

前回東北で青春18きっぷを5回分使い切ったのでヤフオクで2回分を買いました
で、今回は土日を使って気ままなB級グルメ旅です
行き先はもちろん大好きな大阪西成
はっきり言って臭くて汚い町ですが、飯が安くてほんとうまいんです
まずはJRで大垣まで行って養老鉄道に乗り換えて東赤坂で下車
ここに
たこ焼きたこちゅうの大垣店べっかんこがあるんです
たこちゅうはソニカ仲間のTACOCHUさんのお店でとても美味しいのです
で、あと1ヶ月で大垣店が閉店すると聞いたので、大阪に行くついでに寄り道して昼に食べようと
岐阜本店と同じものを食べました
素焼きと焦がしチーズ
ンマー
でまた大垣へ戻る
米原行きの普通で爆睡して気がついたら米原到着直前
到着後即対面乗り換え
いわゆる米原ダッシュです
ドアの前が階段で焦った
なんとか窓側を確保 ボックス席だけど
やっぱボックスだと向かい合った人と膝を突き合わせるので狭いし膝が痛くなるので嫌いです
関東が意外と多いんですよねボックス席
大阪駅ってホームから上る階段が少なくて、列車から降りた人でいつも大渋滞
だれだ設計したのは
なんとか環状線の普通に乗った
快速だと新型車両じゃないんだよね
新型つってもオールロングシートだけど
新今宮の東出口で外へ
そこはもうアレですよ
ようこそおかえりってぐらいなもんです
小雨の中ズンドコ歩いてホルモン中ちゃんへ
1645に着いたのでまだ開いてません
並んで待ちます
開店と同時に満員です
なんか隣の二人組の人と混同されて焼きそばを頼んでも全然出てこなかった…

まあそんな日もあるさ
頼んだのは樽ハイレモンと焼きそばとニンニクとホルモンとレバーとハツ
焼きそばが一番最後に来た
いや〜、相変わらず美味しいです
会計したら1000円だった
前回と同じものだけど前んときは1300円だったぞい?
まあいいや
ちょっと歩いて立ち飲み銀仁(ぎんじ)へ
ここは初めてです
例のごとく情報源は
ケニチさんの動画です
動画を見た人だけの特典を使ってポンジュースのチューハイと豚足の煮込み
豚足の煮込みがヤバイ!めっちゃトロトロですわ!
もうね、プルンプルン
からしはいらぬ
さらし鯨(おばけ)も食べた
てかお客がみんな陽気でおもろいな!
これが飲み屋の醍醐味なんだと思う
自分全然飲めないけど
中ちゃんと銀仁の計2杯のチューハイでギブアップです
宿は前も泊まった天王寺の
ファーストキャビンステーションあべの橋(天王寺駅)なんですが、まだ18時だしフリー切符持ってるんで、新今宮からJRに乗って和歌山へ
和歌山から和歌山電気鐵道のタマ電車に乗って伊太祁曽神社CPを取得
天王寺までほぼ寝ながら戻ってきました
…てかさっきのニンニクで腸がヤバイ
おそらく一株分
やっぱ二人で食べる量かな
でもうまいから仕方ない
明日の朝こそはゆっくりしますよ
明日はおおさか東線の新規駅CPを取りつつ、京都に行って行きつけのラーメン屋でうまいラーメンを食べてのんびりと夕方に帰名予定です

Posted at 2019/09/01 00:37:00 | |
ハイタッチ!Drive | グルメ/料理