• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

四国制覇6日め

四国制覇6日め今日は高知市からスタートです
人間らしく思う存分鰹たたきを食べてゆっくり寝て普通に朝食を食べました
すばらしい

土佐湾沿いに室戸岬方面へ快調に飛ばします
途中、それまで晴天だったのが急に大荒れに
海沿いなのでモロに強い雨と風
しかしさすが4駆のソニカだ、なんともないぜ!
むしろ楽しい

徳島県の蒲生田岬は結構遠かった
昼は阿南市の横田自販機コーナーで天ぷらうどんときつねうどんを食べました
50円のカップコーヒー自販機が動いてなくて残念
津峯神社は行き方をド忘れしてて、ナビが県道の方行こうとするからとんらんした
で、よくよく考えてみたらここ有料道路とリフトで行くところだった
料金所は古いけど自動清算機
道は楽しかった
リフトは椅子が大きめのシングルリフトで小刻みに揺れて怖い
そして自動放送の宣伝がなんか発音がおかしかった

太竜寺のロープウェイは2本の巨大な支柱があって世界最大なんだって すげー
なお町には大塚製薬のカロリーメイト工場があるそうな

てかやっぱり昔の坊さんはおかしい
あんな険しい山に登って修行ってドマゾですか
今みたいに登山が確立してない大昔に四国中の山登りまくるとか

そこに山があったからですかそうですか

徳島市うろうろして岡本中華って徳島ラーメン2柱のうちのひとつの支店行って(本店は定休日)
シェルで給油したらハイオク¥129/Lでビビッた
なお高知では¥143/L

どっぷりと日も暮れたところで国道438号を西へ向かいます
目指すは剣山御神水
あっ、その前に第12番 焼山寺も行きました
まあ普通カナー

ていうかもうなんか慣れたよ…

剣山御神水はヤバい
何がヤバイって国道438か439どっちかしか行けないってこと
しかも長距離走らないといけない
焼山寺から40~50kmぐらい
途中で力尽きて438号の路肩で仮眠
もちろん真っ暗 うへえ
しかし起きて少し走ったら小さい道の駅みたいなのがあった おのれー
そしてついに今回初の鹿との遭遇
体当たりされなくてよかった
なおうさぎを轢きかけた模様

ズンドコ登って剣山頂上近くでCP取得
しかしまたそこから延々と下らねばならない
吉野川に出てめん処かねかで手打ちの天ぷらうどんを食す
ブラックタイガーの海老天入りだ!

道の駅 藍ランドうだつでハイドラを一旦終了

しかし今回の旅はソニカのタイヤとブレーキと駆動系を酷使しまくりよの

なおとっくにエンジンオイルの交換距離を越えている模様
Posted at 2017/05/06 12:57:01 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ

プロフィール

「前から気になってるんですが行けてないです 行かなきゃ」
何シテル?   08/03 23:01
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 2 3 4 56
78 9 101112 13
1415161718 19 20
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46
GR86 エンジンスターター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 06:41:37
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 19:34:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation