• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

代車生活

はい
GRヤリスRC18インチパッケージの純正ショックアブソーバーがキィキィ異音出すんで新車保障交換してもらうことになりまして、今日から1週間代車生活スタートです
もちろんこないだのGRガレージのようにGR86なんてものが出てくる訳はなく、デロンデロンのライズです
ライズは初めて乗ったんですが、はっきり言って普通のVitzかヤリスの方がよかったです
全然自分と合いません…
出だしのトルクがあるのはいいんですが、どーにも

車線キープのアレは勝手に余計なことしてくれるし→速攻OFF
アイドリングストップやっぱり邪魔だけどずっとOFFにできないから毎回切らないといかんし
イクリプスの純正ナビはやっぱりウンコすぎるし起動に40秒もかかる
…CDナビかな?
リバースに入れても画面の切り替わりが1.5秒以上かかるし
CVT自体もリバースへの切り替わりがやたらと遅い
Mモードにしてーに入れても実際シフトダウンするのに3秒ぐらいかかるし
はぁ~、つっかえ…(使えねえの意)
マジきっついです精神的に
まーだアクアの方がよかった…

GRヤリスは昨日の神戸行きでホイールがダストだらけだったんで会社でホイールだけ水洗いしました
現在20200kmぐらい
ショックアブソーバーと左右ドア内装とAピラー両方を交換してもらいます
当然アライメント測定付き

しかし近頃どこのディーラでも代車は全く洗わないのが流行ってるんかね?
GR86はそんなことなかったけど、今回のライズも前スズキで借りたスイフトスポーツもソリオもデロンデロンだったし
スイフトスポーツなんか車内も埃まるけだったしなあ
せめて洗車機に入れておいて欲しい

ライズのガソリンが半分以下だったんだけど、これって使ってエンプティになったら適当に補充して乗ってねってことかな
満タン返しの方が楽なんだけど
Posted at 2022/11/20 17:41:40 | コメント(0) | GRヤリス | クルマ

プロフィール

「サンシェードはこんな感じかな
透過率はともかく、形はちゃんとしてる」
何シテル?   09/16 07:13
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 18 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

GR86 ZN8 電源取り出しハーネス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 07:06:59
[スバル BRZ]自作 グリルネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 23:49:52
GR86/BRZ用(ZN8/ZD8)オーディオハーネス比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:07:03

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2025年8月末に見つかった 9月10日(水)の夜納車 2023年3月式B型のトヨタ式レ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation