• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

急襲5日め

急襲5日め八代から休線になってる肥薩線駅CPを行きます
国道で段駅近くに行ったら一般車進入禁止の看板と警備員さんがいたんで聞いてみたら正月休み中は通れるとのこと
九州道の八代~人吉は臨時で無料になってるとか
もちろん駅CPを取るためには下道でいかないと行けない
お礼を言って発進
球磨川の大氾濫でことごとくが破壊されてる
道路橋・鉄道橋・線路路盤・護岸・家
肥薩線の同区間は現在BRT化がぼちぼち進んでいて道路も一部BRT線を使ってた
なお駅CPの範囲はかなり狭く、対岸の国道ではおそらく取れないのでは
自分は路線沿いを延々ゆっくり行ったのでわかりません

途中以前から入ってみたい立ち寄り湯があったけど、通り過ぎてから気づいた
さすがにまた10km以上戻るのは無理
しかしきつい
明治に造られたレンガ造りの鉄道トンネルを何本も抜けた
すばらしい
そういえば途中に元ダム跡があったけど、「景観を損ねるダム反対!」って撤去した結果がこれですよ

人吉でよさげな温泉銭湯 新温泉に行ったら水害で休業中だった(´・ω・`)
元湯は人が多そうだったし、最古の堤温泉はリニューアルされてめっちゃきれいになっててパス
願成寺温泉行ったらおばちゃんが掃除してたんでくま川鉄道と道の駅 子守唄の里·五木CP取って戻ってきて入泉
よき湯
なおくま川鉄道は一部区間営業してた

で、肥薩線には有名なスイッチバック&ループ区間があるんですよ
ヤバい
矢立~真幸駅がほんとヤバすぎる
なんとか車で通れる細い道を延々20km近く
ナビは「検索できません」だし
でもこんな山頂の踏切のところにも人が住んでる…
矢立駅近くの集落に一宮ナンバーの車があるってことは真幸駅方面に抜けれるってことと信じてなんとか抜けた

夜は絶対通りたくない…

引き続き肥薩線を霧島温泉駅まで取って霧島温泉へ
霧島神宮行ったら徒歩確定
大階段上がったところで取れた
三が日終了してるところでよかった
高原の道の駅取って宮崎道乗ってMSLHOBBY取って鹿児島空港ICCP取って道の駅えびの取って22時半に八代のR9に帰還
連泊予定じゃなかったんだけど安かったんで
吉都線駅CP取ろうと思ったけど時間がかかりすぎる…
宿で時刻表調べたら乗りとおすだけで2時間かかるんかい
新八代から行ったら丸半日かかる
ぬう
洗濯して終了
ワイの明日はどっちや

しかし八代はガソリンが安い
レギュラー146円だった
Posted at 2024/01/04 07:36:04 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ

プロフィール

「「シートのすき間に落下防止パッド」は当たりだわ
BRZになってからやたらと落とすようになったもんでカインヅホゥムで買ってきた」
何シテル?   10/09 11:54
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14 151617181920
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

[スバル BRZ]ミノルインターナショナル FR-375 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 19:53:45
[スバル BRZ]ミノルインターナショナル TL70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 19:53:37
シフトパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 21:39:32

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2025年8月末に見つかった 9月10日(水)の夜納車 2023年3月式B型のトヨタ式レ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation