• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2018年06月23日 イイね!

ちょっと

ちょっとNEXCO西日本のみち旅を使って岡山の取り残した駅CPとかを取りに行って来ました
大型連休も適応してほしいな(´・ω・`)
無理だろうけど

金曜日の夜に出て奈良県天理市の奈良健康ランドで1時間半寝てスタート
眠い
強眠打破飲んだけどだめだあ
なんとか合計睡眠時間4時間で

岡山県の懐かし自販機の仕出し弁当おかもとで朝ごはん
ベンダーショップもみぢの里で2回めの朝ごはん
おかもとは肉が少なかったなあ
もみぢの里は清掃中だったけど手打ち太麺うどんはおいしかった
さつま芋天の代わりにおそらくズッキーニの天ぷら

福山市の方を回ってからソニカのオフやってるのを襲撃

水島臨海鉄道と本四備讃線木見駅をものっすっごい狭い道にうんざりしながら取得
やっぱり駅は乗車して取る方が楽だよ…

また強眠打破キメたけど全然だめで

PAで2回寝たら夜が明けた

途中新名神と東名阪で3km渋滞が2箇所って表示されたけどどっちもなし
虫だらけのフロントは明け方の弱い雨でほとんど落ちました
代わりにリアがデロンデロンです
洗車せな…

ハイドラは24時間半
通常は23時間50分までだったかな
バックグラウンドでハイドラ起動にして画面消して、渋滞状況見るために画面点けたら強制表示されて無理矢理終了させられましたわ
つまりスマートフォンを触わらなけりゃいいってことだな?
今度何時間までいけるかやってみよう

画像サイズを295KBにしても制限に引っかかるのな
295って300より小さいよね
なんでやねん
Posted at 2018/06/24 09:21:41 | コメント(2) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2018年06月22日 イイね!

210000km

210000km2013年2月に秋田県横手市で買ってから5年で21万kmいきました
購入当時は88000kmだったんで12万kmちょいですね

エンジンも同じ
CVTもタービンもまだまだ全然平気です


Posted at 2018/06/24 08:58:16 | コメント(0) | ソニカ | クルマ
2018年06月16日 イイね!

石川県 道の駅

お友達が荘川の蕎麦屋と白山ホワイト林道に行くってんで横乗ってきました

自分蕎麦はやっぱ達磨グループか梅庵がいいわ
白山スーパー林道のときは通行料金が3000円ぐらいとクソ高かったんですが、名前が変わってからは片道1500円ぐらいになって通りやすくなりました
こういう山道はスイフトスポーツは楽しいね
NAのだから登りは辛いけど

で、せっかくだから新しく登録された道の駅ののと千里浜と雨晴を取って来ました自分の運転で
…街中運転してもおもんない(´・ω・`)
天気がすごいよかったんで、のと里山街道はんぎもぢいい~ッ!
取締り日和だったけどやってなかったなあ
のと千里浜は大きいね
雨晴はこんなクッソ狭いとこに無理矢理造りやがって感が半端無い
まあビュースポットだけどさあ
自分の運転のまま能登半島を横断したんですが、やっぱ山道は楽しいなあ(´ω`)

雨晴からは飽きたんで運転手戻って、高岡市のすし食いねぇ!で寿司食べて東海北陸道で帰ってきました
なお城端PAから記憶がございません

本当は昨日は午前中洗車するつもりだったんだけどねー
俺、日曜日は洗車するんだ…月曜日雨だけど

なおハイドラが午前中やたらとサーバーダウンしまくりました
Posted at 2018/06/17 06:05:37 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2018年06月15日 イイね!

速旅 信州めぐりフリーパス

速旅 信州めぐりフリーパス雨の中コンプリートしてから取ってない道の駅CPを取りに行ってきましたん

NEXCO中日本の速旅 信州めぐりフリーパス(名古屋出発)を使いますよ
軽自動車が2日間7500円ですわ

朝8時前に出て名古屋ICから飯田ICまで
さっそくリニューアル工事で対面通行ですな
まあ混んでないからいいや
飯田で降りて道の駅 南信州とよおかマルシェへ

おっ、野菜直売コーナーがすごい充実してる
シチュー用に買い込んだ
なお道の駅内にスーパーが併設されている
そのまま下道で道の駅 田切の里を通過取得

伊那市にある行きつけの蕎麦屋「行者そば梅庵」で鴨のくわ焼と田舎そば大盛りを頂いた
うんまいのでおすすめですよ

あれなんかハイドラがおかしいぞ
○が消えた
休憩しても携帯再起動しても直らない

小黒川SICから岡谷ICまで
小黒川マジ便利
岡谷から下道で北東へ抜けて道の駅 女神の里たてしなと道の駅 ヘルシーテラス佐久南を取得
その途中で休憩したら強制再ログイン喰らった
今までのルートがパア(´・ω・`)
まあ取れてるからいいやちくしょう(´・ω・`)

佐久南ICから豊田飯山ICまで乗って道の駅 FARMUS 木島平へ
…めっさ寂れてる
割と新しいはず何だけど

豊田飯山ICから信濃町ICまで乗る
めっさ濃霧です
この辺は雨が降るといつもだなあ
山の中を走って戸隠神社CPを取得してまた同じ道を延々戻る

信濃町の懐かし自販機スポット「そば処ふじさと」で天ぷらうどんと天ぷらそばを食べた
…玉ねぎばっかで辛いさん(´・ω・`)
海老?ちっちゃいのが少し

信濃町ICから乗って黒姫野尻湖PAに寄ろうと思ったら舗装工事の影響で閉鎖されてた
ザッケンナコラー!ヽ(`Д´)ノプンプン
知ってたら道の駅しなのに寄ってたわい

岡谷ICまで来て下諏訪の温泉銭湯「みなみ温泉」で風呂
私ここ大好きなんですよ
上諏訪の衣温泉は閉業しちゃったもんなあ(´・ω・`)
大和温泉はステンレス浴槽なんでやだ

岡谷ICから乗って名古屋へ帰還
途中神坂PAで力尽きる
起きたら日が変わってた
なのでハイドラ終了してもっかい起動
2時ぐらいに帰宅しましたん

帰りの岡谷~名古屋は深夜割になりましたが、合計して高速代10930円だったんで3430円浮きました
休日割だとあんまり旨味がないかも
まあルート次第ですな
Posted at 2018/06/16 08:25:01 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2018年06月10日 イイね!

最近ご無沙汰ねぇ…

チッス

最近書いてもハイドラ関係ぐらいなコーチンですこんちゃ
今月一杯はこんな感じかと
特にネタもないので

来月後半には鈴鹿サーキットでソニカオフがありますわよ
うちのソニカはもうすぐ21万kmです
Posted at 2018/06/10 18:30:16 | コメント(0) | 予定は未定 | クルマ

プロフィール

「ショップからちょっと乗りに来やあ言われて試乗しに行ってきた
もっさり感がなくなってまあまあパワフリャーになった
何かやったらアライメントとECU調整は必須だね」
何シテル?   03/24 21:09
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
1718192021 22 23
24252627282930

リンク・クリップ

第28回 KZTC埼玉ツーリングオフ 3/29(土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:01:02
ステアリングチルト機構ダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 23:17:00
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 21:36:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation