• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

四国制覇7日め

四国制覇7日め道の駅 藍ランドうだつから即再スタートです
吉野川沿いの国道192号線を西へ向かいます

んで阿讃サーキット
なんでこんな山奥の山の上にあるん?(´・ω・`)
ひょっとして日本で一番標高の高いサーキットじゃあるまいか
つーかうちのゴリラナビだと周囲1kmぐらいからまったくナビしてくれない
何回か迷った
てか本当にこんな山奥にサーキットが存在するのか!?(´Д`;)
ソニカでもキツい道幅のコーナーとか急な坂道とかばっかり
なんとか辿り着いたけど、料金所前にとどめのきつい登り坂

あ、うちのエボじゃここ無理だわ
てかそもそもここまで来れんけど
積車なんかどう考えても無理
ありえん…
でも下ってく途中でスイフトとかGDBFインプとS660とすれ違った…
Wikiで調べたら1km級かー
山の傾斜を生かしてアップダウンがあるらしいけど狭いなー

祖谷の蔓橋行ったらすっごい車と人
手前で観光名所CP取れたもんでもういいかなと引き返しそうになった あっぶねー
名橋CPも取って係員さんの誘導を無視してUターン サーセンww
高知県に舞い戻る
早明浦ダムDEKEEeeeeeeeee!!
道の駅 633美の里なんて読めますん
道の駅 木の香なんて川遊びの車が超多くて路肩駐車すら不可能
でもここの国道194号は実に走りやすくて気持ちいですね

と言うわけで四国4県の全ての道の駅と八十八箇所札所と観光名所と名橋と道100選と公共建築100選とサーキットと名水と神社と動物園と水族館と遊園地と都市公園と空港と現存天守と名城とタワーと岬とメロディロードの各チェックポイントを取得完了ですヽ(´ー`)ノ
つらく、長い道のりだった…マジで

さて、取るもの取ったんでさっさとおうちに帰りますよ、と
愛媛県西条市に出て松山道に乗って未修得の○をにするために徳島道を徳島市へ向けて走ります
しかし車が多い
ギュアーっと加速したかと思ったらすぐすっごい減速するもんだで全然クルコンが使えない
レーダークルーズってどうなんです?
徳島から高松道に入って志度で降りて1日めで使った牟礼のシェルで給油
ここも相変わらず安い
四国に来ると大抵ここで入れてますん

で高松家って横浜家系のラーメン屋で夕飯
横浜家系の2柱のうちのひとつ、総本山吉村家で修行した店主が高松で店を出してるのを思い出して行きました
本家に比べるとスープの酸味が少し足りないけど、お勧めできるレベルの店です
ただしラーメンは個人の好みが激しい食べ物なので、口に合わなくても文句は一切受け付けませんのでヨロ

緑ニンニクをスープにたっぷり入れて、麺を食べた後にご飯にぶっかけて食べるがいい
なお16~17時はお休み

で、JATIC見たら明石方面がヤバイ
淡路島の南の方までド真っ赤
まあ高松来るときも反対車線がすでに停車してたけど
なので瀬戸大橋経由で帰ることに
んでもまあ本州入りしたら停まったけど
そういえば瀬戸大橋って片側2車線なんだね
明石海峡大橋なんか4車線だけど
それに比べるとショボいな
なお来月また倉敷に来ます

で、眠いし渋滞があるしなので瀬戸PAでシャワーを浴びて寝ました
起きたら4時半
宝塚のド渋滞も解消してます よっしゃ!
しかしお約束の4時半のサーバーダウン入りました
ハイドラはもちろんみんカラページにもアクセスできません
前に関東でなったときは他のページにはアクセスできたはずだから、おそらくみんカラのサーバーで間違いないと思うけど
なんとかならんのこれ

大阪に入って未修得の○をにするために第2京阪に入って久遠山南ICで降りて京奈和自動車道に乗ろうとしたらインターがナビと全然違っててビビッた
ついこないだ開通したばっかりの新名神(の一部)とのジャンクションができたんだねー

大和郡山から走りなれた名阪に乗ってズバーッと帰還…
げっ、23時間50分タイマー忘れてた!
ハイドラってスタートから24時間(実際は23時間50分)で強制終了されるんですよ
実はこれ強制終了回避の裏技(というほどのものでもないですが)があって、それやって家まで持たせるつもりだったんですが、すっかり忘れてたというお話
アァン、もう!


再起動して帰宅
まるっと1週間かけて大体3700kmぐらい走りました
オイル交換距離を1700kmオーバー
CP取り残しないよね…?
ハイオクガソリンを240.44L燃やしました ヒャッハー!
なお\32,413…

来年はJR四国のフリー切符使ってJRと提携路線をなるべく全部取りに行きたいな
Posted at 2017/05/06 13:50:42 | コメント(1) | ハイタッチ!Drive | クルマ

プロフィール

「次回の32回KZTCに色々持って行きますよ」
何シテル?   08/23 17:40
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 2 3 4 56
78 9 101112 13
1415161718 19 20
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46
GR86 エンジンスターター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 06:41:37
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 19:34:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation