• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

祝・R158仮復旧寿司ドライブ

祝・R158仮復旧寿司ドライブと言うわけで(どんなだ)、遠出は自粛してたんですが我慢できなくなったので石川県白山市まで寿司を食べに行ってきましたわ

岐阜県白鳥と福井県大野市を結ぶ国道158号線は以前大規模な土砂崩れで通行止めになってたんですが、今月う回路が完成して通れるようになったので

てか全然寝れなくて2時に出発
でも運転してると眠くなるのな
名二環を法定速度で走ったらすべての車に抜かされた
誰だあんな高規格道路なのに60km/hにしたやつは
そりゃ覆面パトカーの取り締まりは入れ食いだわ

東海北陸道に入っても法定速度固定でクルーズ
でも眠くて川島PAで寝たら朝になってた


白鳥ICというかJCTで出てR158
県境を越えて道は相変わらずボコボコの路面
崩落個所はものすごいことになってた
道路どころか川まで埋まってる
流石に流れるようになってるだろうけど
う回路はしっかりした造りで元々の道からのコーナーがちょっと楽しい

道の駅恐竜渓谷かつやまの向かいのファミマで歯ブラシセットを買って道の駅で歯磨き
持ってくるの忘れた
楽しい楽しいR157で白山市の平野部まで抜けてGRガレージ白山インター前到着
開店まで1時間以上あるなあ
時間つぶしに金城温泉に入ろうと途中まで行ったけど時間が微妙だったんで引き返して店の駐車場の端でサンシェードフル装備
こんな日差しの強い日は完全に窓を塞がないと車内がやばいことになる
趣味職人の車種専用サンシェードはとてもいいよ
完全に真っ暗になる
おすすめ

11時で開いたんでGRガレージ白山インター店の前にある金沢まいもん寿司白山インター店でソロ豪遊
前まで行ってたすし食いねぇ!はネタがすっごく小さくなって値上がりしてネタ切れがちょくちょくあったんでこっちに変えた
まいもん寿司もマ印いくら軍艦のいくらの旨味が弱いけど
とびっ子ないし
でも全体的にネタが大きくてうまいんで自分は気に入ってる
14皿食べて8000円ぐらい

下道で小松に向かうよ
松任で1000円分だけ給油して道の駅めぐみ白山でピーマンゲット
あー、そういえばトレインパーク白山がすぐ近くだなあ
ちょっと寄り道
建物の外についこないだまでうちの近所のリニア鉄道館にあった元JR西日本所属の新幹線922形電車がある
リニア鉄道館はJR東海のもの
そこになんで西日本のが置いてあったのかは謎
んで北陸新幹線には縁もゆかりも全くこれっぽっちも無い

で、置いてある車両はこれだけ
あとはパーツのみ(´Д`)
しょっぺえ…
白山車両センターの一部が見学できるけど
北陸新幹線線路のすぐ隣にあってよく見えるけど
そもそも北陸新幹線は1時間3本程度しか走らないから時間当たり20本の東海道新幹線と比べると圧倒的に少ない
うーん、この
見学スペースの自販機でアップルサイダー買おうとしたら買えなかった
お土産コーナー覗いてみたら新幹線カレーとか新幹線パスタとか
全然関係ねえ!

温泉クアハウスのピュア涌泉寺でひとっ風呂
白山山麓の湯は無色透明でほとんど無味無臭
少しカルシウムが混じってるぐらい
ぬる湯がありがたい

また157で楽しんで158のバイパス
って前にありえんぐらいドチャクソ遅いクラウンがいたんで旧道で九頭竜まで
法定速度60km/hの道で40~50をフラフラしてていい加減クソうざかったんで

旧道は全然車がいないから楽しいな
バイクがいるから気を付けて
って九頭竜でダム横を登っていったらあの激遅クラウンが前に(´Д`)
なんてこったい
やっぱ旧道じゃどうやってもバイパスに勝てんか
案の定徐行か!ってぐらい遅すぎたんで、さすがに直線で抜かせてもらった
ミニバンより全然遅いんだもん…

東海北陸道ぎふ大和PAに鈴丸ネット装備の純正フルエアロなGRヤリスがいた
帰りも法定速度の80km/hで固定
もうじゃんじゃん抜かされる
一宮方面は白川からずっと下り坂だからほとんどの車は+20~40km/h
しまいにゃ大型トラックも抜いてった
おかげで燃費はばつぐんだ

一宮JCTの渋滞も珍しく無かったんだけど、分岐で右車線からガンメタのGRスープラにめちゃくちゃ強引な割り込みを喰らった
左車線だけが名神上り線に行くんだけど、それの分岐の壁まで50mぐらいのところでこっちが60km/hぐらいで走行してたらいきなり130km/h以上で右から突っ込んできやがったわクソがよ

んでその先で詰まってたわクソ野郎がよ
アホだな!

しかし今日は事故が多いな
名古屋高速都心環状線丸の内出口でも事故ってたし
どうせ全然見ないで割り込んで突っ込んだんだろ
アホだな!

地元のアポロステーションで給油のついでにDriveONにEasyPayをリンクさせようと
自分でやったら弾かれてできなかったもんで店員に聞いたら、DrivePayはできるけど、シェルのEasyPayは店じゃなきゃできないと
説明どっかに書いておいてほしいな
これでDriveOnのQRコードで決済できるようになった
んで、気になってた「DriveOnのクーポンを持っていない店で給油する場合はどーすんの?」って聞いたら「マイ店舗に登録すればできますよ!」だって
「いや、クーポン全然くれない店も多いんだけど、そういう店ではどーすんの?」って聞いても「すぐ来ますよ!」
駄目だこりゃ

結局EasyPayは持ってなきゃいかんってことか

てかスマートフォンのPontaが読めなくなったんだが
これまたカードでやらないといかんくなったんか?
つっかえにも程がある

ODO20150km
Posted at 2025/07/27 08:29:23 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ

プロフィール

「どういった状況で使えばいいのやら」
何シテル?   07/29 23:51
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6 7891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46
GR86 エンジンスターター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 06:41:37
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 19:34:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation