• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

(主に)青春18きっぷを使った駅CP回収 その5(終わり)

(主に)青春18きっぷを使った駅CP回収 その5(終わり)5回セットの青春18きっぷも今回でラストです

長野514始発の飯山線 越後川口行きでスタートです
なお昨夜は洗濯してて寝たのが0時半ぐらい
3時間半しか寝てません
よー起きれたな…
ローソンで総菜パンを購入

しかし朝帰り客がそこそこおるようで
しなの鉄道線区間の切符を買って窓口で18きっぷにスタンプを押してもらいました
飯山線と言えば日本でも屈指の豪雪地帯を走る区間です
実際おとついも大雪で運休してました
昨日は降らなかったみたいで通常運転でよかったワ
3時間半で走破
取れてなかったCPも全て取得

越後川口から上越線で長岡へ
ここから新潟までは時間の関係上上越新幹線に乗ります
予めえきねっとで予約してあったんでちょっと安い
E4系MAXの2階普通車指定席にしましたが、前の席の祖母&孫娘がものっそい口が悪くて延々とマシンガントークでウンザリです

公共の場ではだまらっしゃい!
しかしMAXは遅いな
長岡~新潟の直線区間でも0系と同じ210km/hしか出ません

新潟から羽越線 豊栄まで快速きらきらうえつに乗車
時間がちょっとだけあったのと、どんなもんかなと思いまして
…乗らんでもよかったわ
クソガキが走り回ってうるせーし

シートなんかまんま485系だし

豊栄から越後線直通 吉田行きに
出たーッ、ポンコツ115系だーッ!
自分これ嫌いなんですわ
コイルばねでドッカンドッカン跳ねるしうるせーしシート下ヒーターが超高熱だしドアはボタンどころか手動だし
吉田からまた別のポンコツで柏崎まで行って、ちょっと待って信越線で東三条まで戻って弥彦線で吉田まで往復して
弥彦山は前にソニカで来てます
つかこの辺はダム駅以外抑えてあるんで
んで燕三条にはぜんていって好きな海鮮居酒屋があるんですが、今日は休み(´・ω・`)
東三条からま~た灼熱の115系快速でえちごトキめき鉄道の高田まで
本日はここまで

んで駅の近くに名古屋発祥の唐揚げ居酒屋のがブリチキンがあったんでさっき東三条で電話したんですが繋がらず
でもHPにもGoogleにも休みとは書いてなかったし…やってませんでしたわ/(^o^)\ナンテコッタイ
休むなら休むでどっかに情報出しといてんか
とりあえず向かいのローソンでコカコーラPLUS買ってアートホテルにチェックイン
ワタミは嫌なんでホテルのレストランで適当に
うーん、温きゅうり好きだなおい
パスタの直後にメインディッシュ持ってこられても…
フォークの替えはないんですかそうですか
ボンゴレ砂抜きしてください味は良かったけど

ぬう

自前のタブレットPCがまたWi-Fi拒否するし再起動しようにも全然シャットダウンしないし
やっぱASUSのはだめか
おっそいしなあ
漢字変換で固まるしなあ
困った

と言うわけで(どんなだ)、青春18きっぷは1枚使い切りました
明日はちょっと寄り道をして名古屋に帰還します


車運転したいよう
Posted at 2017/12/31 21:58:54 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2017年12月30日 イイね!

(主に)青春18きっぷを使った駅CP回収 その4

(主に)青春18きっぷを使った駅CP回収 その4郡山606始発の水郡線でスタートですよ、と
ホテル前のローソンで籠から出してもらっておにぎりを買って郡山駅に行ったらまだ改札が開いてなかった
しかし風が強くてクソさびい!
3時間半かけて水戸に戻りました

水戸から水戸線と両毛線を乗り継いで高崎へ
東口のはらっぱとかいうスパゲティ屋で昼ご飯
トマトとにんにくが得意らしくてなかなかおいしかったですよ
次の列車まで時間がないので10分で食べましたが

八高線で高麗川・拝島まで南下
関東でも非電化区間ってのは結構あるんですな
オレンジハット新町店ェ…
ほんとに駅からすぐ近くだった
時間があれば寄りたかった
青梅線快速で立川
立川から南武線で武蔵小杉
…湘南新宿ラインのホーム遠すぎィ!
めんどくさいからグリーン車乗った
てか15両編成のグリーン車の停車位置がわからん

新宿で2割引きになってた定価1900円の松阪牛の黒毛和牛ステーキ&牛めし弁当を買っていったん改札を出て買っておいた特急券と乗車券でスーパーあずさ29号松本行きに乗り込む
の前に先頭車の写真をば…めっちゃ人がおりよる
てか撮ったらどけよ邪魔なんだよあんたなんか写したくないんじゃ(´・ω・`)
前も後ろもホームギリギリだからなかなか難しい
グリーン車の窓側が取れなかったんで先頭車普通車の窓側にしたんですが、狭いね普通車
まあ全席コンセント付きなのは助かります
黒毛和牛ステーキ&牛めし弁当うめえ
上に1本乗ってたのが野沢菜かと思ったらネギだった罠
まあ牛めしだしの(´・ω・`)
あぶなかったぜ

しかしよー揺れるの
なんつっても線形が悪い
カーブのレールの継ぎ目で揺れる
ポイントの角度がきつすぎて横に吹っ飛ぶ
んでスピードが速いからそれがさらに倍率ドン
うーんこの
いくらフルアクティブ動揺防止装置つきの台車つったって線路があれじゃあの
信濃境駅が取れなかった…

松本でJR東海の特急ワイドビューしなの23号にスイッチ
スーパーあずさの先頭車が12号車でしなのが1号車
んで展望グリーン車の一番前
ただし真っ暗でなーんも見えない(あたりまえだ)
途中でトイレ行ったら駅取れなかったよ…(´・ω・`)
まあ遅延もなかったし、ほとんど取れたからいいや

んでまた1週間ぶりに長野駅に降り立ったコーチンですこんちゃ
駅からちょっと北に行ったとこのコンフォートホテル(古い)にチェックインです


明日はさらに早いのよー…
Posted at 2017/12/30 23:00:10 | コメント(2) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2017年12月29日 イイね!

(主に)青春18きっぷを使った駅CP回収 その3

(主に)青春18きっぷを使った駅CP回収 その3東海道本線大垣~東京間夜行列車 快速ムーンライトながら(上り)でオラ東京さ行くだ(`・ω・´)シャキーン

豊橋までモバイルSuicaで行って改札出て青春18きっぷで入ってムーンライトながらに乗りますよ、と
まあながらと言えばアレなんですが
例の如くJR東海管内は正規ルートでは手に入りません
ザッケンナコラー!
使い捨てスリッパが役に立つ

30年モンのポンコツに揺られて気が付けばヨコハマ
下りムーンライトながらに乗ったけいわんさんと静岡ですれ違ってました
あと沼津~熱海が取れてないぞ
まあいいや

よく揺れて狭くて暑くて走行音が大きいからグッタリです

東京に着いて地下ホームにダッシュして総武線快速千葉行きグリーン車に乗りますよ
モバイルSuicaも本領発揮です
東海には普通グリーン車なんか無いもん
てかなぜかシートの向きが逆になってた
千葉から普通を乗り継いで房総半島を1周
前はソニカで回りました
銚子電鉄のことをすっかり忘れてたんですが、どっちにしろ接続が悪い(本数が少ない)からアキラメロン
成田線で佐原まで戻って…寝落ちして気が付いたら佐原に着いてドア開いてました
あっぶねー
鹿島線で鹿島神宮に来て一度改札を出て鹿島臨海鉄道線の水戸駅までの切符を購入
1570円也
たけえ
んで水戸駅へ…切符なくした(´・ω・`)
大洗駅から乗ってきた車掌さんに言ったら水戸駅で申告してねと
まあ水戸駅は改札出ないからいいんだけど
常磐線でいわきまで行って1時間待って磐越東線で郡山へ
本日はここまで

さすがにさっぶいなあ
駅前のダイワロイネットホテルにチェックイーン!
いいなここ
部屋のトイレとバスルーム別だし洗い場もあるし

なんつっても2階にレストラン街が入ってて、エレベーターで直に行ける
晩御飯は大好きな牛たん炭焼利久ですよ
ンマー

明日もまた始発に乗ります
なので必然的に朝食は無し
Posted at 2017/12/29 23:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイタッチ!Drive | 日記
2017年12月24日 イイね!

(主に)青春18きっぷを使った駅CP回収 その2

(主に)青春18きっぷを使った駅CP回収 その25時に起きて糸魚川603始発の大糸線でスタートです
南小谷・信濃大町で乗り継いで松本着
松本から1日乗車券で松本電鉄 新島々まで往復
松本から篠ノ井線 普通中津川行きで薮原まで
(中央西線は塩尻~名古屋間取得済)
薮原でお友達と合流していつものおぎのやでおいしい蕎麦を食べて道の駅賤母でおいしいフランクフルトを食べて坂下からJRで帰ってきました

なんか中央線と東海道本線で遅延が発生してました
カツカツのプランしか組まないから遅延運休があると積むんだよなあ

次は28日ですよ
Posted at 2017/12/25 22:58:30 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2017年12月23日 イイね!

(主に)青春18きっぷを使った駅CP回収 その1

(主に)青春18きっぷを使った駅CP回収 その1青春18きっぷを使ってまだ取っていない駅CPを取って来ました

東海道本線で静岡まで来て特急ふじかわで身延線のCPを全部取得
(なお18きっぷでは特急等の優等列車には乗れないので、乗車する区間の切符と特急券が必要です)
甲府から中央本線で小淵沢まで取得(来週来るからどーでもいい)
小淵沢から小海線で小諸まで取得
小諸からしなの鉄道で長野まで取得
(篠ノ井~長野はJRの路線なので小諸~篠ノ井間の切符を別途購入)
長野から長野電鉄で湯田中まで1日乗車券で往復
長野からしなの鉄道で妙高高原まで
妙高高原からえちごトキめき鉄道で直江津、直江津から糸魚川まで
もちろんしなの鉄道線とえちごトキめき鉄道は18きっぷが使えないので正規料金を払っています

なおえちごトキめき鉄道 日本海ひすいラインの筒石駅は列車に乗ったままでは絶対に取得できません
全長11km以上の頚城トンネル内にある駅なんですが、大都市の地下鉄と違って電波もGPSも全く入りません(あたりまえだ)

なのでCPを取るなら一度降りるか車で来ないと無理です
まあ自分的には案の定だったのでまあいっか程度です

糸魚川に着いたのが22時過ぎ
北陸新幹線改札のみどりの窓口で正月の切符を受け取って予約してあった駅前の鄙びたビジネスホテルにチェックイン
なお駅前にコンビニは存在しません
駅構内のセブンイレブン(キオスク)はとっくに閉まってました


この時期の列車はシート下ヒーターが暑すぎる…
Posted at 2017/12/25 22:50:45 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ

プロフィール

「皇国メッセージの「気になる新型車に試乗!」
…全然気にもならん車ばっかなんだが」
何シテル?   09/30 19:34
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456789
10 1112131415 16
171819202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

BRZエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 11:59:15
[スバル BRZ]自作 グリルネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 23:49:52
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2025年8月末に見つかった 9月10日(水)の夜納車 2023年3月式B型のトヨタ式レ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation