• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

オイルオイル交換

メンテナンスは大事

朝一でグッジョブさんちにペール缶持ちこみでエンジンオイルとエレメント交換
今回は久しぶりに5w-30です
まあ本当はすんごく走りたいけど、世間体的にサーキット走りました!なんて書くとアレなことになるだろうから走りませんってことで今回は普段用オイルです

アンダーカバーが垂れ下がって摺りまくりです
ネジ穴とか割れてるし
うちだけ?

午後からTHFactryでギアオイル交換

完全に暖まるまで1速は抜けないわ、2速はwクラッチ必須なのはうちだけ?
ぬーん

10%引DMが来たんでSABで買物
BOSCH Aerotwin J-Fit(+)のAJ50と48とホイールナットを購入
と思ったら来週からだったんでJAF割で5%引

古いのを外そうとしたら指切った…
なお替えゴムは自分でカットする奴ですわ
Posted at 2020/04/11 16:02:12 | コメント(0) | オイル交換 | クルマ
2020年04月05日 イイね!

運転免許証更新しました

運転免許証更新しました感染症対策での免許の期限延長が認められているのは今月が期限の人です
自分は来月までなので対象外なんですわ




愛知県の運転試験場は名古屋市天白区の平針と豊川市の東三河運転免許センター
自分は平針です

で、平針は数年前から大改修工事で敷地内の駐車場が閉鎖中
公共交通機関で行けばいいじゃんって思われるかもですが、なんせ平針は名古屋市営地下鉄鶴舞線で名古屋中心部から結構遠いうえに、平針駅から試験場までもまた遠い
ついでに言うと名古屋市営地下鉄は各駅停車しかありません

一応平針駅や周辺のところから出てる市バスはありますが、めちゃめちゃ本数が多い都営バスとか福岡市営バスと一緒にしてもらっては困ります

と言うわけで、残る手段は車
もちろん周辺に違法駐車なんて論外なのでコインパーキング
ただこれがまた高いところばっかりで、1日1500円とかばっかり
その中で唯一1日500円のところが試験場から数百Mのところにあったので、そこに6時半に行って停めました
試験場の受付時間は8時半
住宅街にあるのでエンジン停めてゴロゴロ
隣のオデッセイが思いっきりアイドリングしとる
どノーマル車でアイドリングの何がうるさいってラジエーターファンですな
ブォォォーン
8時前にみなさん歩いて行ったんで自分も
ってもう結構人いるし
アレの影響で8時10分ぐらいから人数少なくしてスタートだったみたいで
しかしこんなさぶいとは思わなんだ…上着なしでクッソさぶい(´・ω・`)
めちゃ風強いし
もちろんマスク着用
してない人も少々おられる

視力検査で思いっきり引っかかって眼鏡等がつきました
まあ裸眼で0.5ないですし
もちろん眼鏡してきました
昔は1.2あったんだけどねえ

以前の時は写真撮る時そのまんまだったけど、今日はちゃんとまっすぐ写るようにアドバイスしてくれた
「はいもうちょっとアゴ引いて~」とか
もちろん眼鏡マスクは外します

で、前は教室でしたが今回の1時間の普通講習は待合室みたいな風通しのいいところでやりました
さっぶい
スパッツ履いてくるべきだった(´・ω・`)
オッサンのスパッツなんて誰得

改めて安全運転しようと思いました(`・ω・´)シャキーン
5年青免許 中型車(8t)の眼鏡等ですと
4年ぐらい前に北海道の沼田でソニカで居眠り運転してたのをスピード違反で停めてもらったんで
ちなみにフォークリフトは運転免許証には記載されません
なんで?

行きつけのシェルで土日限定5円引きクーポンとEasyPayで\125/Lでした
Posted at 2020/04/05 14:01:58 | コメント(0) | 今日の出来事 | クルマ
2020年04月04日 イイね!

セルフ洗車

セルフ洗車おうちでスイフトを洗車しました

おとついキグナスで水洗い洗車してるんでパッと見はきれいですがホイールがデロンデロン
水洗いしてムートンシャンプー洗車
もちろんドア開けたとこも

あー、助手席ドアガラス内側に水入ってんなあ
もちろんガラスは開けてませんよ

ついでにウォッシャーに真水補給

洗車後は恒例のタイヤ空気圧チェック
うちガレージなんで、洗車後はタイヤが冷え切ってるので空気圧調整にちょうどいいのです
先週のタイヤ交換後にホイールナットのトルクチェックはしましたが、エアチェックはしてなかったので
で、見てみたら前が230 右後が240 左後ろが210でした

意味が分からん

だから店はきらいなんだ…

近所を1kmほど走ってきてタイヤの水を飛ばしてタイヤワックス塗って終了
あと車内もエアブローしときました

アストロの電動インパクト売ろうっと
エアーインパクトのほうが断然パワーあるもん

んでストレートに行ってエアゲージの校正のことを聞いたんですが、やっぱりぶっちゃけ買ったほうが早くて安いと
店頭に同じものが6000円で売ってたんでそれ買いました
あと調子が悪かったエアコンプレッサーのジョイントも
帰ってきて新旧エアゲージをチェックしたんですが、全く差はありませんでした
ちゅーわけで古い方ほしい人います?
空気入れながらチェックできるんで便利よ
Posted at 2020/04/04 12:44:40 | コメント(1) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「皇国メッセージの「気になる新型車に試乗!」
…全然気にもならん車ばっかなんだが」
何シテル?   09/30 19:34
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5678910 11
121314 15161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

BRZエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 11:59:15
[スバル BRZ]自作 グリルネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 23:49:52
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2025年8月末に見つかった 9月10日(水)の夜納車 2023年3月式B型のトヨタ式レ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation