• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

えらいこっちゃ

えらいこっちゃこないだつけたばっかの右の翼端板(ワンオフ)が割れた!
パッド交換してさあ帰ろうかなーとトランク閉めたら発見









とりあえずテンチョーに新しいの作ってと言っといた
これないとアカンからなー(何が?)
Posted at 2016/03/12 20:48:46 | コメント(2) | ランサーエボリューション | クルマ
2016年03月12日 イイね!

おそうじ

おそうじ今日はグッジョブさんに手伝ってもらいながらフロントキャリパーのお掃除をしましたよ、と

写真見てもらったとおり塗りすぎグリスでデロンデロンなのです
誰が塗ったって?
そんなことはどーでもいいのさ(遠い目)

うちではキャリパーを固定してるボルトを外せなかったんで、グッジョブさんに外してもらってお掃除開始
割り箸とかアイスクリームの木のスプーンとか、クッキングペーパーが便利よ
タオルとかウェスが余ってるならそれでいいけど
なんせ耐熱グリスなんで、なかなか取れない
ブレーキクリーナーで溶かしながら取るのよー
自分はパッドにシムつけてんだけど、それのグリス&ダストでカリカリになったのも取るのよー

今度は薄ーくグリスを塗るのよ!
ポリデントみたいに!
…わしまだ入れ歯じゃないからよくわかんないけど

左の外側のパッドが一番薄くて残り2.5mm
右の外側は4.5mmあった
むう
これはやっぱアレか、右コーナーばっかりだからか
左コーナーメインのサーキットってこの辺ないのよね

左右のお掃除&パッド交換できました
パッド交換自体は簡単なんよ

道具とガッツがあれば誰でもできる
キャリパー外すのは長いレンチがいるわな60cmぐらいの
普通のメガネレンチじゃ㍉

ロックナットアダプタをナットにつけっぱなしで帰ろうとしたのは内緒

これで安心して踏めるわー(何を?)
Posted at 2016/03/12 20:44:59 | コメント(1) | ランサーエボリューション | クルマ

プロフィール

「前から気になってるんですが行けてないです 行かなきゃ」
何シテル?   08/03 23:01
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
2021 22 23 24 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46
GR86 エンジンスターター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 06:41:37
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 19:34:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation