいわかる
撥水力はばっちりだ
シェアラスターの撥水シャンプーは泡ガンで使えるのかな

昨日の夜に蟹江の尾張温泉東海センターに行ったんですけど、やっぱラゲッジに物干し竿はあったほうがいいな
年末九州行くし
と言うわけで注文したけど、届くの早くても多分ギリギリだなこりゃ
今回は外から見ても目立たないからラルグスの黒いのにしました
軽いし
フロントは踏ん張ってリアを流す方がいいから付ける分には問題ないでしょ
Posted at 2024/11/24 15:13:44 | コメント(0) | 洗車 | クルマ
2024年11月17日 イイね!

ながら洗車イージーショットとアンダーウォッシュ

ながら洗車イージーショットとアンダーウォッシュ
買ったのはこれのまとも版のイージーショットの10MPaのとアンダーウォッシュ

しかしセットアップがめんどくさいなこれ
ホースとコンプレッサを繋ぐとこのジョイントとかを自分でねじこまないかんし…
ジョイント部はエアツールのあれなんだけど、外した時にロックが解除されない安物を使用してるから自分でロックをずらした状態で差し込まないかん
まあ本体が短いから取り回しはいいな
コンプレッサからのホースも柔らかくて長いし
アンダーウォッシュも試しに使ってみたけど、ケルヒャーのロングランスなんかより断然使いやすいや
これ目的で本体も買ったし
Amazonで中華製のが大量に出回ってるけど、あれはやめた方がいいんじゃあないかな
犠牲者が大量にいる

と言うわけで、金土と那須塩原まで行って金曜日の昼まで雨に降られてデロンデロンなスイフトスポーツを洗車しました
泡々なのも自前のコーティングのシャンプーでやってみたけど、まあまあ泡々になりました
でもね、自分そもそも泡々が嫌いなんですよ
汚れが見えないじゃん
実際虫跡とか洗い残したわ
すすぎもこれでやってみたけど、案の定モールとかの隙間の泡が残った
やっぱ普通にシェアラスターの撥水シャンプーをバケツで作るやつでいいわ

しかし4型のATって1速2速でアクセル開度低めの時ってこうもガックンガックンなるものなの?
停車時もブレーキを同踏力だと1速に入ったら加速するしなあ
他の型のAT乗りの人その辺どうです?
関連情報URL : https://nagaracarwash.com/
Posted at 2024/11/17 17:24:14 | コメント(0) | 洗車 | クルマ
2024年11月03日 イイね!

毎週日曜日は洗車の日

毎週日曜日は洗車の日です
うちは立地上、午前中に洗います

昨日雨の中木曽に行ってきたんでホイールも汚いなあ
きっちりケルヒャーと水洗いとシャンプー洗い
水と汚れの混合染み汚れが取れません
自分じゃ無理なんでコーティングメンテナンスの時にプロにやってもらいます
水道水と純水とかいう問題じゃなくて

こないだドア水捌けの悪いのをディーラーで直してもらいましたけど、少しはマシになりましたな
でもまあ、そもそも構造が悪いので後からいくらでも出てきますな
ぬう

汚れ曇りが気になって我慢できなくなったので、ガラスの内側をガラスマジックリンと雑巾で拭きました
多分残ってるんだろうなあ
でもやる気が足りません

前後ドアの間の風切り音を停める静音計画のやつをつけました
納車前に買っておいたやつ
でも前に付けたやつはちゃんと全体的に盛り上がってたけど、今回のは痩せててフロントドアの縁と隙間が空くんだけど
ケチった?

あとサイドミラーの根元からAピラー根元までの樹脂部分が浮いてるんですけど
左右とも
そもそもAピラーのRと形状が合ってないしなあ

買ってあって残っているパーツは
・イリジウムプラグRX
・-Φ5ステアリングホイール
・習字下敷きロングサイズ
・前後ウインカーLED&レギュレータ

排気系やろうかなあ…
トルク細くするために
Posted at 2024/11/03 13:56:09 | コメント(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「弥彦駅取ってなかった」
何シテル?   03/16 11:16
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

第28回 KZTC埼玉ツーリングオフ 3/29(土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:01:02
ステアリングチルト機構ダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 23:17:00
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 21:36:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation