• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

REV…

REV…REV SPEED鈴鹿サーキットランミーティイングでした(´・ω・`)

リタイヤしました(´・ω・`)

完熟走行を含めて4周しました(´・ω・`)

関係ないと思うけど、なーんか変なことが色々とあったのです

・鈴鹿サーキットに向かう途中でサーキットの方に流星が落ちるのを見た
真っ暗だからすごいきれいだった
ほえ~

・DigSpiceがバッテリー切れ
こないだフル充電の後に西浦1枠使っただけなのに

・フロントの牽引フックがつけれない
追加オイルクーラーの配管がモロに当たるがね

・タイヤがブレる
高速域になると震える
やっぱ裏組したせいか

・ブレーキのジャダーがひどい
踏むとデデデデデデ
ぐぬぬ…

んでピットに戻って念のためホイール全部外して清掃して…油溜まりができとる
前から下を覗くとちょうどSSTの辺り
ゲェーッ!Σ(゚д゚lll)ガーン
エアクリーナーの遮熱板を外したら後付けSSTオイルクーラーのホースが破れてました例の遮熱板が干渉して車体の振動で orz

アンダーカバーとSSTブロックにもたっぷり
hataちゃんさんとさと26さんとランタボさんに手伝ってもらって、とりあえず破れたとこをテーピングしてショップに電話
しかしその状態での自走は危険だから破れたとこを切除しろと

マジかΣ(゚Д゚)

つーか自分よーそんなことできんよ
なのでちょうど一緒に参加してたテラレーシングさんにやってもらいました

エンジンを切ってた(追加クーラーのポンプの電源が切れてた)から、心配してた吹きこぼれもなし
しかしさすがにこの状態で走行再開する気力もなく
もったいないけど大事を取って撤収しました

あ、腹減ったのでご飯は食べましたよ
すき家の牛丼大盛りつゆだく玉ねぎなしと持参したカップヌードルを
牛丼が冷えてて固まってた&店で紅しょうがと七味唐辛子もらってくるの忘れてて(´・ω・`)
念のため箸を持参してよかったぜ…
なお持ち帰りは醤油をもらえないので持参済

念のためゆっくりめで東名阪を走ってるといきなりピーン!って言ってボンネットをしめてください警告が
ちょうど長い非常駐車帯のとこだったんで、即停めてしっかりロック
おっかしいなあ、ちゃんと閉めたはずなんだけど
ロックが甘かったのか
なおボンピンはありません

長島SA手前の第2走行車線にゴムの幅200mmほど厚さ7mm長さ1Mほどの板状のもの(荷締めのときのクッション等として使う)が半分に丸まって落ちてた
自分は第1走行車線を走ってたから関係なかったけど、トラックとかが慌てて避けてたから、SA寄ったついでに非常電話で通報しといた
なおこんなものでも当たると結構なダメージになります
落下物(・A ・)イクナイ!

んで家で荷物下ろしてシート装着してTH行ったら今日作業できないよ、と ( ゚д゚ )は?
土曜日に再度持ち込みになりました
多分大丈夫だとは思うけど…

相変わらずgdgdでございます(´・ω・`)
Posted at 2016/12/12 20:12:08 | コメント(3) | エボでサーキット | クルマ
2016年12月10日 イイね!

(アカン…)

(アカン…)午前中は西浦でした

9時半ぐらいに着いたら赤いWRXSTI?だけ
しまったわー、9時枠にしときゃよかったわー

会員になりました
写真に目線入れていい?

結局11時枠は12台
多い(確信)
つーかアレですわ、止まりますん
前後TYPE Rにしたらじぇーんじぇん止まりませぬ
ここまで効かないとは
1コーナーも100M以上前からフルブレーキしないと曲がれません突っ込みます

アカン…
パワァは出てんだけどなあ(´・ω・`)
これじゃあ直線番長にもなれぬ…orz
タイヤの裏組みは後半馴染んできましたが
あとやっぱウイング起こしすぎだわこれ

なおタイムは1分01秒なんぼ
前のてきとーな走りより1秒も遅いげ…orz

てかピットに上にエアゲージで重ししてボンネットのデカい雨どいを置いてたんですが
突風でぶっ飛ばされました
西浦は風が強いのが嫌いなんだYO!ヽ(`Д´)ノプンプン!
どうせピットからピットロードに出れないんだから、壁造ってくれYO!
おかげでボルトなくしたわ…

帰るとき入り口でMIKIYAさんと遭遇してぶったまげた(´ω`)
Posted at 2016/12/10 20:11:22 | コメント(1) | エボでサーキット | クルマ
2016年11月12日 イイね!

師崎手前走行会

師崎手前走行会今日は秋晴れの中、スイフトのお友達とLido美浜サーキットクニモトでおいしいカレーを食べつつ、ついでに走ってきました


イベリコ豚ンまいなあ~
ラー油は要らなかったなー
フォーの超絶激辛唐辛子はハンパなかった…
だってスプーンの先っちょにほんのちょっとだけついたのを溶かしたスープを飲むだけでむせるんだもん
ハバネロ?ンなもんメじゃねえぜ…

んでオマケのベストラップはと言うと
46.083
んー、まあアレだ
すぐ前が詰まっちゃってさ
何回かクリア取れたときもあったけど精神的に前が詰まってたのよきっと


逆走は楽しい
なんで楽しいかって、美浜のコーナーは正周りで出口の方がキツい、いやらしいコーナーばっかり
ってことは逆に走れば出口が広くてスムーズに加速できるのばっかってこと
ストレートにパイロン置いてスピード調整してるけど、それでもベストと.5ぐらいしか変わらないもん

なお今日は自分が2番でした
だって他にⅩがいなかったんだもん
うーん、この

あ、REV SPEEDは申し込みしましたよ、と
パソコンからじゃないからすっげーめんどくさかったけど
関連情報URL : http://kyu8.lad.jp/
Posted at 2016/11/13 00:04:20 | コメント(2) | エボでサーキット | クルマ
2016年11月05日 イイね!

スパ西浦モーターパーク

スイフトのお友達と15時枠を走りました

なかなかクリアラップが取れない&コースど忘れしててgdgdでした
それでもとりあえず1’00.7は出たから前より1秒速くなってるなー
あんなgdgdな走りでか!
吸気系恐るべし…

なおタイヤがたれて芝生を走行した模様
Posted at 2016/11/05 20:47:03 | コメント(2) | エボでサーキット | クルマ
2016年08月08日 イイね!

鈴鹿サーキットREV SPEED走行会

鈴鹿サーキットREV SPEED走行会でした


初めてでした
つーかコースなんかじぇんじぇん知りませんでした
F1とか興味ナッシングですしおすし
グランツーリソスモ?1と2ならやったけど
ワイのフルチューンミゼットⅡはばかっぱややでえ

そんなわけで名四の予想をはるかに超える朝っぱらからのド渋滞にはまりつつ予定より30分遅れて6時半に到着
あー、ホームストレートは下り坂なんかー
初めて知ったわー
ここのピットはフジより広いけど使いにくいなあ
エアツール差し込むところがなぜか高さ2Mだし
各ピットごとにトイレとかエアコンの効いたブリーフィングルームないのかー
電光掲示板とモニターの見方がわからん
カメラもほとんど動かないしなあ

4クラスに分かれてBグループに放り込まれて走行開始です
なんせコースがさっぱりわからんので、先導車についていきますよ
やっぱりちゃんとコースラインを走ってくれるのでありがたい
むしろ置いてかれそうになりましたCR-Zに
コーナーにクリッピングポイントのポールはないのね

走り始めてS-SPORTにしてないことに気付く
オーノー
バンバン煽られて横にどく
ぐぬぬ
とりあえずテキトーな車の後ろについてラインを盗み取る
そんなこんなで1ヒートめは2’45.5
ズタボロですな
ついでに油温が半端なく上昇
アカン

やっぱピットのモニターから各車の走りが見れないのがだめだなここは
なーんもわからん

2ヒートめも人にくっついてラインを盗む
MTエボⅩの京雅さんについて行こうにも置いてかれる
まさに「コーナー2個も抜けりゃあ、バックミラーから消えてやるぜ!(´・ω・`)」
んで2’39.09
つーか油温が138℃になった
アカン
ついでにデグナーでコースアウトしかける
つーかブースト圧を1.7にし忘れる

3ヒートめは今までの走りを色々考えてふおおおっ!と頑張った
まあ2周走って1周クールダウンなんですががが
なおヒータは当然全開
1周クーリング走行して20℃下がります
白旗ですまんの
んで頑張って2’37.518でした
130Rの突っ込みがまだ甘いから、この時期でも30秒前半いけるかなあ

なおガソリンは1ヒートで20L消費
すごい勢いで減ってきます
つーかゲージがいきなりなくなるし
コレクタータンク積んでるけど容量が少ないんでスッカラカン警告ついたら1周しかできない

ド真夏のドクソ暑い中でしたが楽しめました
なお帰りは東名阪 鈴鹿ICまで1時間近くかかりました
もうイオンの交差点は左折しないと誓った

早急に油温対策をせねば
でもフォグランプがあるから普通のはつけれないんだよね(´・ω・`)
フォグは外したくないしなあ
最悪外すけど
Posted at 2016/08/09 20:55:20 | コメント(1) | エボでサーキット | クルマ

プロフィール

「ながら洗車の高圧洗浄機使ってるんだけど、ガンからホースを分離するとこが壊れた
ホースが外せん」
何シテル?   10/12 10:41
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル BRZ]ミノルインターナショナル FR-375 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 19:53:45
[スバル BRZ]ミノルインターナショナル TL70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 19:53:37
シフトパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 21:39:32

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2025年8月末に見つかった 9月10日(水)の夜納車 2023年3月式B型のトヨタ式レ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation