• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

江ノ島ェ…

昨日の夜から2~3日かけて房総半島を回るつもりでソニカで行って半日で帰ってきました

渋滞にはまりつつ海老名SAに入っているあっちの有名店で不味い二郎系ラーメンを食べてやる気が一気に萎えて三浦半島のCPだけ取って帰ってきました
なお江ノ島にあるシーキャンドルともうひとつは江ノ島自体が車両通行止めだったので取れず
冬にでも公共交通機関で行ってこよ

行きは新東名で行ったんですが、愛知県内のCPっていつになったら実装されるんですかね?
もう開通してずいぶん経つんですが
海老名JCTから先も早く造って欲しいな
あそこの下り坂でド渋滞って

しかしSAから本線に合流するのに20km/hのままってなんなのよ
アタマおかしいんちゃうか?
もちろん本線上は80km/h以上で流れてます

帰りは東名でしたが、やっっぱり新東名に比べると圧倒的に道が汚いですな
ボッコンボコッコン飛ぶし
集中工事しても全然直らんし直す気サラサラないし

帰りは全然渋滞はなかったです
屋台の彩華ラーメンでも食べに行きたいところですが、東名阪のド渋滞で無理ゲーっす
Posted at 2016/08/13 17:44:50 | コメント(1) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2016年08月10日 イイね!

うーん

テラレーシングさんのⅩより14秒も遅いのかー

ヘアピンからスプーンまでの間とか130Rなんか、車体がすっ飛びそうで怖くて踏めなかったのよ(´・ω・`)
速く走るなら足回りのセッティングを今の
「公道もそんなにストレス無く乗れる」
から
「乗り心地?アキラメロン」
にしないといけないなあ

その前にとりあえずオイルクーラー増設せんと
エボⅩってフロント全然余裕ないのよ

こないだのREVの20min×3でも油温ヤバかったのに、来月のないじぇるの60min×1なんか走った日にゃあ…

ところでソニカってウォータースプレーつけれんの?
Posted at 2016/08/10 23:13:06 | コメント(1) | ランサーエボリューション | クルマ
2016年08月08日 イイね!

鈴鹿サーキットREV SPEED走行会

鈴鹿サーキットREV SPEED走行会でした


初めてでした
つーかコースなんかじぇんじぇん知りませんでした
F1とか興味ナッシングですしおすし
グランツーリソスモ?1と2ならやったけど
ワイのフルチューンミゼットⅡはばかっぱややでえ

そんなわけで名四の予想をはるかに超える朝っぱらからのド渋滞にはまりつつ予定より30分遅れて6時半に到着
あー、ホームストレートは下り坂なんかー
初めて知ったわー
ここのピットはフジより広いけど使いにくいなあ
エアツール差し込むところがなぜか高さ2Mだし
各ピットごとにトイレとかエアコンの効いたブリーフィングルームないのかー
電光掲示板とモニターの見方がわからん
カメラもほとんど動かないしなあ

4クラスに分かれてBグループに放り込まれて走行開始です
なんせコースがさっぱりわからんので、先導車についていきますよ
やっぱりちゃんとコースラインを走ってくれるのでありがたい
むしろ置いてかれそうになりましたCR-Zに
コーナーにクリッピングポイントのポールはないのね

走り始めてS-SPORTにしてないことに気付く
オーノー
バンバン煽られて横にどく
ぐぬぬ
とりあえずテキトーな車の後ろについてラインを盗み取る
そんなこんなで1ヒートめは2’45.5
ズタボロですな
ついでに油温が半端なく上昇
アカン

やっぱピットのモニターから各車の走りが見れないのがだめだなここは
なーんもわからん

2ヒートめも人にくっついてラインを盗む
MTエボⅩの京雅さんについて行こうにも置いてかれる
まさに「コーナー2個も抜けりゃあ、バックミラーから消えてやるぜ!(´・ω・`)」
んで2’39.09
つーか油温が138℃になった
アカン
ついでにデグナーでコースアウトしかける
つーかブースト圧を1.7にし忘れる

3ヒートめは今までの走りを色々考えてふおおおっ!と頑張った
まあ2周走って1周クールダウンなんですががが
なおヒータは当然全開
1周クーリング走行して20℃下がります
白旗ですまんの
んで頑張って2’37.518でした
130Rの突っ込みがまだ甘いから、この時期でも30秒前半いけるかなあ

なおガソリンは1ヒートで20L消費
すごい勢いで減ってきます
つーかゲージがいきなりなくなるし
コレクタータンク積んでるけど容量が少ないんでスッカラカン警告ついたら1周しかできない

ド真夏のドクソ暑い中でしたが楽しめました
なお帰りは東名阪 鈴鹿ICまで1時間近くかかりました
もうイオンの交差点は左折しないと誓った

早急に油温対策をせねば
でもフォグランプがあるから普通のはつけれないんだよね(´・ω・`)
フォグは外したくないしなあ
最悪外すけど
Posted at 2016/08/09 20:55:20 | コメント(1) | エボでサーキット | クルマ
2016年08月07日 イイね!

入り口ェ…

鈴鹿サーキットはクアハウスとか遊園地には行った事があるんですけど、サーキットを走行するのは初めてです

で、HPとか見てもサーキットエリアに入るのはどこからかなんて書いてないのね(´・ω・`)
まあストリートビューで間の道路にモータースポーツゲートって看板が立ってる大きいゲートがあるのを確認しましたが
…ここでええんやろか?

知らなかったら遊園地のゲート行ったかも


そういやフジスピードウェイでもゲート入ってからどこに行きゃいいのかわかんなかったなあ
HPとか案内の封筒に入れといてくれると助かります

なお明日は朝6時に現地入り予定です寝過ごさなければ
Posted at 2016/08/07 18:53:29 | コメント(3) | エボでサーキット | クルマ
2016年08月07日 イイね!

サーミスタ アッシ交換

サーミスタ アッシ交換なんとなくソニカの外気温センサーを交換してみました
見た感じそんな焼けてなかったけど、いいや

ほんでまた某ショップのアラを見つけてしまいましたわ…
よーく見ると写真に写ってます

まーアカンわ遠いし(´A`)

ソニカは純正でも車高が低いので、バンパー下のクリップのつけ外しがごっつめんどいです
スロープか4点リフトが欲しいところです
もちろんそんなもの持ってないのでコンクリの上で寝っ転がってやりました
Posted at 2016/08/07 14:52:18 | コメント(0) | ソニカ | クルマ

プロフィール

「そうなんよ、今まで12台乗ってきたけど、初めてのFRクーペなんよ
しかもNAでは4台目」
何シテル?   09/12 04:43
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3 45 6
7 89 101112 13
14 1516 171819 20
2122 2324 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

リアフォグ・バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 20:48:09
[スバル BRZ]自作 グリルネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 23:49:52
GR86/BRZ用(ZN8/ZD8)オーディオハーネス比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:07:03

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2023年式B型 13300kmの広島県民の中古車 エアロパッケージ装備 納車前に車体 ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation