• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

ショート?

今日はエボさんで休日出勤

朝早いんでライトを点灯してたんですが、またアレがキましたよ
ピーン!って
今回はブレーキかABSのマーク
うーん、どうもライト点灯してるときに起きてるっぽいっぽい
どっかショートしてるのかな
あやしいのはリアのバックランプ配線かライセンスランプの配線か

ライセンスランプも個人製作のやつずっと使ってるしなあ
そろそろ交換しやう

てか正直セキュリティも交換したい
バッテリー消費多すぎるねん
Posted at 2017/12/02 13:36:06 | コメント(0) | ランサーエボリューション | クルマ
2017年09月30日 イイね!

フラップと翼端板と

フラップと翼端板とエボさんで昼イチTHに行きました
道程の名四国道はレベル3どころかレベル5の白バイ追尾型取締りエリアですよ
場所ももっと手前からだし
わたしゃおとなしく走りますよ



んでこの前見つけたタンク前のフラップを交換してもらいました
工賃込みで2000円
モノは800円ほど
…あれ?

で、VOLTEXのType5の翼端板のクリア塗装がバキバキになってまして
薄いんですよType5のは
なので前からパリパリになってめくれてくる
1cmぐらい厚みがあればいいんだけど
なのでクリア塗りなおしても一緒
どないしょ

ぐぬぬ

あとは自動車保険を更新
実際に更新できるのは車検と同じで1ヶ月前からだそうです
まだ1ヶ月半あるんでできないそうです
なんじゃそりゃ
更新できないのに送ってくるんか保険会社は
はっきり言ってゴミが増えるばっかで邪魔なんすけど
裁断しないと名前とかバッチリ書いてあるし
まあいいや

帰ってきてソニカを洗車
ついにMr.Magicシャンプーがなくなってしまった
次からはSABでテキトーに買ってきた希釈タイプのを試してみます
バケツに入れて薄めるのめんどくさいんだよなあ


なおBピラー下部の錆がやヴぁいレベルに達している模様
Posted at 2017/09/30 18:44:09 | コメント(0) | ランサーエボリューション | クルマ
2017年09月17日 イイね!

フロントドライブシャフトブーツ交換

大和郡山のスーパーホテルでぐっすり寝て朝食がおいしすぎたんでたらふく食べて
引取りの時間まで南海電鉄に乗って駅CP取得
吉野に戻る途中で雨が結構降ってきたー
そして運転席側のヘッドライトバナー切れに気付く
オオゥ

雨の夜は苦手です
白線が全然見えません
てか思ったより遅くなってしまった…時間があったら花山温泉行きたかったなあ

エボさん受領して荷物移すときから雨が強くなってビタビタ
いつも行く彩華ラーメンの屋台が台風のせいで臨時休業だったんで本店に行ったけど、やっぱり相変わらず不味い…具が全然煮えてないし炒飯は味が薄い
唐揚げが5個のしかない
3個のは平日昼のみとかありえん(他店は普通にある)
店員のレベルも低いし(料理が揃ったか確認しない・伝票を黙って置いてく)
やっぱ田原本店にしときゃよかった

暴風雨の中名阪国道をぶっといタイヤのエボさんで走る…つらいさん
川と水溜りですっごい取られる
伊賀SAのすぐ先の下って一気に駆け上る坂の手前が結構溜まっててドッバーン!ってなった
インプのときみたいにリップもげなくてよかったワ…

亀山まで来たらエンプティ警告点灯
アカン…
亀山PAにはGSがない
しょうがないから御在所SAまでトロトロ走る
ものすごい雨と風でとてもじゃないけどスピードを出せません
御在所SAの出光の店員さんご苦労様です
で、伊勢湾岸道 三重川越~湾岸弥富が強風で通行止
なんてこったい
しょうがないから名古屋高速経由で帰宅しました
やっぱ無理言ってでも別の日にしてもらえばよかったなあ
伊賀の反対側でド派手にクラッシュしてたのがいたし
まあなんとか無事に帰ってこれてよかったですわ
月曜日が仕事じゃなかったらもう一泊してきたレベル
Posted at 2017/09/18 21:43:45 | コメント(0) | ランサーエボリューション | クルマ
2017年09月16日 イイね!

お泊まり

土砂降りの中、川にタイヤを取られながら西へ
…やっぱヘビーウェットでエボさん乗りたくないわ(´・ω・`)
ソニカなら楽勝なんに

テラレーシングに預けて前回と同じ白のRS-Limitedを借りました
自分のゴリラナビとiPod miniとタコ足をセットして、と
前回からだいぶ改善されてました
走り的にはうちのと大差なし
でもどーにもRS-Limitedのシフトは慣れませんわ

桜井のシェルで満タンにして橿原神宮前駅西口の麺屋いちびりで特製ラーメン食べてJR和歌山線の取り逃してた駅CP取って香芝駅でこないだ予約したJR西日本30周年記念きっぷを買って
京都方面に行くつもりだったけどやる気がなくなった
ガッツがたりない!

うーん、今夜どうしよう

なら健康ランドは安いけどレストルームうるさいし暑いからあんまり寝れんしなあ
じゃらんアプリで探したら大和郡山にいいスーパーホテルがあったんで、今夜はここに泊まりますよ
低階層のホテルです

明日はどうしようかなあ
Posted at 2017/09/16 21:48:07 | コメント(0) | ランサーエボリューション | クルマ
2017年09月10日 イイね!

タイヤローテーション(前後)

愛知県には前後って地名があるんです
読み方はそのまんま「ぜんご」

エボさんのDIREZZA ZⅡ☆が前後でだいぶアンバランスになってきたので前後で位置換えですよ
前をKYBの油圧ジャッキ 後を車載のくるくるジャッキでうp
以前なら車体が少し浮いたところで十字レンチを使ってんぬぉ~!とやってましたが、インパクトレンチのおかげでヅガガガッと数秒で外せます
いやあ、マジ便利ですよ

ホイールを普段なかなか洗えない内径もジャカジャカ洗って前後交換です
しかし左前のグリス漏れがひどいですわ
もうベターッと
来週おTeraさんできっちりやってもらいます
ドライブシャフトブーツは一体型だとかなりかかるけどしょうがない…
分離式のなんかお断りですわ


はめつけも楽ですね
本締めはもちろんトルクレンチを使わないといけませんが

で、おうちの前に出して昨日の晩に雨の中走った鈴鹿スカイラインでデロンデロンになった車体を水洗いしてガレージに戻してシャンプー(という名の撥水コート)洗車して水で冷え切ったタイヤの空気圧をキッチリ合わせてさらに昨日の電圧異常を思い当たるところをひっぺがして確認して一番怪しいと思われるレーダーの電線の端子部分をやりなおし
なんか銅線をハンダで固めてあったんですわ
それを端子に噛ませてあったもんでどうもそれが一番怪しい気がして

ちょっと新舞子のお友達のところにおいしいお米を買いに行きつつ異常が出ないかテストランしてきま
なんか雲が出てきたんだけど雨降らないといいな…(´・ω・`)
Posted at 2017/09/10 11:11:07 | コメント(1) | ランサーエボリューション | クルマ

プロフィール

「ボンネットって外すんだっけ?」
何シテル?   11/19 18:11
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネ不要 居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温泉とラーメンと北海道...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3456 7 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]ミノルインターナショナル FR-375 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 19:53:45
[スバル BRZ]ミノルインターナショナル TL70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 19:53:37
シフトパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 21:39:32

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2025年8月末に見つかった 9月10日(水)の夜納車 2023年3月式B型のトヨタ式レ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation