• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

エンジンオイルとエレメント交換

自分的交換距離から1100kmオーバーしたけど、グッジョブさんとこでエンジンオイルとオイルエレメントを交換しましたよ、と
現在176100km

運転席のレールのガタツキとBピラー下とトランクの錆とリアシートのガタツキ以外は元気どすえ
なお今年夏に車検どす

なおボは来月
Posted at 2017/01/06 20:25:27 | コメント(0) | ソニカ | クルマ
2017年01月04日 イイね!

再来週のもろまえ

14日土曜日に美浜サーキットで今年一発目のもろまえ(師崎手前走行会)があるんですが、まだ空いてるそうですよ

1万円のカレーを食べて、ついでにぐるぐる回りませう
主催者が作るカレーがとてもおいしいのです
c○c○壱とかゴー○ー!とかチャンピ○ンとかメじゃねっすよ
お持ち帰りしたいぐらいですもの

この記事は、明けまして。。1月のエントリー伸びず。について書いています。
関連情報URL : http://moromae.com/
Posted at 2017/01/04 05:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | クルマ
2017年01月03日 イイね!

ライン

アプリじゃないよ

サーキットの走行ラインです
自分は西浦や今は亡きYZを走るときはクリッピングポイント(だっけ?)はかなり奥に取ってますん
だってそうしないとドアンダーで吹っ飛んでいくんで
で、ハンドルを切り始めるのもなるべく遅くしてます
なので大回りになってますね

合ってんのかなー
でも早めに切り始めるより無理なく回れてる気がするし
西浦だと3コーナーとかS字は特に

サーキット走行を始めて10何年だけど、いまだにヘタッぴですわ
ぶっちゃけたぶん加重移動もまともにできてませんわー

しょせんシロートでプロじゃないからどーでもいいっちゃどーでもいいんですが、やっぱ短いタイムだとうれしいよね

ぶっちゃけうちの車は“へたっぴな自分でもそこそこ速く走れて、なおかつ純正並の車高と乗り心地はキープ”という、ショップ側からするとめんどくさいことこのうえないセッティングオーダーだったり
Posted at 2017/01/03 17:14:54 | コメント(2) | エボでサーキット | クルマ
2017年01月03日 イイね!

ギシギシ

アンアンではない

ソニカの走行距離が関東遠征中に175000kmを超えました
エンジンはフィーンって音出すけど元気です
でもリアシート背もたれのがたつきが直らんとです
うーん困った
ピラーバーをもっと張ったら収まるかなあ
変わらんかなあ

てかそれと運転席のシートをスライドさせてロックするレールの溝かロック機構が緩いです
ブレーキするとゴンって数mm動くんです
バケットシートに交換してる人で倉庫に放り込んで使ってない純正シートありませんか?(´・ω・`)
交換していただけるととてもありがたいのです
お礼にご飯ぐらいは奢らせていただきますよってに

大事な足なので動かなくなるまでは乗りたいなあ(金銭的に)
Posted at 2017/01/03 12:58:34 | コメント(0) | ソニカ | クルマ
2017年01月02日 イイね!

走行始

走行始てなわけで(どんなよ)、新春恒例(にしたい)走行始(そうこうはじめ)です

お友達のスイフトスポーツと悪友のシビックTYPE-Rの3台でスパ西浦の1枠目を走りました
今年の一番ってことでか、12台での走行です
多い、多いよ!(´Д`;)
なお自分はバッテリー巨大化のガソリン満タンのシート全部積みっぱと、あんまりやる気の感じられないモードです
しかし8時にゲートオープンの受付開始が8時半からってーの、どーにかなりませんかな
10分前にミーティングがあるし、ピット予約してないと基本的に受付してからじゃないと使えないしなあ
8時から受付してくれてええんやで?
あ、紅白饅頭もらいました

自分は年末に換えたZⅡ☆の皮むきとカナードの確認が主です
(ってことにして言い逃れできるようにしておいたのは内緒)

んまあ、案の定詰まりまくるなあ
悪友のFD2をボイ回したかったけどおらんかったわ チッ…
BMWのM3か何かいたけど、あれは速かったなあ
立ち上がりとかほぼ互角だもん
伸びはこっちだけど

カナードもまあまあいい感じです
今までより123コーナーが安定してる希ガス

てなわけで自前のGPS計測器では1’00.719でした
今までのベストがシート全下ろしーのガソリン空っぽで1’00.76だから一応速くなってます
(タイヤが新品ってのも大きいけど)
やっぱ自分はProμのRacingがいいです
ENDLESSのTYPE-Rよりかなり奥でブレーキングできるし
なおCC-Rgはダストが究極に出るらしいんで自分には無理ッス(´・ω・`)
サーキット専用ホイール持ってるならいいんですが

なお最高速度は実測で160km/hでした
暖まるとキャリパーが開くのか、ジャダーがアババババ

次は14日のもろまえですよ
Posted at 2017/01/03 09:06:14 | コメント(1) | エボでサーキット | クルマ

プロフィール

「新品のエアクリーナーが出てきた
11月持って行こう」
何シテル?   09/28 18:15
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 45 6 7
89 10 111213 14
151617 181920 21
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

BRZエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 11:59:15
[スバル BRZ]自作 グリルネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 23:49:52
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2025年8月末に見つかった 9月10日(水)の夜納車 2023年3月式B型のトヨタ式レ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation